【ふわり】長浜海岸、遠浅な砂浜で小さな子どもと一緒に海で遊ぶのにオススメ!

皆さんこんにちは。

先日、子ども達と一緒に長浜海岸に行ってきました。

長浜海岸の魅力

  • 砂浜で遠浅なので子ども向け。
  • シャワー、足洗い場が無料。
  • 駐車場が無料。
  • 道路を挟んで道の駅ふわりがある。
  • 近くにお店(海の家)で飲み物、食べ物を買える。
  • 海岸でBBQができる。

はっきり言ってメリットしかない素敵な海岸です。

愛媛県で砂浜の海岸は意外と少ないので貴重ですね。岩場とかの海岸なら多いですけど。

とはいえめちゃくちゃ綺麗なわけではありません。後、日除けが全くないのでテントやタープテントが有れば持ってくる事をおすすめします。

娘は砂場セットを持ってきていましたが暑くて、すぐにやめていました。

楽しみ方

岩場にはヤドカリなど海の生き物が沢山いたようで息子には最高の環境だったようです。

ヤドカリ以外にも謎の魚を捕獲していました。笑

海水も寒すぎず丁度良い感じで気持ち良かったです。

子ども達も喜んで遊んでくれました。

シャワー、足洗い場が無料

そして遊び終えたので足と身体を洗いました。

無料なのは非常にありがたいですね。

場所によってはシャワー代にお金が必要だったりしますから。

駐車場が無料、道の駅ふわりが隣接

車は隣接する道の駅ふわりに無料ですとめる事ができます。ただ夏場のピーク時は満車になる恐れがあるので早めに来る事をおすすめします。

遊び終えた後の休憩を道の駅でしました。

そして息子が欲しがっていたノコギリクワガタのペアが780円で売られていたのでゲットしました。安いですよね!

子ども達と夏の思い出ができて非常に充実した時間を過ごすことが出来ました。

また遊びに来たいです!

1年後の2023年の夏に再び長浜海岸ことふわりの海へやってきました。

sea house BAHAMA

そして去年行きそびれた『sea house BAHAMA』に行ってきました。

オシャレな海の家って感じです。

メニュー

お値段は少しお高めですが、海の家で近年の物価高騰を考えると妥当なのかもしれません。

今回はフライドポテト、からあげ(M)を注文しました。お会計は900円。(泣)

ただ注文してから作りはじめてくれました。作り置きではないのがいいですね。

フライドポテト

泳ぎ疲れたのをありますが、揚げたてなのでポテトが熱々で美味しかったです。食感もカリカリで息子は非常に喜んでいました。

からあげ

Mサイズで串2本のからあげが入っていました。

ただ1本の量が多い!

からあげも揚げたてなのでサクサクッで美味しかったです!

値段相応の価値はあると思いました。次回も注文したいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【道の駅きさいや広場】『食のひろば』新鮮な魚が手軽に食べれる魅力的な場所!

皆さんこんにちは。

先日、家族で宇和島にある道の駅、きさいや広場に行ってきました。

食のひろば

目的はお昼ご飯です。ここは色々なお店(かどや、わびすけ、ほずみ亭など)が入っているので非常に便利な場所で宇和島に来た時に立ち寄ってもらいたい所です。

メニュー

わびすけのメニュー

僕は『宇和海漁師の漬け丼』。

嫁さんは『日替わり定食海鮮丼セット』

子ども達は『ざる蕎麦』を注文しました。※写真なし。

お昼時という事もあり店内は人がぼちぼちいました。

システムとして券売機で購入するとオーダーが通っています。

番号で呼ばれたら取りに行きます。

漬け丼

これが僕が注文した人気No.1の漬け丼です。

美味しそうですね〜。

ハマチ、サーモン、マグロが入っていました。

南予の魅力は海産物。まさにその言葉を具現化したような丼です。

食べた感想です、新鮮で美味しかったです。

出来る事なら毎日でも食べたい!

この味が道の駅で食べれるって改めて凄い!と思いました。

お汁も出汁がきいて美味しかったです。

日替わり定食

そしてこれは嫁さんが注文した日替わり定食です。

海鮮丼も魅力的ですが

串カツも魅力的!

魚と肉が一緒に食べれるのは非常に魅力的です!

