宇和島きさいや広場 ほづみ亭

ほづみ亭

宇和島きさいや広場の中で昼ご飯を食べることにしました。
中にあるのが、道の駅版フードコート『食の広場』といいます。

宇和島市内の有名なお店が入っておりセルフで料理を食べれます。僕は地元が宇和島です。鯛めしを食べるなら
かどや
和日輔
・ほづみ亭
のどれかを選んでおけば間違いありません!
そのお店は3店舗ともあり、新鮮な海鮮を手軽に食べたい時に、この食の広場は非常におすすめです!

今日は『ほづみ亭』で食べる事にしました!

ソフトクリーム

子ども達はお腹空いてないみたいです。ソフトクリームを買わされました。

券売機で食券を購入した時から、注文は通っています。

番号を呼ばれたらお店の前に取りに行くセルフシステムです。

ぶっかけ日ぶりめし

ほづみ亭の『ぶっかけひぶりめし』

1000円を注文しました。

丼の中には色々な魚が入っており、小鉢、汁物もついてお得です!

はい!旨そう!欲張りには最適だと思います(笑)

去年の9月

ただですね。上の写真は去年の9月の時なんですが、うどんが付いてきてました。個人的には去年の方が良かったですね。

食べた感想

美味しいです。一度に沢山の種類の味を楽しめる贅沢を味わえます。

けどですね。やっぱりお店で食べる方が美味しいです。ここは手軽に食べたい時に利用する場所です。

別の記事で書きましたが、7月23日から8月22日までは
『うわじま30%OFFキャンペーン』をしているので店舗へ直接、行く事をおすすめします!
記事の前半に書いた3店舗も対象店舗です!

では!また!

宇和島 きさいや広場

宇和島 きさいや広場
道の駅 きさいや広場

7月25日宇和島きさいや広場に行ってきました。
僕が到着したのが11時頃ですが人が多いです。天気が良いのも関係していると思いますが、いつもにぎわってます。
理由は、新鮮な魚介、野菜、果物、肉が置いてあり、道の駅の中で食事も楽しめ、ロイズなどのお菓子やお土産も充実している。
要するに宇和島の良さを凝縮した場所であり、もはや観光スポットです。

では簡単ですが中の様子を説明していきます。

アワビとサザエ

入り口左手にある鮮魚コーナーにまずは行きました。
商品棚の魚はほとんど売り切れでした。アワビとサザエは残ってました。欲しかったんですけどね〜!最近贅沢してるんで我慢しましたよ。でもアワビ美味そう!ソテーにして食べたい!

去年の9月の写真 

上の写真は去年の9月に撮影した物です。日替わりでその日に取れた魚が並ぶのも、きさいや広場の醍醐味ですね!

そして野菜、果物コーナーを通過し、左奥のメダカを見に行きました。
買わないけど見るの楽しいんですよ。きさいや広場は南予の中ではレア(値段が高い)なメダカを置いていると思います。

ちなみに野菜、果物コーナーも写真とりたかったんですが、人が多くて断念しました。

ロイズ

続いて、きさいや広場の中へさらに入っていきます。

左手には、僕が大好きなロイズ!値段も比較的リーズナブルでチョコ美味しいんですよ。宇和島市は伊達藩で東北仙台と親交が深いようで、ロイズがある道の駅は愛媛ではきさいや広場だけのようです。

ホワイトチョコ

嫁さんがロイズで、ご近所さんのお土産を買っていたので、お願いして自分の家用のチョコも買ってもらいました。(笑)

ワタリガニ

生きたカニや新鮮な魚が発泡スチロールで売られています。
漁師の孫の自分としては(笑)この光景は懐かしく感じます。

マグロ
去年の9月の写真

マグロの養殖も何年か前から始めたようで、『媛まぐろ』と表記されていました。こちらも日替わりで商品が変わるようです。
今回は購入しませんでしたが、以前買って食べたら美味しかったです。

屋外の牛鬼

見切れてますけど本物の牛鬼です。久しぶりに見るとけっこう迫力があります。

きさいや広場は道の駅の中でもかなり広く、色々な物が置いてあり楽しめるので、行ったことない方は是非立ち寄って下さい!

追伸 遠方から来られる方はぜひクーラーボックスを持参することをおすすめします!

