ZEUS WiFiを実際に使用して感じたこと、解約に至る経緯を説明します。

ZEUS Wi-Fi

持ち運びができるポケットWi-Fiを契約しようか迷っている方、色々な会社がある中で『ZEUS Wi-Fi』を契約しようか迷っている方へ。
僕が実際に使用して感じたことや、解約の手続きを記事にしました。

なぜポケットWi-Fiをレンタルしようと思ったのか?

僕は今、ドコモでiPhoneを使っています。家ではWi-Fi(ドコモ光)を使用しているので、ギガ数の少ない(嫁とシェアで5ギガ)のプランを契約していました。


しかし、コロナの影響で会社で雇用調整助成金教育というものが始まり、座学で調べものや携帯を触る機会が増え、すぐに通信制限がかかってしまいました。
そこで以前から興味があったポケットWi-Fiを契約することにしました。

ZEUS Wi-Fiにした理由

ポケットWi-Fiを選ぶ基準はやニーズは人それぞれだと思います。

ZEUS Wi-Fiは僕の基準を満たしてくれました。

  • 月額の料金が安い。(2980円〜)
  • 無制限じゃなくて良いがそこそこ使用したい。(40ギガ)
  • 契約期間が短い。(途中解約の違約金が安い、税抜き9500円)
40ギガプラン


※調べて個人的に驚いた事があります!
ギガ無制限と書かれている。
実際はは3日で10ギガという会社が多く
え?無制限じゃないやん・・・・と思いました。

実質、100ギガですよ

結果、40GBプランが僕には合っていると思いました。

他社のライトプランは7ギガなど心許ないギガ数でした。


自分のデータ使用量や用途に応じて選ぶのが大事ですね。

念のため、端末安心パック(月/400円)に入りました。
僕は会社や屋外に持ち出すので水没に対応しているのは
ありがたいです。

注文から到着までかかった期間は2日

8月20日 ホームページから注文の申し込み、審査完了の通知。
8月22日 ZEUS Wi-Fiが自宅に到着。

8月23日から課金が開始されました。

個人情報漏洩防止の為、ティッシュを置いてます

カラフルな箱が届きました。

付属品
  • 端末
  • USBケーブル
  • 説明書
  • SIMカードピン
    4点が同封されていました。
説明書

説明書には簡易的な説明書きが書かれていました。
見なくても大丈夫だと思います。

契約内容確認書類

契約内容を確認する為の書類が入っており、初期費用として

  • 契約事務手数料3000円(税込3300円)
  • 月額基本料  2980円(税込3278円)
  • 契約オプション 400円(税込 440円) 
    合計6380円(税込7018円)かかるようです。

ZEUS Wi-Fiの強み

Zeus Wi-Fi 値段表

他社と比較するとキャンペーン期間が長くそこまで値上がりもしない

ZEUS Wi-Fiは利用開始月(日割り計算)〜6ヶ月まで2980円
7ヶ月〜契約完了まで3280円と値上がり率も低い為、お得。

他社

値段だけならは他に安い会社もありました。しかし安いのは最初の2ヶ月だけなど、一定の条件付きでした。

契約解除の違約金が安く契約期間が短い

解約金1年目2年目3年目
ZEUS Wi-Fi950095009500
他社A18000120009500
他社B19000140009500
解約違約金表

ポケットWi-Fiを何社か調べましたが契約期間は3年のところが多く、契約年数が短いほど、解約金が高かったのですが、ZEUS Wi-Fiはいつ解約しても9500円でした。

個人的には9500円でも高いな〜と感じましたが、
1年目で19000円かかる会社もあるので比較するとお得でした。

通信速度測定

速度結果


通信速度は特に問題ありませんでした。

2日間、実際に使ってみた感想

YouTubeなどの動画も問題なく見れました。多少、重たく感じる事もありましたが、ストレスを感じる事もなく特に不満はないです。

電池切れ

朝、充電し11時間ほど充電無しで使用できました。
11時間も使用できれば問題ないと思います。

解約の手続き

とつぜんですが、解約手続きをすることにしました!