気になる味は美味しかった!との事です。

漬け丼も本当に美味しかったのですが、ぶっちゃけ日替わり定食の方が美味しそうと思ってしまいました。笑

お値段も安いですしね。

食後のデザート(ロイズ)

そして食後のデザートにロイズのソフトクリームを買うことにしました。

子ども達とシェアする為にミルクとチョコを購入。

味はやっぱり美味しいですね。ロイズは間違いありませんよ。

ただ注意書きにもありますが、めちゃ溶けやすいです。

案の定、子ども達がのんびり食べていたらベトベトになってしまいました。笑

まとめ

久しぶりに自撮り。

魅力的な道の駅は全国に沢山ありますが、地元愛補正も込みで『きさいや広場』はトップクラスの魅力だと個人的に思います。

宇和島に来る機会がある方は是非!本当に魅力的な場所ですから。

老後は南予に住みたい!とガチ目に思う今日この頃でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは皆様ご機嫌よう!

【道の駅ひろた】マスクを外して新鮮な空気を吸って川の流れる音。自然に癒された!

皆さんこんにちは。

こんなご時世ですから、外出する時は必ずマスクを着用して出かけていると思います。

マスクを着用する事でコロナ感染防止になる!とは1ミリも思っていませんが、コロナ禍でマスク着用することはマナーでありエチケットみたいになっていますね。

ただ色々な意味で息苦しさを感じてしまい。マスクを外してウロウロしたい衝動に駆られてしまいました。

加齢も重なりUゾーンにふきでものが出来て中々治らないのもストレスになっています。

そこで人が少なく自然の多い。道の駅ひろたにやってきました。

ちなみに今日は平日です。

僕の思惑通り。ほとんど人が居ませんでした。

ここぞとばかりにノーマスクで散歩をしました。

こんな空気の良い自然の中でマスクなんかつけるのもったいない。

※人がいたらマスクをつける準備はしていました。

川の音に癒されます。

せっかくなので峡の館にも入ることにしました。

※ここではマスクを着用しました。

新鮮で安い野菜や果物が置かれていました。

眺めるだけでもテンション上がります。※我ながら買えよ!って!思いますが。笑

まとめ

  • きれないな川があり自然に癒される。
  • 新鮮な野菜や果物が置いてある。

少し色々な事に疲れた時におすすめの場所です。

もう少し暖かくなったら子どもを連れて来たいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【町屋】新鮮な魚と野菜を安く買いたいなら町屋へ行きましょう!

皆さんこんにちは。

先日の仕事帰りに久しぶりに町屋に行って来ました。

過去ブログでも『町屋』については紹介させてもらってますが、改め言わせてください!

新鮮な魚と野菜が安い!

もちろん町屋の中には他にも色々と置かれていたり、魅力的なお店もあります。

ただ特に魚と野菜を買うことを個人的にはオススメです。その理由を記事にしました。

岡崎水産

新鮮な魚がリーズナブルな価格で提供してくれる岡崎水産は町屋にくると必ず立ち寄ります。

  1. 甲いか下足  181円
  2. するめいか  342円
  3. 天然アジ刺身 350円

今日はこの3つを購入しました。安くないですか?

そして野菜売り場です。普通のスーパーや道の駅と比較してもお値段がリーズナブル!

  1. 長ネギ(3本)120円
  2. キャベツ   60円
  3. 白菜    100円

これまた安くないですか?

長ネギに至っては3本入ってこの値段ですよ!

帰宅して料理

こちらの『するめいか』頭だけかと思いきや足も入っていますよ!

シンプルに塩コショウとバター醤油で味付けして炒めるだけ。誰でも出来る簡単料理。

身は柔らかくてプリっとした食感が最高でした。鮮度が良いのでしょう非常に美味しかったです。

続いては甲いかの下足を先ほどのするめいかと同じように料理します。

普通に美味しかったのですが先ほどのするめいかと比較してしまいますね。

するめいかと同じタイミングで買うのは避けようと思いました。

続いては今日の本命、天然アジの刺身です。

どうですか?写真でも鮮度が良いのが伝わりますよね?

そして量も多い。

他のスーパーの刺身パックとの一番の違いは大根のツマが少なく魚の身が多いことです。傘増ししてない事に漢気を感じますね!

味は言うまでもなくめちゃくちゃ美味しかったです!

野菜はお鍋に使いました。まだ寒い日が続いているのでお鍋が美味しかったです。肉も好きですが年を重ねて野菜が美味しく感じるようになりました。

長くなってしまいましたが今後も町屋に通います。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは皆様ご機嫌よう!

