【うちだパン】子どもの一歳の誕生日のお祝いにアンパンマンの一升パン!デカくて重かったです!

うちだパン

皆さんこんにちは。

先日、下の息子が無事に一歳の誕生日を迎えることができました。

上の息子の時は一升餅を買ってお祝いしたのですが。嫁さんが『一升パン』というものがあると情報を仕入れてきまして。

うちだパン公式サイト→https://www.uchidapan.com/isho

一升パンとは

お子様の1歳の誕生日に、無事産まれて、無事1年を過ごした成長をお祝いするとともに、「一生」と「一升」にかけて食べ物に困らないように、また健やかに暮らせるように願いを込めたパンです。※うちだパン公式サイトから引用。

注文は嫁さんに任せたのですが、カメとアンパンマンが選べたのでアンパンにしたようです。

一升パン(アンパンマン)

そしてこれがアンパンマンの一升パンです。お値段は3,560円。パンって考えたらお高いですが

めちゃくちゃ大きいのですよ!実写版アンパンマンの顔って感じです。

新しい顔だよ〜♪と今にもいいそうな佇まい。

息子と並べたら大きさが分かると思います。

非常に失礼ですが見た目はあまり美味しくなさそうでしたが以外と美味しかったです。

残りの顔は小分けにして冷凍しました。

公式サイトから引用

しばらくはパンに困りませんが、うちだパンの通常メニューも食べてみたくなったので近々買いに行こうと思いました。

一歳のお子さんがいる方は一升パンを検討してみてはいかがでしょうか?

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【江戸切りそば ゆで太郎】朝からミニかつ丼とお蕎麦を食べてきました。

ゆで太郎 北吉田店

皆さんこんにちは。

夜勤明けの仕事終わりに『江戸切りそばゆで太郎』に行ってきました。

これから夜勤に備えて寝ないといけないので、ある程度消化に良いものを、がっつり食べたい僕にとって蕎麦はベストな食事なんです。

そんな中、僕の目に飛び込んできたのが『かつ丼祭り』

美味しそうですが、朝の食事に620円は僕にとっては贅沢。

しかもこれから寝る人間の食べるものではないな…

はい、誘惑に負けてしまいました。

お得な朝食メニューにしようかと思ったのですが、一通り食べたので、別メニューを食べたかったのが1番の理由ですね。

ミニかつ丼セット

大根おろしは無料クーポンを使ってトッピング。

少しでもさっぱりするかな?と思い罪悪感からのチョイス。

主役のかつ丼ミニです。

そこへ大根おろしを入れておろしかつ丼にします。

ミニかつ丼と言う名前ですが、カツは分厚いロースが使われており、タレが衣に染み込んでいて美味しかったです。

蕎麦屋さんの丼物は美味しい!って改めて思わせてくれました。

そば

蕎麦はですね…

まぁ普通ですよ。値段相応の味でした。

こちらにも大根おろしを入れておろしそばにして頂きました

ごちそうさまでした。

かつ丼祭りは9月末で終わるようですが、ミニかつ丼セットは日替わりで今後も続いているので、また注文しようと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。それでは皆様ご機嫌よう!

【蕎麦】味彩そば菊音の『日替わり菊音善』が胃腸に優しい食材ばかり使われていました

味彩そば菊音

皆さんこんにちは。

暦の上では秋ですが、残暑のせいなのか身体の疲れがとれません。

年齢のせいにはしたくありませんが倦怠感が抜けずにいます。その理由として、おそらく胃腸が弱ってるような…

なので今日は自分を癒す意味も込めて『お蕎麦』を食べることにしました。

早速結論ですが

『味彩そば菊音』のお蕎麦は美味しかったです。

また食べに行きたい!と思いました。

お蕎麦を食べて感じた事やお店の雰囲気、システムを記事にしました。良ければ参照下さい。

今回、行ったお店は『味彩そば菊音』です。

http://kikune.net/

場所は温泉ゆららの隣のお店です。以前から温泉に入るたびに気になっていたのです。

入店

ドキドキしながら入店しました。

1人で来た事を店員さんに言うとカウンター席に案内されました。

写真では伝わりづらいですがカウター席が広かったです。

席と席の間隔が広く、カウターというよりは1人席という感じです。コロナ対策でアクリル板の仕切りもあります。

そして驚いた事に注文はタッチパネルでした。

あらハイテク!