え?って思う人いますよね・・・・・・
正直、Z E U S Wi-Fiの機能や使用感に不満はありませんでした

ただ僕は今、会社で雇用調整助成金教育をしており、会議室で社員約50人で教育を受けているのですが、皆んなの携帯の Wi-Fi設定画面にZEUS Wi-Fiが表示されて、ざわつき始めたんです(笑)

正直、ばれても問題はないのですが、電波のただノリを交渉される
リスクがあり、めんどくさくなるなと、思ってしまったんです。

初期契約解除の申し込み

上記の手順に従い、手続きを進めて行きました。

解約の手順

  • カスタマーセンターへ、電話申告する。
  • 指定の書面で申請(こちら)から用紙を印刷する。


の2つで、僕は指定の書面から申請を行いました。

8月26日 下記の商品と初期契約解除申込書を同封しヤマト運輸へ持ち込み

  • 端末
  • USBケーブル
  • 説明書
  • SIMカードピン
  • 初期契約解除申込書


8月27日 ヤマト運輸から配達完了のメールが届きました。

無事に届いたようでよかったです。

8月29日 初期契約解除が完了したメールが届きました。

以上が僕がZEUS Wi-Fiを購入し、返却した一連の流れになります。

結局、事務手数料の3300円と、返品する時に送料が950円かかりました。

まとめ

僕は解約しましたが、ZEUS Wi-Fiは2980円で使え、他社より安くコスパに優れたポケットWi-Fiです。

ポケットWiFiを提供する会社がら独自の端末を開発したというのも業界初のようです。

実際にゼウスWiFiをつかってストレスを感じることなく使用できたことから、価格以上のサービスを提供していると感じました。

ZEUS Wi-Fiを検討中の方に、僕の経験(しくじり)が少しでも役に立てれば嬉しいです

それでは、皆様ごきげんよう!

Dyson HOT &coolを使用して感じたことを伝えます。

Dyson hot &cool

Dyson hot &coolを購入し、購入理由や実際に使ってみて、感じたことを記事にしました。

早速ですが、結論から言うと購入して良かったです!

その理由をこの記事で説明していきます。

購入しようか迷っている方の参考にしてもらえれば幸いです。

最初にDyson hot&coolとは

名前に「Hot」のついているダイソン扇風機は、温風機能付き。夏は扇風機として、冬にはヒーターとして一年中使う事ができる扇風機です。

※公式サイトから引用しました。

楽天で購入

楽天の公式ショップで購入しました。 

使用期間3ヶ月弱
値段31900円
使用期間と値段

使用期間と値段はこのようになってます。

購入理由

羽がないから安全!

それが1番の理由です。うちは子供が小さいので、やっぱり羽に挟まれるのが怖いですからね。

風量はどの程度?

1から10段回調節が出来ます。

風量4

普段は風量4くらいで使用しています。
エアコンをつけた部屋で使用すると風量3〜4で十分です!

風音はどう?

1から4まではほとんど気になりませんね。
流石にマックスの10は音うるさいです。
使用する人は少ないと思います。

リモコン

どんな機能があるの?

冷風、温風:青、赤ボタンを押し、季節に合わせて切り替える。

タイマー:15分から9H(時間)まで設定ができる。

風の幅:ストレートとワイドの2パターン。

首振り

首振り:◁ ▷のスイッチで首振り。 

上記の機能は全てリモコンで行います。
※本体は電源の入切だけです。
たまにメルカリでリモコン無しの商品を見かけますが
購入はおすすめしません!

本体だけではほとんどの機能が使えませんから!

本体のリクライニング

上向き
下向き

本体を押したり引いたりすると風向きを変える事ができますが、
この操作は手動です。

実際、値段相応なの?

値段は決して安くはないですね・・・
家電の扇風機で3万円を超えていますから・・・
しかし、

『安全性』 絶対に指を挟まれない。

『デザイン』シンプルでかっこい。

『機能』冷風、温風で年中使える。

この3点が他の扇風機と比べて特化した個性であり、強みだと思うので決して高くはないと思います。

以上が僕が実際に使用して感じた所感です。

書いたい時が⤴︎買い替え時♪(家電協会会長の言葉)

それでは皆様、ご機嫌よう!

