【博多一風堂】想像以上にお店の味が再現されていた!このクオリティでこのお値段はお得です!

皆さんこんにちは。

先日、レディ薬局内で見つけた『一風堂の袋麺』について記事を書きたいと思います。

正直、買うまではそこまで期待していなかったのですが。

リアルにお店の味が再現されており、非常に美味しかったのです!

お値段

レディ薬局で赤丸386円、白丸354円。※他のスーパーにもあるかもですが僕は見かけませんでした。

お値段は袋麺にしては少々お高いな!と言うのが正直な感想でした。

ただ気になっていたので期待を込めて購入しました。

パッケージ

外観はこのようになっており、裏面に作り方が書いていました。

中身

白丸

中さこのようになっており、とスープだけでした。値

段の違いは味噌と油の差ですね。

作り方

麺を15秒〜20秒ほど湯掻いて湯ぎり。

お湯を270mℓ入れスープを作ります。

ここに麺を入れたら完成です。

ただこのままだと寂しいので市販のチャーシューと家にあるものでトッピングしました。

赤丸新味

出来上がったのがこちらです。

麺も細麺で美味しいのですが1番感動したのはスープの再現度ですね!

赤丸特有のピリッとした少し濃厚なスープが久しぶりに食べましたが非常に美味しかったです!

白丸元味

続いて出来上がったのがこちらです!

食べた感想ですが、思った以上にお店の味が再現されており非常に美味しかったです!

一風堂の白丸はいい意味でとんこつ特有のクセや臭みがないので食べやすいですね。

お店の白丸元味

上記の写真は以前、『お店で食べた白元味』です。家で作るとお値段も半額くらいで食べれるので非常にお得だと思います!

まとめ

想像以上にお店の味が再現されていました。リピート確定です!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【肉のダイリキ】鮮度が良く分厚い牛肉をテイクアウト!4種類の牛肉を使ったBBQは非常に充実していました!

皆さんこんにちは。

先日、肉のダイリキでお肉を予約してテイクアウトしてきました。

早速結論ですが、お肉は分厚くて美味しかったです!

注文から実際に食べるまでを記事にしました。

予約

予約はeparkを使い行います。

メニューは様々ですね。

僕は1番リーズナブルな『ガーリック焼き肉セット』を予約しました。

日程と時間を指定し受け取る店舗を決定します。

注文完了です。

商品の受け取り

後日、フジグランにある肉のダイリキにやって来ました。

素敵な眺めですよ。

店員さんに予約画面を見せて商品を受け取りに来た事を伝えると、お肉が準備されていました。

開封

中はこのようになっていました。ガリバタソースと通常のもみだれ、つけだれが入っていました。

肉の色が綺麗ですね!

近くで見てもより美味しそうです。4種類の牛肉が食べれて、このお値段なんでリーズナブルだと思います。

BBQ

そしてお肉はBBQで美味しく頂きました。

屋外で炭焼きというのもありますが非常に美味しかったです!

今後BBQをする時は肉のダイリキで購入したい!と思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【周平の餃子】手軽にワンコインで買えるリーズナブルだけど皮がモチっとして美味しい餃子!※冷蔵保管すると大変な事になりました。要冷凍保管!

皆さんこんにちは。

先日、生餃子製造直売 周平の餃子を購入してみました。

ちなみに購入した場所は『ていれぎの湯』です。

餃子は2種類あり『ニンニクあり』と『ニンニクなし』

お値段も12個入りで500円と非常にリーズナブルで購入しやすいのが魅力的ですね。

僕はニンニク入りを購入しました。

ただ僕は過ちを犯してしまいました。

餃子を冷凍ではなく冷蔵で保管してしまいました。

その結果、皮がはりついてしまい無残な姿に…

ただ見た目は悲惨ですが、味は美味しかったのですよ。

リベンジ

そして後日リベンジすることにしました。

前回の反省を活かして冷凍で保存していました。

作り方

上記の作り方に従い作っていきました。

今回は皮がはりついていませんよ。笑

完成です!

食べた感想

特徴的のが皮がモチモチしていました。そしてほどよくニンニクが入っており中のタネも非常にジューシー。

美味しかったです!

南斎院のピースポの敷地内に無人直売所があるので今度行ってみようと思いました。

餃子の周平サイトhttps://shuheinogyoza.sanpuku.co.jp/

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは皆様ご機嫌よう!

【麺や新倉】お土産つけ麺 お店の味が忠実に再現されていて非常に美味しかった!