道の駅 三間

道の駅 三間

 

道の駅 三間に行ってきました。今日は雨がよく降ります。そのせいか人もまばらで閑散としてました。天気の良い日は人が多く、ツーリングのバイクもよく見かけます。

お盆くらいになると新米が並ぶようです。右手のお米コーナーには今日は何も置いてなかったです。

色々な地元の特産品が置いてあるんで見るだけでも楽しいんですよね。

牛鬼

宇和島(三間ですが)といえば牛鬼です。
三間の道の駅はランチバイキングをしていて、お昼はよく利用していましたが、コロナの影響で閉まっていました。さらにソフトクリーム屋さんが閉まっていて息子の機嫌が悪くなってます。

メダカ

僕はメダカ好きなんで眺めていました。
他に写真撮り忘れましたが、カブトムシ 成虫オス2匹400円で売られていたり、金魚とか色々売られていて全体的にリーズナブルな値段でした。

そうこうしていると・・・・・・・・
息子が黒いデメキン(500円)を欲しいと言い出したんです。
明日、松山帰るから、明日にして!と言っても聞く耳もたず!

デメキン

仕方なく、その日のうちに購入しました。

そして後日、三間から松山間の移動です。

デメキン

無事に到着して、デメキンは元気でした。ドジョウと仲良く?してます。新しく仲間が増えました。

道の駅って、生き物や農作物などその土地の特産物が置いていて、その土地の個性が出るんで行くの楽しいですよね。

三間のお米と雄大な景色

7月23日 三間のお義父さんの田んぼで息子が遊んでいます。

帰省すると思います。田舎っていいよな〜。
10代の頃は田舎、嫌だったんですけどね。年を重ねて子供が生まれるとこんな環境は本当にありがたいです。

カエルを狙う息子

雄大な自然ですよね。風が僕が住んでる松山より涼しいです。

水路

水のせせらぎが癒されます。

畦道

息子は汗を垂らしながら獲物を狙ってます。
楽しそうです(笑)

稲穂

実るほど頭を下げる稲穂かな

素敵なことわざですよね。立派な人ほど謙虚であるって意味のようです。

僕ら家族はお義父さんからお米を頂いてます。三間のお米、おいしいです。ホントありがたいです。

この景色に癒されました。ではまた!

美味しい『宇和島鯛めし』を食べたいなら、『かどや』に行けば間違いない!

かどや 鯛めし

7月23日 かどや弁天町店にやってきました。

息子とお義父さん

11時過ぎにきたんですが、車はボチボチいました。さすが かどや
宇和島では有名なお店で、鯛めしなら、かどやか和日輔(わびすけ)がおすすめです!

30%OFFキャンペーン

上記のお店が7月23日から8月22日の間30%OFFになるようです。もちろん今日きたかどやも対象店舗です。

店内に入りメニュー表を開きました。
僕の目当てはもちろん
宇和島鯛めし お高いですよね!けど30%OFFで
1881円⇨1317円ですよ!今日は贅沢します。

30%OFFにする申し込み用紙はお義父さんが書いてくれました。

食べ方

知ってるけど、これを見て食べ方のおさらい。

鯛めし

きました!宇和島鯛めしです。ちなみにご飯のお代わりは無料です!

鯛の切り身

いつも思いますがパッと見、鯛が少なく見えます。
でも不思議とちょうど良い感じの量なんですよね。もう少しだけ食べたいと感じる絶妙な量!受け皿の貝は本物です。息子が欲しがっていたんで持って帰りました。

卵とだし汁

卵とだし汁は息子にといでもらいました。

鯛めし

お茶碗に食べたい量を装います。では実食!

感想

美味いです!いつ食べてもおいしい!
程よい鯛の甘みと出し汁が調和した中に海藻が混ざり合います。ホント幸せな気分になりますね!ご飯はお代わりしました!

もちろん、完食!
結局、お代はお義父さんが払ってくれました(汗)
ありがとうございます!ご馳走様でした!

鯛めしの由来や歴史が書いてました。今度はさつま汁を頼みます。これも宇和島の郷土料理で、美味しいですよ。

今はキャンペーン中でお得です!宇和島に来る予定がある方はぜひ食べてみて下さい!胃が喜びますから! ではまた!