【双海シーサイド公園】もう秋だけど、夏の思い出が欲しくて海遊び!

皆さんこんにちは。

最後の雨のpvから引用

今年って夏来ました?って言うくらい雨が降りましたよね。

中西さんが雨を見上げております。

雨とコロナで子ども達と一緒に海遊びするタイミングを逃していたのです。

そこで今年最後の海に行こう!ということになり

三連休の中日、久しぶりに家族で出かける事にしました。

前置きが長くなりましたが、この記事は

愛媛県双海町の海の遊び方を記事にしました。

目的地は双海シーサイド公園!

塩屋海岸

のはずが…塩屋海岸にいます。

理由は嫁が双海シーサイド公園に入りそこねた!というか通過しちゃたのです。(笑)

運転してもらってるのでdisるのもかわいそうと思い、とりあえず子供達を遊ばせる事にしました。

テトラポットや石の裏をはぐり蟹をさがしたり、貝殻を拾ったり。

童心にかえる事が出来て蟹探しは楽しかったです!

双海シーサイド公園

そして双海シーサイド公園に到着しました。

https://www.futamiseaside.com/←双海シーサイド公園公式サイト

駐車場はほぼ満車!ギリギリ車を止めることができました。

上灘水産

店内に魚の水槽がある『上灘水産』に入りました。

店内には様々な海産物がありましたね。

このイカ焼きの匂いが堪りませんでした。

人も多いし簡単に食べれそうな『しらす丼2つ』と『イカ焼き』を注文しました。

※子ども達は事前にコンビニでポテトやフランクフルトを食べてお腹が空いてないとの事です。

お会計はPayPayで。

双海シーサイド公園のお店は全てPayPayが対応してました。

※ブログを書きながら気づきました。

嫁ちゃんから昼飯代貰ってないしお礼も言われてない!

あんにゃろう(笑)

しらす丼

屋外のベンチに座って食事をしました。

店員さんにタレはかかっています。と言われました。確かに見た目何もかかってないようにみえます。

しらすとネギとご飯。このシンプルな組み合わせがです。

味は普通に美味しかったです。正直、量は少なく感じましたがワンコインので適正かもしれません。嫁ちゃんはちょうど良かったようです。成人男性には物足りない量って感じです。

イカ焼き

そして炭で焼かれたイカ焼き。お高いなぁ〜!と思いながらも買っちゃいました。

丸々1匹入っています!

ほどよい弾力と柔らかさがいい感じでした。焼き立てなので美味しかったです!

双海シーサイド公園全体に言えることですが、食べ物やデザートの値段が僕みたいな庶民には少しお高いと思います。けどそれ以上に魅力的な場所だと思っています。

それは砂浜の海があるからです!

そして海へ

そして子ども達を海へ解き放ちます!

今日は波が比較的強かったのですが

そんなの関係ないようで…

びちゃびちゃになりました。

ただ楽しかったようで喜んでくれたので嬉しかったですね。

そして足洗い場で砂を落として着替えさせました。無料の足洗い場があるのは非常に助かります。

ソフトクリーム

そして帰る前にソフトクリームを買うことにしました。

王道のバニラです。美味しかった!

まとめ

子ども達はもちろんですが、僕も非常に楽しむことが出来ました。冒頭でもいいましたが今年は夏らしいことが全然出来なかったので、塩屋海岸と双海シーサイド公園で夏らしい遊びが出来て楽しかったです。

最後ま読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【南予】愛南町にある『紫電改展示館』と『子ども動物園』に子供達を連れて行きました。子供達は喜んでくれたので嬉しかったです。