麺や新倉

皆さんこんにちは。

この記事は前回、麺や新倉で中華そばを食べてきたのですが、その時にお土産つけ麺を購入して実際に作って食べた感想を記事にしました。

中華そば

【麺や新倉】開店間も無く席が埋まる人気店の『中華そば』は上品で飽きのこない味で非常に美味しかったです!

早速結論です。

お店ほどではありませんが遜色ないほどつけ麺は美味しかったです!

お土産つけ麺の特に良い所は漬け汁が冷めてもレンジで温める事で、いつでも温かい状態でつけ麺を頂ける事ですね。

お土産つけ麺『大400グラム』

調理前のつけ麺です。

説明書

この手順に従い調理していきました。

賞味期限

  • 冷凍で2週間(スープ)
  • 購入3日以降に食べる時は麺も冷凍保存

①スープを茹でる『解凍』

カチカチに凍っているスープを15分ほど茹でました。解凍されていることを確認して一度鍋から出します。

②麺を茹でる

③茹で上がった麺を水で洗う

手順に従い6分ほどゆで、水で洗いました。

改めて400グラムって多いですね。

④解凍したスープを温める

軽くスープを沸騰させる方が美味しいみたいなので一手間加えます。

チャーシューとメンマが入っていました。

トッピング

卵とネギをトッピングしました。

お土産つけ麺 完成

そして完成しました。基本的に茹でるだけなんで調理は簡単でしたね。

お店のつけ麺と比較しちゃうと見た目はやっぱり心許ないですね。

まぁ見た目も大事ですが、やはり味が美味しければ良いですから。

食べた感想

食べた率直な感想ですが、お店の味が再現されていました。

もっちもっちの麺、濃厚で柚花の風味が魚介ベースのスープ。

美味しいです!

チャーシューに関してはお店の方が美味しいですが、麺とスープに関しては違いが分からないくらい美味しいですね!

家でつけ麺を食べる最大の魅力はスープを何度も温める事ができる事ですね。

嫁さんとシェアしましたが、嫁さんも美味しい!と絶賛してました。

またリピートしたいと強く思いました!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【無印良品】3種類食べ比べてみたけど結局、1番人気のバターチキンが1番美味しい!

皆さんこんにちは。

先日、無印良品に行ってきました。

ちなみに無印良品のレトルトカレーが美味しい事を知っていますか?

タイトルにもありますがその中でも1番のおすすめはバターチキンです。他にも何種類か購入したので記事を書き紹介したいと思います。

僕が行ったのはエミフルMASAKI店。

ちなみに愛媛県内には無印良品は3店舗あります。

店内

沢山の種類があります。

そしてお目当てのバターチキン。人気が1位は納得の結果です。

昔、いいともでタモさんが言ってました。

『カレーね〜。ビーフでもポークでもなくて、やっぱりチキンなんだよ〜!』

凄く共感できます。若い時はビーフカレー派でしたが今は完全にチキン派ですね!

今回購入したのは3種類です。

  1. バターチキン 税込み350円
  2. キーマ    税込み250円
  3. おうちのこだわりビーフカレー 税込み250円

バターチキン

最初に紹介するのは大本命のバターチキン!

3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕あげました。カスリメティの香りが生きています。※「カスリメティ」は、ほのかな甘みが特長で煮込みの仕上げに使われることが多いスパイスです。今回のリニューアルでは、バターチキンの味を決める重要な要素である「トマト」の種類を、2種類から3種類に増やし、これまでの酸味と甘みの強いトマトに加え、旨味もあるバランスの良いトマトを使用しました。また、鶏肉の量を増やし、スパイスの香りが生きたコクのある旨さに仕上げました。←公式サイトから引用。