注文

『ランチ』をタップして『日替わり菊音善』を選択しました。

今回は『冷そば』にしました。

次回は鶏天そばでも食べようかな…眺めていました。

日替わり菊音善

待つ事、5分ほどで出揃いました。

ネギとわさびを入れて、おそばを食べます。

美味しいですね〜。

タレは濃いめでしっかりとした味でした。

ダシがきいていて美味しいです。

続いては『ゆば』です。ちゃんと食べたのは初めてです。不思議な味でしたね。ひたすら優しい味でした。

続いては『煮物』です。

鶏肉と大根とオクラが入っていました。

ダシがしゅんで大根が特に美味しかったです。

最後に『野菜の天ぷら』です。

なす、さつまいも、玉ねぎ、インゲン(多分)が入っていました。

それを緑茶風味の塩をつけて頂きます。

4種類とも全て美味しかったです!

締めはそば湯で割りました。

全て完食しました。ごちそうさまです。

お会計を済ませてお店を出ました。PayPayも使えましたが今回は現金で支払いました。

まとめ

初めて菊音でおそばを食べましたが美味しかったです。カウンター席も広く、タッチパネルでの注文は新鮮でした。

日替わりの菊音善も身体に優しいものばかりでした。

ただ僕には優しすぎたのかもしれません。(笑)肉や海老が食べたい!って思ってしまいました。

とはいえ胃腸が満たされて満席しています。また食べにきたいと思いました。

この後、僕は隣接する『温泉ゆらら』に行きます。その記事は後日書きたいと思います。

2021年9月9日追記。

温泉ゆらら

お腹が満たされたのでそのまま、歩くこと30秒。ゆららに行ってきました。

嬉しい事に今日はお客さん感謝DAY、終日450円でした。

サウナと水風呂、最高でした!

三大欲求の『食』と『眠』が満たされて幸せです。

残りの『性』だけ満たせないし!(笑)てゆうか書けない!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【江戸切りそば ゆで太郎】そばを大盛りにしたら思った以上にボリュームがありました!がっつり食べたい時に大盛りはおすすめです!

ゆで太郎 北吉田店

皆さんこんにちは。

夜勤明けの仕事終わりにまたしても『江戸切りそば ゆで太郎』で朝ご飯を食べてきました。

僕は過去に3種類ほど朝ご飯(朝定食)を食べてきました。

  • 朝そば(鬼おろし)
  • カレー(Aセット)
  • 焼き鯖ごはん

上記の3種類です。

鬼おろしとカレーも良かったのですが…

僕はダントツで『焼き鯖ごはん』が美味しいと思います!

※写真の海老天はトッピングしました。

頂いたクーポンの海老天とかき揚げは使用しています。

そこで今回は『焼き鯖ごはん』に『そば大盛り』にして注文しました。

ゆで太郎 店内

注文は券売機で行います。

土曜日の朝ということもあり、店内は3組ほどのお客さん。ソーシャルディスタンス!NO密ですよ。

焼き鯖ごはん 大盛り

そば大盛りです。

海老入りが普通です。大盛りと比較してみました。体感的には最低でも1.5倍は多いと思います。

腹ペコでがっつり食べたい!という人におすすめ!

正直、量が多いので飽きてきますね。

味は普通に美味しいのですが、値段なりの味だと思います。

鯖、高菜、明太子が入っているのって改めて贅沢です。

これでお値段税込み390円は安すぎると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【ジョイフル】『背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン』を食べてみました。美味しかったです。

皆さんこんにちは。

この記事は『紫電改展示館、こども動物園』の続きになります。2匹のモンスター(子ども達)を引き連れてお昼ご飯を食べる場所を探していて見つけたのが

ジョイフル愛媛御荘店です。来店したのは13時過ぎで店内はお客さんで賑わっていましたね。

メニュー表の真正面にヒカル氏の『ヒカルバーグ』がPRされています。以前記事に書きましたがテイクアウトして美味しかったのでお店で注文して食べ比べしても良かったのですが…

この『背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン』を食べて見たかったのでラーメン単品を注文しました。※今さらですがネギが増量無料である事を今気づいて少し後悔。

子ども達は

  • キッズハンバーグプレート
  • キッズカレープレート

を選びました。息子はハンバーグを食べれないのでパパ食べててと言ってきました。ハンバーグがメインなのに。

まぁ子ども達が残す事を想定した上でのラーメン単品です。

外食時のお父さんあるあるではないでしょうか?