宇和島30%OFFキャンペーン

宇和島30%OFF

7月22日の夜、宇和島の三間町、嫁さんの実家に家族で帰ってきました。本来なら宇和島祭りをしていますが、今年はコロナで祭りもなく、花火もなく残念やと思っていると・・・・・・・・

30%オフキャンペーンのチラシ
裏面

こんなんしてるみたいよ!と嫁が渡してきました。

何!この激アツイベント!行くしかないっしょ!

この時、感じた事は僕の知ってる宇和島は保守的な町で、こういうイベントするのは正直、意外でした。行動しないことが一番の悪だ!と個人的には思っています。20年以上前にそんな宇和島に嫌気がさして出て行ったのでこの変化はすごく嬉しいです。

生意気ですが、こういう攻めのスタンスは貫いて欲しいです!
宇和島!最高!

船?ハードラックとダンスっちまったのさ!

皆さんこんにちは!※これは去年の夏の写真です。

何これ?

トボトボ歩いていると前方に謎の白いモノが
ん?何?あれ?疲れてんのかな・・・・・・・・・・

船?

船やん!何この角度!

これは完全に事故ですよ!

簡潔に言うと

ハードラックとダンスっちまったのさ!(不幸と踊っちまったのさ)

酷い

自然の力は恐ろしいですよね。潮が引いてロープの長さが足りなかったんですね・・・・・・・
こんな恐ろしいことに。エンジンはギリギリ海に浸かってなかったですけど・・・・・・・・・

まあ僕にはどうにもできないし、持ち主も知らないので・・・・
近くの漁師さんも何事もなかったかのように談笑してるし・・・・
よくあることなの?

それでは皆様ご機嫌よう!

船のペンキ塗り

7月22日、夏ですね〜暑い日が続いてます。
そんな中、船のペンキ塗り

僕は船を所有しています。
と言っても古くて安い船でSRVという遊びにも釣りにも使える個人的に万能な船です。

会社の中の良い人4人でシェアしてます。

夏は海でウエイクボード&BBQをしているのですが、その前に船底に着いた貝やワカメを落としペンキを塗る作業をしないとスピードが出なくなるみたいです。

約4年ほど船所有してますが、詳しい知識がなく専門的な事は全然分かりません!未だに手探りです(笑)

船 SR V

年季が入ってるでしょ?(笑)

係留している場所から約1時間かけて船を上げてくれる船屋さんへ向けていざ出港です!今日は3人で作業します。

今日、天気曇りなんですけど暑いです!紫外線ヤバイ(汗)

けど、やっぱり船で颯爽と走るのは最高に気持ちいです!

船屋さんに到着しました。前に写っているホイストで船を吊り上げてもらいます。

今日行う作業手順
①船の貝落とし
②船のコーキング
③船のペンキ塗り 
④乾燥後、係留場所へ帰船 の流れです。

貝とワカメ

1年分の汚れです。このワカメの隙間に小さいカニが潜んでいました。

高圧洗浄機を船周りを掃除しました。

後はエンジン周りや船に残った汚れは手作業で行いますが腰が痛い!

アラフォーのおじさん3人でヒーヒー言いながらゴシゴシ!

イケスにカニ発見!

コーキング

乾燥中に船にコーキングして行きますが、これがむずい!
僕はセンスがなくて全然ダメでした。コーキングGANを押し付けながら綺麗に塗る。
やり直そうとしたらグジュグジュになるんですよ(笑)

ペンキ塗り

そして船底へペンキ塗り、ローラーで塗っていきます。僕はこの作業は得意です(笑)


ペンキ変な色でしょ?でも水(海)に濡れると白っぽくなるんです。
この作業も腰にくる(汗)

1時間ほどペンキを乾かし、いざ出船!

波をピシャピシャにあびながら!

梅津寺周辺はよくフェリーが行き来していて、こいつに近づくと波がやばい!

少しだけ雨も降ってるけど気にしない!少し肌寒いけど風は気持ちい!

無事に帰還しましたよ!日帰り弾丸ペンキ塗りは疲れました。
けど僕らの夏はこれから始まります!
天気は曇りでしたが日焼けがやばいです。皆さんも紫外線対策は気をつけて下さい。

夏を満喫してやる!ではまた!

2020年9月19日に追記

船を移動中の動画を取りました。

船を所有したプロセスと維持費の内訳を説明します。

既婚者の平凡なサラリーマンがボロいとはいえ船を所有してるのは改めて珍しいと、ふと思うことがあります。

もし船を所持しようと考えている方の参考に少しはなるかな?と思い記事を書くことにしました。

この記事の結論

まず基本的に船はムダ!