さつま汁作ってみた。

夏バテで食欲がない、疲れて何を食べたいかわからない方へ!
あっさりして食べやすく栄養価の高いさつま汁はどうですか?

以前紹介した記事で『さつま汁』を食べて、家でも食べたくなったので作ることにしました。

さつま汁食べてみたい方、作り方に興味がある方は是非参考にしてみて下さい!

さつま汁を作る際の注意点と結論ですが
さつま汁は作るのは決して難しくありません!

しかし作るのに手間暇がかかります。それだけが難点ですね。

けど食欲には勝てないので作ります(笑)

使用する材料

さつま汁を作るのに使用するのは
鯛、麦味噌、水だけです。
改めてシンプルな料理ですね。

使用する道具

魚を捌く為の包丁と身をすり潰すためのすり鉢を準備します。

作業手順

鱗をとる

まず鯛の鱗を落とします。この作業めんどいですね(汗)

鱗落としを使っても多少、飛びます。

ちなみにこの鯛、業務用スーパーで550円でした。

内臓を取り除く

腹を切り内臓を取り出します。
処置中の写真はエグかったので載せません。

内臓処置済みの魚を買う方がいいですね(笑)

塩をまぶします

塩をまぶし10分ほど置きます。

理由としては『味付け』と『魚の水分を取り、生臭さを取り除く』為です。

続いて、鯛を焼き上げます。

鯛の塩焼き

めちゃ美味そうでしょ?
実際につまみ食いして、今日はもう塩焼きでいいんじゃない?
って心揺れてしまいました(笑)
けど今日は『さつま汁』を作るので。

鯛の身

骨が入らないように気をつけながら、鯛の身を取りました。

冒頭で言った

簡単やけどめんどくさいのはこの作業があるからです。

結構疲れます。

鯛の身

鯛の身をすり鉢ですり潰します。
この時に骨を見つけたら取り除いて下さい。

鯛の身と麦味噌を混ぜる

麦味噌を入れ鯛の身とすり合わせます。

入れる量の基準が難しいというか、感覚ですね。

僕の感覚は食べて辛いと感じ、個体なのがベターです。

水を入れる

水を少しづつ入れて下さい。

ご飯にかけて食べるものなので水を入れ過ぎると味が薄くなります。

ちなみに僕はウォーターサーバーの水を使用しました。

完成

すり鉢では水が入りきらないので鍋に移し少しづつ水を足し、好みの濃さになりました。

完成

ドロドロ

完成しました!

これくらいドロドロの方がいいですよ。

僕の感覚としてもう少しドロッとさせたかったですね(笑)

実際に食べてみた感想

さつま汁

熱々のご飯にさつま汁をかけ、ネギをちらしました。

さつま汁

豪快にかき混ぜていただきます!

美味いですね〜。
あっさりして食べやすい!風邪ひいた時もいいと思います。

雑炊感覚で食べれますから。

例えるなら
鯛めしは付き合いたい人
さつま汁は一緒にいて楽な人 って感じです(笑)

語彙力なくてすいません。


両方食べたことある人は共感してくれるはず・・・・・・

それでは皆様、ご機嫌よう!

9月14日に追記しました。

YouTubeにさつま汁を作っている動画をアップしました。

【道の駅】メダカを道の駅みまに出品した結果と一連の流れを説明します。

メダカを出品
趣味のメダカ

僕は趣味でメダカを飼っています。嫁のお義父さんは三間の道の駅にお米を出品しており、そのお義父さんのコネで道の駅にメダカを出品できることになりました。
※道の駅に出品するには年間2000円登録料がかかるようです。