そして子ども達もご飯よりもおもちゃが欲しいだけなんですよね。(笑)

背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン

食べた率直な感想としては、普通に美味しい!と思いました。

あっさりし過ぎているわけでなく、ちょうどいい濃さでした。

さっくり食べたい時におすすめです。※疲れていて、がっつり食べたくない時ってありません?

ギッズプレート

キッズハンバーグプレート。

キッズカレープレート。

息子は、宣言通りハンバーグ以外は食べていたのですが、娘はゼリーしか食べようとしません。

流石にお説教しましたよ。(笑)

カレーを一口くらい食べなさい!

結果、子ども達の残りを食べていたらお腹いっぱいになりました。

こうやって、勿体ない。と思い残り物を食べてしまうからお腹の成長が止まらないのですよね〜。

ごちそうさまでした。

ジョイフルはリーズナブルな値段で大人から子どもまで対応したメニューを提供してくれるお店です。また行きたいと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【南予】愛南町にある『紫電改展示館』と『子ども動物園』に子供達を連れて行きました。子供達は喜んでくれたので嬉しかったです。

紫電改展示館

皆さんこんにちは。宇和島に帰省して1週間ぶりに子供達と再会しました。

そして家族サービスと美味しい海産物を求めて愛南町に行こう!ということに。

この記事は『紫電改展示館』と『こども動物園』に行ってきた感想をまとめて記事にしました。

早速結論ですが、もし近くに来る機会があれば立ち寄る事をオススメします。その理由として

全て無料なのが大きな理由ですが景色も含め非常に魅力的な場所でした。

そこで南予に居ながらまだ行った事のない『紫電改展示館』に行く事にしました。

http://www.nanreku.jp/site/ainan/shidenkai-tenjikan.html

紫電改展示館公式サイト

宇和島から愛南町まで無料高速道路が繋がったので、以前より近くなったな。と感じましたね。

とはいえ宇和島から50kmほどあるのでけっこうな距離ではあります。

今までの僕は愛南町に来る理由は

南レクジャンボプールか釣りに来るだけでした。※このプールも本当に楽しくてオススメです。

宇和島から1時間弱で到着しました。

展示館が意外と山中にあるので驚きましたね。

宇和海展望タワーは耐震耐久の問題から現在やっていないようです。

今、思えば昔乗っておけば良かったと思いましたね。一期一会です。

こども動物園は営業しているようなので後から行く事にしました。

場所は紫電改の博物館から100mほど歩いた宇和海タワーの横にありました。

ちなみに紫電改展示館の入場料は無料です。

入館時、検温と名前と住所を記入しました。

公式サイトから引用

紫電改を見て思った事は、以外と大きいと感じました。戦闘機ってもう少し小さいイメージだったので。

そして感慨深いと言うか色々と考えさせられました。僕は戦争を体験していませんが、実際に飛んでいた戦闘機を目の当たりにすると…

改めて生きてる事への感謝の気持ち。

そして子供達を見ていると子供の成長を見守りたい。と思いました。

そんな僕を他所に子供達は凄ーい!とはしゃいでいました。癒されますね。久しぶりに会うと。(笑)

ネガティブな意味ではなく人は必ず死ぬ事を感じる事が出来たので来て良かったと思いました。

そして外から見る愛南町の景色に感動。このベタ凪の海が南予の海って感じで好きなんです。

そしてタワーを目印にこども動物園を目指して歩きました。

先ほどの表示の通りタワーは運行休止していました。

こども動物園

小屋が見える…

どうやらこの小屋が南レクこども動物園でした。※入園料無料

そしてその横には『何これ珍百景MVP大賞 かわいくないパンダ』が!