紫電改展示館

皆さんこんにちは。宇和島に帰省して1週間ぶりに子供達と再会しました。

そして家族サービスと美味しい海産物を求めて愛南町に行こう!ということに。

この記事は『紫電改展示館』と『こども動物園』に行ってきた感想をまとめて記事にしました。

早速結論ですが、もし近くに来る機会があれば立ち寄る事をオススメします。その理由として

全て無料なのが大きな理由ですが景色も含め非常に魅力的な場所でした。

そこで南予に居ながらまだ行った事のない『紫電改展示館』に行く事にしました。

http://www.nanreku.jp/site/ainan/shidenkai-tenjikan.html

紫電改展示館公式サイト

宇和島から愛南町まで無料高速道路が繋がったので、以前より近くなったな。と感じましたね。

とはいえ宇和島から50kmほどあるのでけっこうな距離ではあります。

今までの僕は愛南町に来る理由は

南レクジャンボプールか釣りに来るだけでした。※このプールも本当に楽しくてオススメです。

宇和島から1時間弱で到着しました。

展示館が意外と山中にあるので驚きましたね。

宇和海展望タワーは耐震耐久の問題から現在やっていないようです。

今、思えば昔乗っておけば良かったと思いましたね。一期一会です。

こども動物園は営業しているようなので後から行く事にしました。

場所は紫電改の博物館から100mほど歩いた宇和海タワーの横にありました。

ちなみに紫電改展示館の入場料は無料です。

入館時、検温と名前と住所を記入しました。

公式サイトから引用

紫電改を見て思った事は、以外と大きいと感じました。戦闘機ってもう少し小さいイメージだったので。

そして感慨深いと言うか色々と考えさせられました。僕は戦争を体験していませんが、実際に飛んでいた戦闘機を目の当たりにすると…

改めて生きてる事への感謝の気持ち。

そして子供達を見ていると子供の成長を見守りたい。と思いました。

そんな僕を他所に子供達は凄ーい!とはしゃいでいました。癒されますね。久しぶりに会うと。(笑)

ネガティブな意味ではなく人は必ず死ぬ事を感じる事が出来たので来て良かったと思いました。

そして外から見る愛南町の景色に感動。このベタ凪の海が南予の海って感じで好きなんです。

そしてタワーを目印にこども動物園を目指して歩きました。

先ほどの表示の通りタワーは運行休止していました。

こども動物園

小屋が見える…

どうやらこの小屋が南レクこども動物園でした。※入園料無料

そしてその横には『何これ珍百景MVP大賞 かわいくないパンダ』が!

確かにかわいくはないがMVP大賞か?という疑問が。(笑)

扉を開けて中に入ると

放し飼いになっている鳥達がいてビックリ!監視員さんも居ません。無人です。建屋も年季が入ってました。

ニワトリがめっちゃ近くや足元を歩いているのです。

フラミンゴや白サギ?もいました。

この放牧スタイル新鮮でした。

最初は子ども達も驚いていましたが慣れてからは楽しそう。ちなみにタイミングよくお客さんは僕らだけで貸し切りでした。※とりの匂いは強めでした。

そして次の扉を開けるとリスザルのエリアです。

確認できたのは1匹だけで屋根の上を歩いていたのでちゃんと見ることは出来ませんでした。

ただ息子が後日、絵日記にこども動物園が楽しかった。と書いていたと聞いて本当に嬉しかったですね。

こども動物園を出て望遠鏡で景色を眺めてます。※ちなみにこの望遠鏡レンズが曇っていてほとんど見えません。

この景色がいいんですよ。

改めて南予が好きです!

おまけ 道の駅 みしょうMIC

帰りに立ち寄りましたが凄い人でした。お盆最終日というのもあると思いますが駐車場ギリギリ止めることが出来ました。

目ぼしい海産物はほとんど売り切れ、レジは人が並んでいたので今回は何も買わずに諦めて帰りました。

朝から行く事をオススメします!

長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございました。

この記事で南予や愛南町の魅力が読んでくださった方に少しでも伝われば幸いです。

それでは皆様ご機嫌よう!

【道の駅】宇和島 きさいや広場にあるロイズでソフトクリーム(ミルク)を購入、濃厚で美味しかったです。しかし周りを見たらチョコ味だらけで、よく考えたらロイズはチョコ専門店ですね。(笑)

ロイズ

皆さんこんにちは。

久しぶりに宇和島に帰ってきました。8月14日のお盆と言うこともあり、人で賑わっています。

宇和島の観光名所、道の駅きさいや広場と言っても過言ではない!以前書いた記事で『きさいや広場』について何回か書きましたが伝えきれないほど魅力があると思います。

その魅力の中の一つロイズについて今回は記事を書く事にしました。

https://www.kisaiyahiroba.com/buy/royce/←ロイズ公式サイト

ロイズの店内

いやぁ。たまりませんね!このポテトチップスのチョコは有名ですよね。甘さと塩が調和した革新的なお菓子。

こういうお菓子の詰め合わせは貰うと嬉しいですよね。

ちゃんとしたお返しをしたい時におすすめですね。

ロイズの魅力的なのは美味しいけど比較的リーズナブルな商品を取り扱っている事ですね。

僕が個人的におすすめなのが上記の商品です。

宇和島限定の牛鬼のパッケージが特徴的な商品。

2種類のチョコが合計40個入っていて、このお値段。しかも美味しいですよ!