特徴としては通常のカレーと比べて赤みが強い事ですね。

ちなみにこれは比較画像です。※左が『おうちのこだわりビーフカレー』。右が『バターチキン』になります。こう見ると全然違いますね。

それだけトマトが多く入っているのでしょう。見た目はハヤシライスに似てます。

久しぶりに食べた感想ですが、やっぱり美味しい凄いですね!レトルトカレーでこの味は本当に凄いです。

ゴロっとした鶏肉にトマトの酸味と甘みと風味。

絶妙でした。5歳の娘や1歳の息子(本当は良くないですよ汗)もがっついてました。あまり辛くないですし、ほのかなナッツの甘みで食べやすいのだと思います。

キーマ

次に紹介するのはキーマです。

にんにくと生姜の風味がきいた挽肉にガラムマサラを加え、香り高く仕あげました。北インドのキーマカレーがお手本です。←公式サイトから引用。

挽肉がルーに対して多く入っているのが特徴的です。

ルーの色は黄色っぽいです。

ちなみにキーマは初めて食べましたが美味しいですね。

にんにくや生姜などの香辛料が効いていて後からピリっときます。

僕は好きでしたが嫁さんや娘には辛いとの事でした。

子ども向けではなく大人向けの味ですね。

おうちのこだわりビーフカレー

最後に紹介するのは『おうちのこだわりビーフカレー』です。

家でつくったようなまろやかでコクのある味と、ごろっとした具材感が特長です。隠し味に赤味噌やピーナッツバター、ココアを使いました。←公式サイトから引用。

見た目は普通のカレーですね。確かに家で作ったカレーっぽいです。

お肉、人参、じゃがいもがゴロっと入っていました。

このカレーも食べたのは初めてですが思ったより美味しかったです。ただスパイス感はほぼないのでスパイシーな味が好みの人にはオススメできませんが。

意外とコクがあり味に深みがあるので僕は好きです。

そして辛味がないので子どもに人気でした。このカレーは子ども向けに今後もリピートしようと思いました。

まとめ

  1. バターチキンカレーは安定の美味しさ。大人から子どもに推奨できる納得の人気!
  2. おうちのこだわりビーフカレーはコクがあり辛味がないので子ども向け。コがあるので僕は好きだった。
  3. キーマカレーは挽肉が多くスパイシーで後から辛味が来ます。大人向け。

上記が今回の食べた感想のまとめと順位ですね。

1番はやっぱりバターチキンでした。残り2つも美味しいのですがバターチキンには及びません。

ただ250円と安いのでコスパひ非常に良いと思います。

レトルトカレーっ考えると決して安くはないですが値段以上の味と価値があると僕は思います。

気になった方は是非購入してみて下さい。

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344259030←無印良品公式サイト

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【くら寿司】お昼時は必ず混むのでネット予約のテイクアウトがオススメです!

くら寿司

くら寿司公式サイトhttps://www.kurasushi.co.jp/

皆さんこんにちは

先日、くら寿司でお寿司をネットで予約を行いテイクアウトしました。

くら寿司は人気店です。

祝日のお昼時に予約をせずに来店することは『お店で食べる』『テイクアウト』に限らず自殺行為だと個人的には思います。

時間のムダとはいいませんが、時間を有効に使うなら予約はマストだと思います!

この記事はネット予約からテイクアウトまでの流れを記事にしました。

【マルデナポリ】気取らずに入れるイタリアン。メニューも豊富でパスタが美味い!

マルデナポリ衣山店

皆さんこんにちは。

先日、家族でマルデナポリにやってきました。

来た理由は息子と娘がパスタを食べたい!とリクエストしてきたので。

冷凍ではなくお店のパスタを久しぶりに食べたくなりまして。

公式サイト→http://www.mar-denapoli.com/smart/

店内

店内は白と青を基調としたオシャレな空間です。いわゆるマリン調という感じ。

※息子には降りなさい!と注意しました。

そして窓際の席に案内されます。

この透明のシートが懐かしい。と個人的には思います。

メニュー表

  • ナスと挽肉のペペロンチーノ
  • カルボナーラ
  • 明太子スパゲッティ(1.5人前)

を今回注文しました。

※子どものお世話でカルボナーラと明太子パスタの写真はありません。

しばらくすると『ナスと挽肉のペペロンチーノ』が運ばれてきました。

イタリアン特有のニンニクの匂いが堪りませんね。

そして見た目も華やかです。

気になる味はやっぱり美味しいですね!

当たり前ですが冷凍とは全然違います。

麺もいい感じでアルデンテ。

この大きめのナスと挽肉の相性が抜群です!

ペペロンチーノですが辛味はほとんどないので匂いさえ気にしなければ女性向けかもしれませんね。

言われて思い出しましたが、以前書いた『マルデナポリ』の記事で嫁さんは『ナスたと挽肉のペペロンチーノ』を注文していました。 

まとめ

公式サイトから引用

確実に美味しいパスタを食べたい時はマルデナポリに来るのがオススメですね。

あと口コミにもありますがケーキも美味しいようなので時間に余裕がある時は注文したいと思いました。

しかし我が家は小さい子どもがいるのでしばらく先の話になりそうです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【番町製麺】かなり濃厚でボリュームがヤバい!『ラーメン汁なし』はクセになる美味しさ!