確かにかわいくはないがMVP大賞か?という疑問が。(笑)

扉を開けて中に入ると

放し飼いになっている鳥達がいてビックリ!監視員さんも居ません。無人です。建屋も年季が入ってました。

ニワトリがめっちゃ近くや足元を歩いているのです。

フラミンゴや白サギ?もいました。

この放牧スタイル新鮮でした。

最初は子ども達も驚いていましたが慣れてからは楽しそう。ちなみにタイミングよくお客さんは僕らだけで貸し切りでした。※とりの匂いは強めでした。

そして次の扉を開けるとリスザルのエリアです。

確認できたのは1匹だけで屋根の上を歩いていたのでちゃんと見ることは出来ませんでした。

ただ息子が後日、絵日記にこども動物園が楽しかった。と書いていたと聞いて本当に嬉しかったですね。

こども動物園を出て望遠鏡で景色を眺めてます。※ちなみにこの望遠鏡レンズが曇っていてほとんど見えません。

この景色がいいんですよ。

改めて南予が好きです!

おまけ 道の駅 みしょうMIC

帰りに立ち寄りましたが凄い人でした。お盆最終日というのもあると思いますが駐車場ギリギリ止めることが出来ました。

目ぼしい海産物はほとんど売り切れ、レジは人が並んでいたので今回は何も買わずに諦めて帰りました。

朝から行く事をオススメします!

長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事で南予や愛南町の魅力が読んでくださった方に少しでも伝われば幸いです。

それでは皆様ご機嫌よう!

【南道後温泉ていれぎの湯】毎週水曜日は朝風呂300円で超コスパ良好な温泉でした!

南道後温泉ていれぎの湯

皆さんこんにちは!

幸せな人生を送る為に『三大欲求を満たす事は非常に大切だ』とこの年になるとつくづく感じます。

その三大欲求の中の一つ。

質の良い睡眠を取る為に温泉(サウナ)は不可欠である。という結論に至りました。

そこで僕は仕事終わりに、まだ行ったことのない『南道後温泉ていれぎの湯』に行く事にしました。早速結論ですが

お風呂の種類が多く温泉が充実していました。個人的に水風呂が広く石鎚山関連の湧き水を使用しているのが良かったです。

そして毎週水曜日はの朝風呂(6時〜10時)は半額の300円になります。めちゃお得じゃないですか?

ちなみに僕は最初7月26日に行きました。そして

その2日後の7月28日(朝風呂半額)にまた行きました。

この記事は『ていれぎの湯』に行ったことがない方に向け、僕が感じたおすすめポイントを記事にしました。良ければお付き合いください。

基本情報

入館後の流れ

下駄箱の鍵は自分で管理します。

券売機で購入するシステムですね。

受け付けの方に渡すと、手の消毒と検温が出来る機械に手をかざすように言われました。体温は問題ありませんでした。

ロッカールーム

ロッカールームはこのようになっています。

そして普通の温泉には無いものを発見!日焼けマシン!