アイスも売ってました。季節がら食べたいな〜。と思っていたら屋外にソフトクリームが売っている事を思い出しました。

屋外ソフトクリーム販売所

メニューは3種類

  • ミルク
  • チョコ
  • ミックス

僕はなんとなく王道のミルクを注文。

ただ僕の前や後に注文して人は皆んなチョコを頼んでいました。そんなにチョコ味美味しのか?と思っていましたが、

ロイズってチョコ専門店やん!

って1人で納得していました。

とはいえミルク味も美味しいです。味が濃厚でした。バニラではなくミルクなのは納得です。

ただ次回は気になるチョコ味を注文しようと思います。

その他

今回はロイズに特化した記事を書きましたが、他にも道の駅の中を簡単に説明したいと思います。

みなみくんの入り口を入り左手には鮮魚コーナーがありますが見事に売り切れ。

メダカコーナーを見ていたら、クワガタやウナギを発見!うなぎって売ってるのはウケますね。(笑)

刺身はお惣菜も数が少なく感じました。それだけ売れたのでしょう。

他にも色々なら物が売られているので本当に飽きません。

今回は行きませんが、フードコートで宇和島の鯛めしや海産物がリーズナブルな値段で手頃に食べれます。

いきなり専門店に行くのは抵抗ある。と言う方にオススメですよ。

1,000円の真珠ガチャを何回か回している女の子達がいました。(笑)

長くなってしまいましたが、宇和島きさいや広場は色々な物があり本当に楽しめる場所です。宇和島に来る機会があれば是非立ち寄って下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【道の駅】どんぶり館に行ってみたら、想像以上に充実した道の駅でした。

道の駅 どんぶり館

皆さんこんにちは。前回書いた記事『たこ焼きの食べ比べ』を行い宇和島に帰る途中に『道の駅 どんぶり館』に初めて立ち寄りました。

早速結論ですが、『どんぶり館』は僕が思っていた以上に充実した道の駅でした!

松山から宇和島に帰る時に看板だけは目に入っていたのですが、どんぶり館と言う名前で、陶器やお茶碗が売られている場所って勝手に思い込んでいたんですね。

それと今まで行かなかった理由の一つは、宇和島に行くには左折して宇和インターに乗ります。

どんぶり館に行くには一度、宇和インターを通過して直進する必要があります。

些細な事ですが遠回りすることで敬遠していたのです。

そして『どんぶり館』に到着して人の多さに驚きました。道の駅正面の第一駐車場はほぼ満車、賑わってましたよ。

ふれあい広場

ふれあい広場は主に食品関係が売られていました。

まず目を引いたのが『ぶどう』ですね。専用コーナーが出来ており力を入れているのが分かりました。

そして1番驚いたのは鮮魚コーナーが充実していた事です。

宇和島や愛南町は新鮮な魚が有名ですが、僕の中で西予市は野菜や果物の町というイメージだったので。

半額のお惣菜とか最高じゃないですか?

そして草花やメダカも置かれていました。

メダカに関してはうちのメダカ。負けてない。って勝手にライバル心を抱いてました。(笑)

どんぶり館

そしてふれあい広場を出てどんぶり館へ入ります。

ここで僕が予想していたどんぶりが売られていましたが本当に一部でしたね。

写真を見ていただけると分かりますが本当に色々な商品が置かれてました。

四国西予ジオパーク

僕が知らなかっただけで、道の駅どんぶり館、西予市って色々魅力的で素敵な町だったと再認識しました。

今回は時間がなかったので、何も買えませんでしたが

次回からはスルーすることなく必ず立ち寄りたい!と思いました。

https://www.donburikan.com/←どんぶり館公式サイト

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【メダカ】『道の駅みま』に再びメダカを出品!少しですが、また売れました!買って頂いてありがとうございます!