番町製麺

皆さんこんにちは。

ラーメン(大)

以前食べた番町製麺の『ラーメン』が美味しかったので、2回目の訪問です。今回は『汁なし』にしてみました。

早速結論です。

濃いけど美味い!そしてボリュームがヤバい!

お店に到着したのは平日の11時30分頃でした。

扉を開けてすぐ左手にある食券機で『ラーメン並』と『汁なし』を購入しました。

そして運良くカウンター席が残り2席だったので待つことなく着席。

食券をカウンターの上に置くと店員さんに海老マヨネーズを入れていいですか?聞かれたので。

もちろんYES!絶対美味いやつやん。と心の中で思いました。

お水はセルフサービスです。場所は入り口正面の奥にあります。

しばらくするとニンニク入れますか?と聞かれました。

今日は休みです。家に帰って嫁さんから臭いと言われるだけだ!お願いします。と店員さんに伝えます。

ラーメン並(汁なし)

見た目ですが、もやし、キャベツ、脂、ニンニクはラーメンと同じですが、チャーシューが刻まれていたり、鰹節、エビ天、海苔、刻まれた玉ねぎ、エビマヨが追加されており、映えますね!

非常に美味しそうに見えます!

箸を入れますが中々、麺にたどり着く事が出来ません!

混ぜるのに一苦労です。

てゆうか、これで並かよ!って思いました。

やっと麺にたどり着きました。

気になる味ですが、見た目通り濃厚です。けど見た目ほどしつこさはなく、濃さの中にも繊細さがあり人気があるのも納得の味でした。

太めのモチモチした麺は今日も美味しいです。

ラーメン大と汁なしの比較。

体感的にはラーメン(大)よりも汁なし(並)の方が多く感じました。具が多かったのでそう感じたのかもしれません。

今日は寒いので汁があった方が良かったかな?と思ったのですが、おそらくニンニクの効果でしょう。

汗が止まらない!異常に発汗しちゃいました。

まとめ

初めて『汁なし』を食べましたが美味しかったです!ただ量が多く濃厚なので不用意に大にするのは危険です!

そして嫁さんには玄関までニンニクの匂いがすると言われました。笑

ラーメンも汁なしも美味しいのでまだ行った事がない方は是非。

お土産ラーメンも販売しているのでお店で食べるのが抵抗のある方へおすすめですね。

お土産シリーズの記事

上記にお番町製麺お土産シリーズの記事を書いています。

余談ですがお土産シリーズは想像以上にお店の味が再現されており美味しくてオススメです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【本場中華料理長楽】クセになる辛さ。中毒性のある味、麻婆ラーメンで身体の中から暖まろう。

長楽

皆さんこんにちは。

安くて、美味しくて、量が多い!

そんな卑きおじさんに欠かせないお店が『本場中華料理長楽』です。

大人だけでなくうちの子ども達も長楽の『やきめしと唐揚げ』は大好きなのです。

今回もテイクアウトをしたのですがその中の『麻婆ラーメン』について記事を書きたいと思います!

以前お店で食べた『麻婆ラーメンの記事』はこちらです。

早速結論ですが、

食べても食べても中々減らない。そして食べれば食べるほど癖になる美味しさ!中毒性のある辛さの麻婆ラーメン!非常に美味しかったです!

メニュー

メニュー表を見ながら電話注文しました。出来上がりは約20分後。

注文

  1. 麻婆ラーメン×2個
  2. やきめし
  3. 唐揚げ

お会計2,650円

お店に到着して支払いを済ませます。

テイクアウト

ずっしりと重みを感じながら傾かないよう注意して帰宅しました。

麻婆ラーメン

蓋を開けるとこぼれないようにサランラップが巻かれていました。確かにラップがないと確実にこぼれちゃいます。

なぜなら並々と容器の中に大量のスープが入っているからです。ほぼ表面張力だけで溢れる直前のボリュームです。

そこへ市販のネギを入れてみました。映えるんで。

食べた感想

お箸を入れて

グィーンと麺を持ち上げす。

※容器に麺がパンパンに詰まっているので固まっていました。

この麻婆ラーメンなんですが、不思議で食べれば食べるほどハマるんですよね。

中毒性のある味というか、

辛いんですけど美味しい!

以前お店で食べた時は美味しいけど辛すぎて無理だ!と思ったのですが。辛さ耐性がついたようです。

そして嫁さんが横で『食べても減らないね。笑』と言ってました。

650円でこのボリュームはコスパが良すぎますね!

具材も細かく刻まれており大量に入っていましたよ!