僕は地黒なんでこのマシンを使うことは生涯ありませんが。個性的な温泉や!と思いましたね。

【温泉】初めて『東道後のそらともり』に行く人へ向けて。館内の様子やシステムについて説明します!②〜館内施設、食事、お土産

そらともり 館内の過ごし方

皆さんこんにちは。

※この記事は前回書いた『そらともり』の続きからになります。

館内施設の紹介、食事をした感想、買って帰ったお土産にについて書きました。

ちなみに館内はフリーWi-Fiがあるのでパケットを気にする必要はありません。

館内着

岩盤浴から出た僕は館内を詮索することにしました。ただほとんどのお客さんが館内着を着て過ごしていたので私服の僕は必然的に少し浮いてました。

残念ながら僕の館内着は汗まみれで使用不可。私服で行動するしかない状態でした。

くものテラス

最初に2階にある『くものテラス』に行く事にしました。

入り口横にはマッサージ機/200円がありましたが今回はパス。

入るとリクライニング出来るソファーが大量にあります。

そして席一つ一つにタブレットが常備されていました。※Amazonのfireタブレットでした。

そして漫画コーナーがありました。沢山本がありましたよ。

完全に寝ころぶことができるエリアもありました。

爆睡している方もいましたね。

外のテラスはあいにくの雨ですが、天気が良ければ外でまったりしたかったですね。

湯上がり個室

続いて湯上がりの個室に移動しました。

完全に寝れますね。ただカップルか夫婦が寝ころんでいたので。僕みたいな夜勤明けの顔の死んだオジサンがいては気まずかろう。と思ったのですぐに移動しました。

食亭カフェ 地の根

お腹が空いていたので一階に降りて『食亭カフェ地の根』に行く事にしました。

空いてる席にどうぞ。と店員さんに言われました。

お水はセルフサービス。

1番の特徴はメニュー表がタッチパネル。注文もタッチパネルですることですね。

メニュー

写真がどうしてもきれいに撮れませんでした。

リスバンドのQRコードをスキャンして注文していきます。

ちなみに僕は『おろし豚カツセット』980円を注文することに。

入力を終えると『注文を確定する』をタップしました。

初めてのお店でこのシステムはドキドキします。

しかしここで問題が…

注文して30分を経過しましたが…

食事が出てこないのです。

夜勤明けで睡魔がピークに達していたのと、注文が出来ていなかったのか?

と不安になったので店員さんを呼んで『注文が通っているのか?』を確認してもらいました。

その5分後くらいに出来上がりました。と持ってきてくれました。

なんだろ…忘れられていた気がする…

まさにこんな心境でしたね。

とはいえ無事に出てきましたし、待った分だけ食事は美味しいはずです。

カツは肉厚で美味しいですね。そこに大根おろしがかかってアッサリ食べることができました。

ただですね…ごめんなさい。一つだけ許せないことがあったのです。

お米が黄色くて美味しくない。おそらく古米だと思います。

待たされたことより、お米に対してガッカリしました。

もう帰ろう。と思い受け付けに向けて歩いていたら『生大福』の文字が。

Twitterで見た事があります。『塩生大福』は美味しいと言うツイートを。自分と嫁さん用に2個買って帰ることにしました。※子ども達は大福が苦手。

お会計

  • 入浴代    850円
  • 岩盤浴タオル 200円
  • 牛乳     130円
  • 食事     980円
  • 塩大福×2 360円  

合計2,520円でした。 贅沢しちゃいましたよ。

色々ありましたが『そらともり』に来て良かったし、また行こうと思いました。

帰宅

三玉水が使用されている塩大福。

肝心の味ですが

めちゃくちゃ美味しかったです!

大量のクリームにほのかに塩が効いて甘味が強調されていました。こしあんなのでクリームと上手く調和されていました。

クリームのボリュームがヤバい!

正直、今まで『博多の塩大福』が不動の1位でしたが、僅差で塩生大福の方が好きです。※こしあんと粒あんの差です。

お風呂に入らずにこの塩生大福を買うためだけに、そらともりに行くのもアリかなと思ったほどです。

まとめ

  • 館内で時間を潰したいなら岩盤浴は最後がおすすめ。※館内着を着てくつろいでいる人が大半。
  • 一日中時間を潰せる。
  • Wi-Fi完備
  • 施設内は全てリストバンドのQRコード決済対応。※食事、飲み物など
  • 塩生大福がめちゃくちゃ美味しい。
  • お会計は退出時のフロントで行う。

以上になります。

時間に余裕がある時に訪れてゆったりと過ごすのをおすすめします。

個人的な意見は塩生大福との出会いに感動しました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【温泉】初めて『東道後のそらともり』に行く人へ向けて。館内の様子やシステムについて説明します!①〜お風呂と岩盤浴〜

皆さん、こんにちは。

以前から興味があり、敷居が高そうだったので行きたいけど行けずにいた『そらともり』に行ってきました!

※記事を2回に分けて送ります。今回は入館、大浴場、岩盤浴についての記事です。

http://www.soratomori.com/←そらともり公式サイト

早速、結論ですが

お風呂の種類や館内設備が充実しており、近隣の温泉よりワンランク上の温泉でした。

ニフティの愛媛県日帰り温泉ランキング1位は納得の結果です。

理想ですが月に1回は自分に贅沢をする為に行きたいですね。

ただですね。館内設備が充実しているからこそ初めて行く人はシステムを持て余すというか、ホームページを見るだけでは分かりにくい事もあると思いました。

実際に僕も初めて行ってシステムに翻弄されましたし。(笑)