道の駅みま

http://www.michinoekimima.jp/←道の駅みま公式サイト

皆さんこんにちは。

前回に引き続き、今回も『道の駅みま』にメダカを出品することにしました。

今回の期間は8月10日から14日の間です。

出品するメダカたち

  1. 楊貴妃(楊30)    4匹/1,000円
  2. 緑光メダカ (中サイズ)6匹/1,000円
  3. 黒ラメミユキ(小サイズ)4匹/1,000円
  4. ブロンズメダカ     3匹/1,000円

計4セットの出品する事にしました。

楊貴妃(楊30)

うちの定番商品の楊貴妃こと楊30です。

ある程度大きくなると色が濃くなり、よく金魚と間違われます。

緑光メダカ(中サイズ)

今回は緑光メダカの中サイズを6匹/1,000円で出品してみる事にしました。元々はヤフオクで猫飯(ねこまんま)さんから購入した緑光メダカ。今年、沢山産まれました。

緑光メダカは緑、白、青、黒、色々な色が出るので飽きませんね。

黒ラメミユキ(小サイズ)

黒ラメミユキの小サイズを4匹1,000円で出品しました。

ヒレナガの子どもなんですがまだ、ヒレは長くないです。ただラメは出てきてますね。親は2匹2,000円で売れたのでうちの主力商品になります。

ブロンズメダカ

そしてブロンズメダカは初めての出品。今年、僕のメダカ師匠。N藤氏から譲って貰った品種です。売れるのか?試しに出してみました。

そして水草も出品しました。

シマブログ 8月14日に道の駅みまに現る。

そして実際に道の駅みまに行ってきました。

三間町といえばお米が有名です。新米も売られていました。嫁のお義父さんもお米を育てています。お盆終わり頃に収穫をすると言ってました。

お米だけでなく新鮮な野菜、お食事処など、道の駅って色んなものがあり、楽しいから好きなんですよね。

ちなみにこの記念館は有料のようです。僕は知らずに中には入ってしまい焦った店員さんが駆け寄ってきて引き止められちゃいました。(笑)

メダカ売り場

そして店頭に並んで売られているメダカを見て感動しました。

ライバルのメダカ達。

僕のメダカを見てくれている姿に感動して思わずパシャリ。←ごめんなさい。

売り上げ結果

  • 10日 緑光メダカ、水草1個づつ売れる。
  • 11日 売れない。
  • 12日 雨がひどいので出品せず。
  • 13日 雨がひどいので出品せず。
  • 14日 楊貴妃、黒ラメミユキ 1個づつ売れる。

このような結果になりました。

残念ながらブロンズメダカは売れませんでしたが、この結果には充分満足しています。

売り上げ額

今回の売り上げは3,200円でした。

前回の売り上げが12,900円だったので。

2021年のメダカの売り上げ(7/25〜8/14)

累計売り上げ16,100円でした!

嬉しすぎる!買って頂いた方、本当にありがとうございます。そして趣味&副業としてこれからもメダカは続けていきます。

8月28日から9月5日まで新米祭りをしているようです。

気になった方は是非。みまのお米は本当に美味しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

ご近所さんからお魚を頂き、うちのメダカを気に入った通りすがりのおじいちゃんにメダカをあげたら、お礼にビールを頂いたので、ご近所さんにビールを渡しました。(笑)

皆さんこんにちは。

今回の記事は最近、僕の周りで起こった偶然が人との繋がりを感じる内容だったので記事にしました。全てノンフィクションなのですが、

この記は残念ながら、何かの役に立つ内容ではありません。

お時間のある方は良ければお付き合いください。

①ご近所さんから魚を頂く。

僕のご近所さんのお父さんは双海町で漁師をしており、不定期に魚を頂いてまして。

今回も立派な鯛やトラハゼを頂きました。

とりあえず仕事終わりで疲れていたので、全ての魚の鱗と内臓を処理しました。

刺身にちょうどいい大きさだったのですが、今回は鯛の塩焼きにして食べることに。

とれたて新鮮な鯛なので本当に美味しい!調味料は塩だけ。

シンプルイズベストでした。

この日は鯛の半身だけ食べました。※全部食べるには大きすぎて。

そして残った半身を使って愛媛の郷土料理の『さつま汁』。

もう、本当に美味しいかったです。お茶漬け感覚で食べれるので消化にもいいですよ。愛媛が他県に誇れる料理の一つだと思います。

ただですね、本当はこのさつま汁とそのおかずに『トラハゼの天ぷら』を作るはずだったのですが…

嫁が鯛とトラハゼをバァバにあげてしまいまして(汗)

鯛をあげるとは聞いていましたが、トラハゼは予想外で顔面がこれもんですよ。

明日は天ぷらにするよ!って伝えてたのを忘れてやがったのです(笑)嫁よ。MotherFucker!→ごめん。

まぁそんなこんなで、ご近所さんには何かお礼をしなきゃと考えてました。