道の駅 三間


道の駅に出品するまでの経緯や結果を記事にして情報を公開、共有する事で、今後道の駅に出品を考えている方がいれば、少しでも参考にしてくれたら幸いです。

8月13日、三間に帰省する前にメダカをクーラーボックスに入れました。そしてメダカ販売容器をセリアで5個購入しソイル、水草を入れました。

松山から三間まで車で揺られながら移動させました。死着なし!みんな元気でした。

お義父さんの庭の鉢

とりあえず、お義父さんの庭の鉢へ移動させました。

道の駅に出品するルールとして
メダカは朝に出品し、売れ残りは当日の夕方に回収するようです。
※他の道の駅は違うルールかもしれません。

僕が今回、出品するメダカは
『楊貴妃4匹1000円』に設定し、5個出品します。
値段は事前にリサーチして少し安めに設定しましたが、15日のお昼には帰るので正直、1個売れたらいいかな。と考えていました。


ちなみにメダカ、野菜は売れなければ当日中に持って帰らないと、いけないようです。お米は1ヶ月置いておく事ができるようです。

8月14日 出品当日

道の駅の営業時間は9:00〜18:00の間です。
8:30頃に裏口のバックヤードへ行きました。

出品物の情報入力を行うPC

そこでPCに出品物(メダカ)値段(1000円)印刷ラベル枚数(5枚)を入力しました。

緑の専用のカゴ
楊貴妃メダカ

印刷されたラベルを容器に貼り、裏口から開店前の道の駅に入りました。他の出品者さん達に挨拶しながら。ほとんどが年配の方達ばかりなので子連れの僕は目立ってましたね(笑)

そしてメダカを配置しました。この時点で感動してました。
自分が育てたメダカが売り物として並んでる・・・・・・

正直、全く売れなかったとしても、貴重な経験ができたこと。
お義父さんに感謝を伝えました。


課題の分離 
メダカを出品するまでが僕の課題で、買うかどうかはお客さんの課題。

結果発表

完売しましたーーーーーーーーーーーー!

購入してくださった方へ、本当にありがとうございます!

この結果は正直、予想外でした。 売れた勝因の予想ですが
①楊貴妃メダカのサイズが大きく色が濃い
②容器にソイルと水草を入れた
③メスが卵を抱えていた
④お盆で来客が多い

この4点が大きな理由で他の出品者さんとの差別化になったと推定します。

ちなみに出品物が売れると携帯のメールに連絡があるようです。
時系列で表示すると

10:25 2個売れた。
12:35 1個売れた。
13:40 1個売れた。
14:40 残り1個を確認する為、道の駅に行ったら売れていた。

緑のカゴを回収し帰宅。 今日1日の利益5000円

これが今日の結果でした。

ただ運が良かっただけかもしれない事もふまえた上で

趣味や好きな事を突き詰めると収益になるという事が自分自身に対して証明できた事が本当に嬉しかったです(泣)


僕が尊敬しているのは堀江貴文さん、キンコン西野さん、朝倉未来さんです。
彼らの共通点は自分の好きな事、楽しいを追求し、それを仕事にして稼いでいるが、お金に執着してない事だと思います。
今日、1mmだけ近づけた気がする(笑)

今回の利益はお義父さんに受け取ってもらいました。
今までずっとお世話になってきたんで少しだけ還元できました。

追記
※お義父さんが追加で2個(4匹/1000円)出品したら15日、16日で1個づつ売れたそうです!すごい!

※合計7000円の売り上げ(売り上げの13%は道の駅に納める)
 実質、6090円の純利益になりました。


この貴重な経験をできた事で本当に満足しています。
人生、経験してなんぼ!

それでは皆様、ご機嫌よう!

2020年10月10日 メダカを水中から撮影した動画をYouTubeにUPしました。

YouTube動画


【郷土料理】夏バテ気味なので、身体に優しい食事を取りたくて『和日輔』で『さつま汁』を食べてきました。

和日輔 さつま汁

宇和島の郷土料理で僕が特に好きな物が2つあります。
1つは以前、別の記事で紹介しましたが『鯛めし』です。
そしてもう1つは今回紹介する『さつま汁』です!

さつま汁は鯛めし同様、漁師飯です。

あっさりして食べやすく、この暑い時期にもおすすめなので紹介させてください!

和日輔の外観
宇和島30%OFFキャンペーン

宇和島で鯛めしやさつま汁を食べるなら
『和日輔』『かどや』『ほずみ亭』を抑えておけば間違いありません!そして今は『宇和島30%OFFキャンペーン』です!お得です!