  • なぜなら直ぐに色々な箇所、主にエンジン周りが壊れやすい。
  • 年間、修理代、係留代も込みで10万円弱はかかる。

それでも船は最高!(信頼できる仲間と船をシェアすることが出来たから)

その理由の詳細を下記に書いてます。良ければお読み下さい!

船を購入するまでの背景

僕は爺ちゃんが漁師だったので小さい頃から船によく乗った生活をしていました。

当時は何も思っていませんでしたが、新鮮な魚が玄関の発砲の中に転がっていたり、贅沢な生活をしていたと感じています。

話がそれましたが、僕は海が好きでウエイクボードもしていたのもあり、船が欲しくなりました。

そこで会社の仲が良い先輩や同僚、後輩の子、4人でいるときにダメ元で相談してみました。

この4人で船買わない?

僕含め、3人は既婚者なんで当然、断られると思いきや・・・・・

良いよ! と言う返事が!


完全に断られると思ってたので正直意外でした。

ちなみに僕は自分の小遣いで船の管理をすると嫁に約束しました。
ちょうどその時は家を建てる時だったのでドサクサに紛れてって感じですね(笑)

年間の維持費

次に現実的な話、問題は船を係留する場所がないこと。
陸上げで管理するのはお金がかかるので厳しいと思っていたら、
別の会社の子のコネでとめさせてもらえることに。

次は船を買おうと思い1人30万円✖️4人集め120万円を船の貯金にしました。

※当時の隠し貯金です(笑)

そして中古のSRV、2ストローク70馬力が45万円であると連絡があり4人で見に行き購入することを決めました。

全てがトントン拍子で決まりました。

長くなりましたが、そういう流れで船を所有してます。

基本的に夏しか使わないので、春秋に釣り船にしようと思ってます。

過去に起きたトラブル、故障内容

けど水物は色々なところが壊れます。

例えばゴミが詰まって船が半分水没した時はみんなで、水抜きに行きました。幸いエンジンは無事でしたが、ガソリンのメーターが故障して残量が表示されないので今だに目視確認です。

エンジンが水を吸い上げず、オーバーヒートして壊れそうになり、ハンドルが固着仕掛けて重たくなるなど思い返しても年に1回は何かしらのトラブルが発生してます。

船の維持費と修繕費にお金がかかります。正直、コスパ最悪です!

メンバーがお金の管理をしてくれていてその内訳です。

ちなみに2019年は約7万7千円ほどかかっています。
4人で割るから成立しています。1人ではとても維持できません。
メンバーには感謝です。

船舶の係留台も年々、値上がりしてます。仕方ないですが最初は年/5,980円でした。

この船が壊れたら僕らは次の船を買う馬力がないので大事に乗ろうと思っています。

結論

船は日常生活において無駄でしかありません、金食い虫です。


でも船で海を走るとそんな合理的な考えを飛ばされます。船いいんですよね〜。風とか本当に気持ちいいんですよ。(笑)

悩みやストレスを抱えてる時に乗ると、スッキリしますよ!

ムダという最高の贅沢です!

それでは皆様、ご機嫌よう!

2020年9月19日に追記 YouTube

丸亀製麺テイクアウト


暑いので若干、夏バテ気味です。

食欲が落ちて食べるのがしんどい時期です。胃に優しくて、あっさりした物を食べたくなり、うどんをテイクアウトしてみました。

丸亀製麺、初めてのテイクアウトです。

テイクアウトメニュー

僕と嫁は肉ぶっかけ【冷】にしました。後はイカ天とカシワを注文しました。

注文して、天ぷらを皿に乗せている間に、うどん出来上がっていました。

できるの早いなぁ〜

店員さんいわく、今から20分後が1番食べごろです。との事です。

肉ぶっかけ(冷)

そして家に帰りました。

肉ぶっかけです。旨そう〜

フタを開けて見たら、うどんと汁が分けられてました。ありがたい!

実際に食べてみた感想

美味いですね!あっさりして食べやすいんですが、肉が入っているので物足りなさを感じさせません。

途中まで食べて生姜を少し入れて食べたら2度美味しかったです。

うどんなんでコスパも良いですし、定期的に食べたくなりました。

ではまた!