やきめしとから揚げ

今日も変わらない美味しさでした!

まとめ

今回は麻婆ラーメンにフォーカスして記事を書かせていただきました。寒くなってきましたが麻婆ラーメンを食べ、発汗効果で身体の中から暖まるのもいいと思います!

お腹いっぱい食べたい時、手持ちが少ないけど外食したい時に長楽は本当にオススメです!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【なかむらうどん】出汁の効いた透明感のあるかけつゆに、ほど良くこしのあるうどんが最高でした!

なかむらうどん

皆さんこんにちは。

写真はGoogleから引用

この記事は先日書いた香川県うどん巡り『讃岐うどん麺賊』の続きになります。

2件目は『なかむらうどん』にやってきました。

早速、結論です。

やや細めの麺に見た目は薄いけどしっかり出汁が出た美味しいかけつゆが印象的なうどんでした。

要するにめちゃ美味しかったです。

太さがいい感じだったので、家族へお土産用のうどんを購入しました。

行き方

県道195号線を走っていると看板が見えました。

そして看板横の細い道を下って行きます。

かなり狭いので対向車が来たら譲り合いは必須です。

パッと見は普通のお家なんですよね。

外観

看板がないと絶対に分からない。

メニューは入り口横にあります。

シンプルなメニューだからこそ悩んでしまいます。

しばらく考えたかったので後ろにいた老夫婦に先に入ってもらいました。

一件目の麺賊で釜揚げうどんにしたので、なかむらうどんでは『かけうどん(小)』にすることにしました。

お店に入ると左手に店員さんがいて注文を聞かれます。

ここでかけうどん(小)と伝えました。

  • うどん(小)1玉
  • うどん(大)2玉
  • うどん(特)3玉

となっていました。

注文を伝えると凄い手際で麺を湯がいて湯切り。茶碗にうどんを入れて渡されます。※汁がない状態です。

天ぷら達が並んでいました。

セルフサービスで食べたい物をお皿に取っていくシステムでした。

表記のないものは全て110円。ここでも迷いそうに

なりますが即決を心掛け、えび天(130円)を選びました。

そしてレジでお会計です。お会計360円!安いですね。

ちなみにPayPayも対応していました。

お会計後、奥に進んで行くとかけつゆがありました。

ここで熱かけつゆを入れたのですが、あまりに色が薄いので、ただのお湯か?とビックリしちゃいました。(笑)

そしてネギと天かすを好きなだけ入れていい。(多分)のも最高ですね!

店内

お店の外観は普通のお家だったので店内も普通かと思っていましたが、木を基調にしたオシャレな店内でした。

かけうどん(小)とえび天

なかむらうどんの特徴は透明感のあるかけつゆと食べやすい太さのうどんだと思います。

ちなみに小サイズですが、個人的には全然普通(並)のサイズという認識です。少ないとは思いませんでした。

アップにしましたが、透明感ヤバくないですか?

塩ラーメンのスープみたいです。

そこにえび天をインします。

即席えび天うどんの完成。

食べた感想

うどんに程よいコシがあり、やや細めなのが食べやすかったです。かけつゆの色は薄いのですが、その分出汁が非常に効いており、味は見た目以上にしっかりしています。

イリコや昆布の出汁がいい仕事していました。

そしてえび天が美味しかったです。衣はサクッとしてえびの甘みにうどんのつゆが染み込んで最高でした!

お土産

せっかくなので、家族にも食べてほしいと思い、お土産用のうどんを購入。お値段は6人前/600gで1,000円でした。リーズナブルです!

  • 袋うどん300g×2
  • かけつゆ(薄める)3袋
  • 特製しょうゆ(ストーレート)1本

が入っていました。つゆや醤油が入っていてお得だと思います。うどんの麺だけだとせっかくの讃岐うどんの味が半減しちゃいますから。

子ども達にはかけうどん。嫁さんには釜玉うどんを作ることにしました。

どうせならちゃんと作ろうと思い土鍋で茹でる事にしました。

作り方は箱の裏に書いてあります。

上記は完成した釜玉うどんです。そういえばうどん巡りで釜玉うどんを食べなかった事をここで気付き少し後悔します。

しかし嫁さんや子ども達は美味しい!と言って食べてくれました。買って帰った甲斐がありましたよ。

まとめ

透明感のある出汁がしっかりと効いたかけつゆ。程よいコシと食べやすい太さのうどん。美味しい天ぷら、お土産うどん。木の温もりのあるオシャレな店内。

必ずまた来たいお店です。おすすめですよ!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!