家族と嫁のお義父さん、お義姉さんと和日輔に食事しにきました。

扉を開けるとオシャレな噴水があります。

座敷の前に池がありました。雰囲気が非常に良い感じです。

座敷

座敷内も和風の落ち着いた雰囲気です。
和みますね〜。
ちなみに僕は子供たちの命名式の時に『和日輔』を利用しました。

メニュー

メニューの一部を抜粋しました。何を頼もうか(汗)
悩んだ末『さつま汁』にしました。

久しぶりに食べた感想

さつま汁

お店が混んでいたせいもあり20分ほど待ちました。
写真で見ると映えませんね(汗)
ただ僕は知ってます!こいつの美味さを!

食べ方
よそってみました

久しぶりに食べたらやっぱり美味しいですね!
懐かしい味、さっぱりしていて猛暑が続くこの季節におすすめです!
上の食べ方にも書いてますが、お茶漬けに近いかもしれません。
例えるなら世界一美味いお茶漬け(笑)

南予ではスーパーで売られているので『さつま汁』は身近なものですが、中予、東予のスーパーでは見かけませんね。

さつま汁、美味しかったんで今度自分で作ろうと思います。
宇和島に来る機会があれば是非、『さつま汁』を食べてみて下さい!

それでは皆様、ご機嫌よう!

愛媛県総合科学博物館へ行ってきた。

愛媛県総合科学博物館
総合科学博物館

新居浜市にある愛媛県総合科学へ、家族で行ってきました。
住所は新居浜市ですが、西条市寄りなので
僕のように松山方面から来る人は近い為おすすめです。
伊予西条IC降りてすぐなので行きやすいのも魅力ですね。

実際に行ってきた結論から言うと1日いても飽きません!

僕の子供は5歳と3歳ですが、2人とも楽しそうに遊んでいました。行くまでは2〜3時間、時間を潰せればいいかな、という考えでしたので嬉しい誤算です!

ちなみにうちの子供は入館料かかりませんでした。


祝日なので人はかなり多かったのですが、館内は見所が沢山あり、各階ごとにエリア分けされていました。

4階 恐竜、動物エリア

瞬きしてました

このエリアは宇宙、恐竜、動物が展示されていてかなりリアルです。目玉は15分おきに動くティラノサウルスとトリケラトプスですね。
子供たちは大興奮してました。うちの息子はビビってましたけど(笑)

3階 化学に触れて遊べるエリア

このエリアはトリックアート、ピタゴラスイッチのような科学を用いた色々な体験ができます。人が多過ぎたので写真は撮れませんでしたが子供が楽しそうに遊んでいました。この階だけで半日くらいは時間潰せると思います。

地下 プラネタリウム

上映時間が決まっていたので、僕たちは『ポラリス2』を見ることに室内は撮影禁止だったので撮影できませんでしたが、内容は小さい子供向けでしたが、迫力もかなりあり大人も見応えのある内容でした。
コロナ対応で座席が仕切られていました。リクライニングの椅子で寝転がって観賞できるのは休憩できるので良かったです。

プラネタリウムのメインはティラノサウルスのようで結構な人が並んでいました。想像ですがアニメのポラリス2でもかなりリアルだったのでティラノサウルスを見たらうちの子供は泣いていたと思います(笑)

1階 世界の昆虫大集合

期間限定の昆虫たちを見に行きました。

この写真は一部です。標本の数の多さは圧巻です!
虫好きの息子のテンションMAX(笑)

見応えありました!

実際に生きている昆虫もいました。

イライラ棒

こういうゲームもありました。昔、番組であった電流イライラ棒と同じですね。懐かしいです。

子供に昆虫グライダーを買わされました。
正直これはぼったくりですね(笑)

そして息子がポップコーンを食べたいというので買うことに『昆虫ポップコーン』を300円で。
バッタとイモムシどっちがいいか?聞かれ息子はイモムシを注文。

そしてこれが出てきました。本物です。あまり売れていないのか店員のお姉さんもびっくりしてました(笑)入れ物が昆虫の柄なのか勘違いしてました。

息子曰く 美味しい!そうです(汗)
僕も1個食べさせられました(汗)味は香ばしい(笑)
美味しくはないね。まずくはないけど・・・・・(笑)

最後に虫を食べましたが充実した1日になりました。
子供たちもまた来たいようです。

小さいお子さんがいる家庭の方は家族で楽しめるので是非!
では皆様、ご機嫌よう!