この記事は、『そらともり』にまだ行った事がない方、『そらともり初心者の方』に向けて記事を書きます。

館内の様子や今回の僕の体験から少しでも参考にして下さい。

入り口とロビー

まず入り口付近でドキドキしました。オシャレなんですよね。

ホテルっぽいというか温泉っぽくない。

入り口から左側にある下駄箱に靴を入れます。下駄箱の鍵は自己管理です。

黒を基調としたモダンな不思議な空間でした。

受け付けは正面にあります。

僕は事前にLINEで会員登録をしていたので、上記の画面を見せました。

入館料一覧

朝の7時30分過ぎに受け付けしたので『朝割850円』です。

受け付けの方に岩盤浴は入りますか?と聞かれました。

入ります。と答えると専用タオル200円かかります。との事でした。

※岩盤浴を使用する=専用タオルが必要。

お会計は退出する時にまとめて払います。

僕は事前に払うと思い込んでいたので財布を構えてました。(照)

  1. タオル小
  2. タオル大
  3. 岩盤浴用タオル(オレンジ)
  4. 館内着(茶色)

を手渡たされました。

※通常の入浴料金にタオル2枚と館内着は含まれていました。

次回はタオルは持参せずに行きます。

館内

上記が館内の案内図です。

大浴場は二階にあるので、二階を目指します。

館内の全てがいちいちオシャレなんですよ。

外はあいにくの雨ですが、提灯がいい感じです。

大浴場

ロッカーはこんな感じです。

フロントで渡されたカギと同じNo.のロッカーが使用できます。※僕は何番でも良いと思い込んでいたので、まったく違うNo.のロッカーをガチャガチャしてました。(照)

温泉

写真は全て公式サイトから引用です。

朝、8時前に来たらほぼ貸し切り。贅沢な時間を味わえ満足。

お風呂の種類も充実していました。

三玉水は僕の行きつけの久米乃癒と同じ温泉でした。

久米乃癒の方が良い意味で温泉がしっとり(ぬるぬる)としていた。

普通の温泉との違いは、お風呂一つ一つに水温計が設置さらはらていました。

そして露天風呂や屋外のエリアが非常に広いですね。

写真はありませんが露天風呂に入っていると手の届く位置で鳩が毛繕いをしていて癒されました。

ただですね。サウナに思う事があったので書かせて下さい。

※ちなみにサウナ室内は約90℃でした。

サウナ難点

  1. 床が劇的に熱い。
  2. アロマの匂いが臭い。

上記の2点が正直マイナスでした。

入り口にサウナ用のマットがあって1枚持って入ったのですが床が熱すぎて直ぐに出ました。次回から足用と座る用2枚使用して対応しました。

そしてサウナの中がアロマ?薬草のような独特の匂いが充満してまして…。

申し訳ないけど僕には臭かった。

とはいえ他の設備が非常に充実しているので満足はしています。

この椅子に寝ころんでいたら30分ほど気絶していました。

気持ち良かったです。

かなり長湯をしましたが風呂から出て館内着に着替えました。

上記がアメニティ一覧です。

【プロテイン】『ビーレジェンド 』のプロテイン『ベリーベリーベリー風味』を購入。やっぱり国産のプロテインは美味しいですね。

ビーレジェンド

皆さんこんにちは。

以前購入したマイプロテイン のプロテインが少なくなってきたのと最近、筋トレをサボり腹部が肥大してきたので、モチベーションを上げる為に新しくプロテインを購入しました。

早速、ベリーベリーベリー風味の感想ですが

酸味が効いて飲みやすく美味しかった!

基本的にはコスパが良いのでプロテインは『マイプロテイン 』を愛飲していますが。

ビーレジェンド は味が美味しいのです!

中を開けるとほんのりラズベリーっぽい匂いが。

シェイクした直後なんで泡だってますが、溶けやすいです。

味は飲むヨーグルトのラズベリー味に似てます。

僕的にプロテインで酸味がある種類は珍しく、さっぱりしているのでこれからの季節にオススメですね!

味のバリエーションも様々です。

僕は以前、波動拳風味を飲んだことがありますが、ラムネヨーグルトって感じの味でした。何それ?と思うかもしれませんが美味しかったです。

ただマイプロテイン と比較するとランニングコストがかかるので、ずっとは買えません。

  • コスパ:マイプロテイン
  • 味:ビーレジェンド

って感じですね。

トレーニングを継続してたるんだ身体を引き締めたいと思います。

ちなみにプロテインの理想的な飲み方は上記のようになります。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!