

持ち運びができるポケットWi-Fiを契約しようか迷っている方、色々な会社がある中で『ZEUS Wi-Fi』を契約しようか迷っている方へ。
僕が実際に使用して感じたことや、解約の手続きを記事にしました。
なぜポケットWi-Fiをレンタルしようと思ったのか?
僕は今、ドコモでiPhoneを使っています。家ではWi-Fi(ドコモ光)を使用しているので、ギガ数の少ない(嫁とシェアで5ギガ)のプランを契約していました。

しかし、コロナの影響で会社で雇用調整助成金教育というものが始まり、座学で調べものや携帯を触る機会が増え、すぐに通信制限がかかってしまいました。
そこで以前から興味があったポケットWi-Fiを契約することにしました。
ZEUS Wi-Fiにした理由
ポケットWi-Fiを選ぶ基準はやニーズは人それぞれだと思います。
ZEUS Wi-Fiは僕の基準を満たしてくれました。
- 月額の料金が安い。(2980円〜)
- 無制限じゃなくて良いがそこそこ使用したい。(40ギガ)
- 契約期間が短い。(途中解約の違約金が安い、税抜き9500円)

※調べて個人的に驚いた事があります!
ギガ無制限と書かれている。
実際はは3日で10ギガという会社が多く
え?無制限じゃないやん・・・・と思いました。
実質、100ギガですよ!
結果、40GBプランが僕には合っていると思いました。
他社のライトプランは7ギガなど心許ないギガ数でした。
自分のデータ使用量や用途に応じて選ぶのが大事ですね。
念のため、端末安心パック(月/400円)に入りました。
僕は会社や屋外に持ち出すので水没に対応しているのは
ありがたいです。
注文から到着までかかった期間は2日
8月20日 ホームページから注文の申し込み、審査完了の通知。
8月22日 ZEUS Wi-Fiが自宅に到着。

8月23日から課金が開始されました。

カラフルな箱が届きました。


- 端末
- USBケーブル
- 説明書
- SIMカードピン
4点が同封されていました。

説明書には簡易的な説明書きが書かれていました。
見なくても大丈夫だと思います。

契約内容を確認する為の書類が入っており、初期費用として
- 契約事務手数料3000円(税込3300円)
- 月額基本料 2980円(税込3278円)
- 契約オプション 400円(税込 440円)
合計6380円(税込7018円)かかるようです。
ZEUS Wi-Fiの強み

他社と比較するとキャンペーン期間が長くそこまで値上がりもしない
ZEUS Wi-Fiは利用開始月(日割り計算)〜6ヶ月まで2980円
7ヶ月〜契約完了まで3280円と値上がり率も低い為、お得。

値段だけならは他に安い会社もありました。しかし安いのは最初の2ヶ月だけなど、一定の条件付きでした。
契約解除の違約金が安く契約期間が短い
解約金 | 1年目 | 2年目 | 3年目 |
ZEUS Wi-Fi | 9500 | 9500 | 9500 |
他社A | 18000 | 12000 | 9500 |
他社B | 19000 | 14000 | 9500 |
ポケットWi-Fiを何社か調べましたが契約期間は3年のところが多く、契約年数が短いほど、解約金が高かったのですが、ZEUS Wi-Fiはいつ解約しても9500円でした。
個人的には9500円でも高いな〜と感じましたが、
1年目で19000円かかる会社もあるので比較するとお得でした。
通信速度測定

通信速度は特に問題ありませんでした。
2日間、実際に使ってみた感想

YouTubeなどの動画も問題なく見れました。多少、重たく感じる事もありましたが、ストレスを感じる事もなく特に不満はないです。

朝、充電し11時間ほど充電無しで使用できました。
11時間も使用できれば問題ないと思います。
解約の手続き
とつぜんですが、解約手続きをすることにしました!
え?って思う人いますよね・・・・・・
正直、Z E U S Wi-Fiの機能や使用感に不満はありませんでした
ただ僕は今、会社で雇用調整助成金教育をしており、会議室で社員約50人で教育を受けているのですが、皆んなの携帯の Wi-Fi設定画面にZEUS Wi-Fiが表示されて、ざわつき始めたんです(笑)
正直、ばれても問題はないのですが、電波のただノリを交渉される
リスクがあり、めんどくさくなるなと、思ってしまったんです。
初期契約解除の申し込み
上記の手順に従い、手続きを進めて行きました。
解約の手順

- カスタマーセンターへ、電話申告する。
- 指定の書面で申請(こちら)から用紙を印刷する。
の2つで、僕は指定の書面から申請を行いました。
8月26日 下記の商品と初期契約解除申込書を同封しヤマト運輸へ持ち込み
- 端末
- USBケーブル
- 説明書
- SIMカードピン
- 初期契約解除申込書

8月27日 ヤマト運輸から配達完了のメールが届きました。
無事に届いたようでよかったです。

8月29日 初期契約解除が完了したメールが届きました。
以上が僕がZEUS Wi-Fiを購入し、返却した一連の流れになります。
結局、事務手数料の3300円と、返品する時に送料が950円かかりました。
まとめ
僕は解約しましたが、ZEUS Wi-Fiは2980円で使え、他社より安くコスパに優れたポケットWi-Fiです。
ポケットWiFiを提供する会社がら独自の端末を開発したというのも業界初のようです。
実際にゼウスWiFiをつかってストレスを感じることなく使用できたことから、価格以上のサービスを提供していると感じました。
ZEUS Wi-Fiを検討中の方に、僕の経験(しくじり)が少しでも役に立てれば嬉しいです
それでは、皆様ごきげんよう!