『蕎亭はる』にお蕎麦を食べに行ってきた。

蕎亭はる

愛媛県西条市は豊富な地下水が湧いており『打ち抜き水』として有名な市です。水資源が豊富で名水百選に選ばれるほど水が綺麗です。そして美味しい蕎麦屋さんも多いです。

暑い日が続くと、夏バテしない為、無理して食べる事ありませんか?
まさに今の僕がその状態です。猛暑ひどいですもんね。
僕がこのお店に行こうと思った一番の理由は『無理してではなく心から美味しいと思う物を食べたい』と思ったからです。

Googleで 西条 蕎麦で検索をかけると必ず表示されます。僕はこのお蕎麦屋さんは、会社の友人に教えてもらいました。
前回食べた蕎麦が美味しくて、家族で蕎亭はるを食べにいきました。

ただ一度行った事はあるのですが場所がマニアックで分かりにくいです!ナビに上記の住所を入力して出発し、11時20分頃にたどり着いたのですが、もうすでに車が6台止まっていました。
今日は祝日(山の日)ですがこの時間でこの台数、改めて人気店である事を実感しました。

蕎亭はるの外観

外観、立派ですよね!お洒落な古民家風な佇まいで和を感じますね。

お店の入り口

看板がなかったら蕎麦屋さんて分かりませんね。
僕たちは広い座敷の席に座りました。
僕らの後にきたお客さんは待っていたのでギリギリ座ることが出来ました。

蕎亭はるの座敷

席に座るとお店の方がお茶とお水を持ってきてくれました。
メニューはカードに書かれていて今日は6種類でした。
選択肢が多過ぎないのも良いですよね。
僕は『鴨汁そば』1600円+大盛り(200円)を注文し、
嫁は『もりそば』1000円を注文しました。

お蕎麦を待つ間、懐かしい非日常的な空間に癒されました。落ち着くんですよね。

鴨汁そば大盛り
鴨汁そば

久しぶりに食べましたが、相変わらず美味しいです!
蕎麦は風味と喉越しが良いです。食べた時に鼻の奥に風味が駆け抜けていくような・・・・・・語彙力なくてすいません。
汁には鴨の出汁が滲み出ていて、薬味のネギと柚子胡椒がいい仕事をしてます。この感動を分けたいですね!

鴨蕎麦で臭みやクセが多少残っていた物を過去に食べた事がありますが、この鴨汁そばは臭みなし!旨みしかなし!
そして夏バテ気味の僕の身体に染み込んできます!

お菓子

お蕎麦を食べ終えた頃に、蕎麦粉を使用したお菓子と蕎麦湯が運ばれてきました。

お菓子は、ほのかに蕎麦の風味がありましたが、食べやすくおいしかったです。

蕎麦湯の正しい飲み方を僕は知らないのですが、鴨汁と蕎麦湯を割って飲みました。間違ってるかもしれません。でもね、身体に優しくて美味しいです!

もちろん完食しました!

満足してます

本当に美味しいものを食べると身体だけでなく心が喜びます。
若い頃は蕎麦の魅力は分かりませんでした。
お値段も決して安くはないですからね。
けど年を重ねるごとに蕎麦の美味しさに気づきました。
年をとるのも悪くはないですね(笑)

まだ、蕎屋はるに来た事ない方は是非!

それでは皆様ご機嫌よう!

空腹時、スーパーの半額商品を買い過ぎてしまった結果

スーパーに立ち寄ると、つい半額の値札が貼られた商品に目がいきます。定価なら買えないけど半額ならとつい手を伸ばしてしまいます!
そして、その時が空腹なら余計に・・・・・・・

結論から言うと、僕は今回も買いすぎてしまいました!
空腹時は人は判断力と冷静さを失い、半額の値札のワナにまんまとかかる!ハニートラップみたいなもんですかね?

後で後悔するみたいな(笑)

話を戻して購入した商品は以下の物です。

ほっけ
いさき 刺身
あさり
豆腐
ささみ

買い過ぎでしょ?金額にすると800円弱ですけど、今日こんなに食べれない。

けど料理は作ります! まずは『あさりの味噌汁』

あさりの砂抜き

最初に塩水を作り、そこにあさりを入れ砂抜きを行います。
あさり噛んだ時にジャリっとしたらイライラしません?

水とみりん

次に鍋に水を入れ、そこへみりんを少々入れます。←フィーリングで!

料理酒

続いて、料理酒を少々入れます←これもフィーリング。

だしの素

そしてだしの素を入れます。だしは大事ですね。

だし汁

ここから放置して沸騰するまで待ちます。

ささみ

沸騰の待ち時間を使い、ささみをキッチンハサミでカット!
今日はまな板使いたくない気分←※洗いたくない!

ささみかつ

1品目、ささみかつの完成です!←ハサミで切っただけ!

沸騰

そうこうしてるうちに沸騰してきました!

味噌投入

味噌を入れ溶かしながら、味見をしていきます。好みの濃さになるまで足して下さい。

あさりの味噌汁

そしてあさりを入れ、豆腐を入れしばらく煮込み味噌汁は完成しました。2品目です。

豆腐が余る

そこで問題発生!豆腐がかなり余ってしまいました!
急遽もう一品作る事にします! 揚げ出し豆腐!

フライパンに油をひく

ちなみに揚げ出し豆腐といっても揚げません(汗)
正確には焼き豆腐です!

天ぷら粉
天ぷら粉を袋へ

天ぷら粉をスーパーのレジ後においてある小袋(無料)に入れその中へカットした豆腐を入れ粉をまぶします。

焼き豆腐

豆腐を揚げ(焼き)ます。

焼き色がついた

ひっくり返しながら焼き色をつけていきます。

揚げ出し豆腐?

ネギと生姜、出し醤油をかけ、焼き豆腐完成!

大根すりすり

僕が料理してる途中、息子に大根おろすのやってもらいました!
ありがとう!

写真は撮りませんでしたが、さっきのフライパンを使いウインナーとホッケを焼きました。

野菜がない事に気づきサラダも

晩飯

これに半額の刺身を入れたメニューが今日の晩ご飯になりました。
多いですよね?結果、2日に分けて食べました。
今回のしくじりは冒頭でも言いましたが、半額につられ買い過ぎた事が原因です。今後同じ過ちを繰り返さないよう気をつけます!

では皆様、ご機嫌よう!

双海 海遊び

双海で海遊び
晴天

梅雨もあけて、家で過ごし外に出たい!夏を満喫したい!子供を遊びに連れて行きたいと感じている人はけっこう多いんじゃないか?と思います。8月1日、本日は晴天ですね!

今日は会社の人たちで集まり海でバーベキューです。うちは僕と息子で参加します!

双海の海

大人6人、子供4人でバーベキュー!

船も出してウェイクもする予定でしたが波が高くて!結局、最後までタイミングを失いウェイクは出来ませんでした。

うちの息子はカニ取りに夢中になってしまいました。石をひっくり返して裏に潜んだカニを捕まえてます!

カニ

ヤバイでしょ?これ一部ですから(笑)

海中
プカプカ浮いてます

今日は子供ちゃん多くて、子守がメインになってしまいました。これはこれで楽しいですし。喜んでくれたんで良かったです!

トランポリン
うなぎ炭焼き

バーベキューもしたんですが写真撮り損ねてしまいました(汗)

焼き方悪かったのかな?うなぎの皮が張り付いたみたいです。僕は冷めたうなぎを食べました。けっこう美味しかったです。

結局、朝の10時から17時くらいまで遊んでましたね。

爆睡

帰り道、息子は爆睡してました。カワハギみたい(笑)

ほとんど休憩せずに遊んでましたから。子供は本当に元気です!

夏のいい思い出になりました。