『2ndstreet』で服を売り、今後は服は自分にとって高くて良い物を買おう!と思う事ができました。

皆さんこんにちは!

今日はあいにくの雨です。最近、週末に雨が降ること多いですね。

以前、クローゼットの中を仕分けしてゴミ袋2つ分服を捨てましたが、

その時に少しだけど、売れるかな?という物を置いてまして。

今日はそれを売りに出すことにしました

売り方として

  • お店に持ち込んで売る
  • フリマサイトで出品して売る

大きく分けて2種類の選択肢がありますね。

ちなみに上記の写真はDysonのアダプターを会社の知人に頼みメルカリに出品してもらいました。家の中にあったゴミみたいな物がお金になるのは改めて凄いと思いました。

本当はメリカリ等のフリマに出品した方がお金になるのは理解しているのですが、

出品めんどくさいじゃないですか?

それに手数料、送料を考えるとあまり利益が出ないと思ったので

今回はお店で売ることにしました。

詳しく下記の公式サイトまで

https://www.2ndstreet.jp/

セカンドストリート店内

買い取りカウンターで受け付けをしました。僕の服以外に嫁が子ども服をプラスして20着以上あったせいか、買い取り査定の待ち時間は20分ほどでした。

店内の一階の写真ですね。こういうリサイクルショップにくるとテンション上がってしまいます!

二階の写真です。主に服が置かれていました。

査定結果

合計1,500円

嫁が持ち込んだ商品は何点か値段のつかない物があり、19点の買い取りでした。

結果的に自分の予想に近い金額が提示されました。捨てようと思っていた物なので値段がつくだけ良かったのですが

新品で購入した金額を考えると…

銀行の利子以下の還元率(笑)

※決してセカンドストリートさんの査定に不満があるわけではないです!

ただ、これが現実か。と思いました。

今回の教訓を経て、改めて感じたことは

服は自分が気にいった、自分にとって高くて良い物だけを買う!

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは皆様ご機嫌よう!

朝倉未来『強者の流儀』を読み、自分を客観視する事が大切だと学んだ!

皆さんこんばんわ!

先日、Twitterで素敵な言葉に出逢い、久しぶりに本を読もうと思いました。

とはいえ今の僕は金欠です

そしてコロナですることが制限されている時だからこそ本を読み、自分の考え方や視野を広げたくなったのです。

そこで以前購入していた朝倉未来さんの『強者の流儀』を再び読み、自分なりに感じたこの本の良さを少しだけ伝えたいと思います。

最初に筆者の朝倉未来さんについて説明します。

朝倉未来とは

ウキペディアから

僕はYouTubeで朝倉未来さんを知りました。下記の動画はYouTuberのシバターさんとの試合です。

松山市のコミセンで試合したみたいなので、見に行きたかったです。色々な意味で衝撃を受けた内容なので気になる方は是非。

朝倉未来さんの動画

強者の流儀

この『強者の流儀』は第一章から第五章で構成されていました。

第一章(強者の流儀)は朝倉未来さんのマインドがメインの内容なので、ファンでなくても全ての読者に向けた内容になっていました。

そして僕的にも第1章の内容が1番面白いというか、心に響きました。2章から5章にかけては格闘家、YouTuberとしての事が書かれていたので、特にファンの方には嬉しい内容だと思いました。

第1章の内容を行動に移すとこうなる。という事が描かれていたので、個人的に面白かったです。※未来さんは見た目完全に輩ですが。

それでは本題に入ります。

そもそも強さとは何か

朝倉未来さんは強さとは色々な強さがあるが、格闘技の試合に求められる強さと、日常生活の上での強さは毛並みが違うが、両方に共通する重要はポイントがあると書いてます。それは

自分を客観視する、ということです。

その理由は自分を客観視することで自分の強みや弱みを的確に把握できる。孫子の言葉『敵を知り己をしれば百戦殆うからず』を引用し、敵を知るだけでなく自分を知ることが大切と書いてます。

具体的に言うと

自信を持つのは良いが、自分の強みばかりに目を向けては、自分の弱点の改善が出来ない。

そして自分の弱みばかりに注目してしまうのも考えもので、

弱みばかりに注目する人は、謙虚なように見えて実は自分を客観視することができていない。

もしかしたら、客観視した結果、自分には何もないと分かるのが怖いのかもしれない。でも自分に強みがあるなら、それを生かして物事に取り組めばよいし、弱みしかないのだったらその中で何かを選んで弱みを潰せばいい。

結論

客観視をしたから何かを失うわけではなく、正しく前に進む為に必要な手段

感想と補足

上記の内容は本の1番最初に書かれていた内容を自分なりにまとめてみました。正直、始まりから心を掴まれてしまって。

特に謙虚なように見えて自分を客観視することができていない。は正に過去の僕そのものです。(笑)責任や何かを背負うのが煩わしい時に謙虚なふりをして、よく逃げてました。まさに弱者の思想!

けど僕みたいな人ってけっこう多いと思うんですよね。お国柄なのか謙虚を美徳とする風習がありますし。叩かれたくないという考えから、つい八方美人になってしまったり。

そもそも自分を客観的に見て、自分の強み、弱みを考えた事はありませんでした。

自分を客観視する!この思考は人生を成功させる、もしくは軸を持って自分らしく生きる為に有効な考え方だと思います。

他にも紹介したい内容は沢山ありますが、長くなってしまったので今日はここまでにしたいと思います。

インターネットが普及して、情報が簡単に手に入るようになり、『行動すること』が大切だと思います。行動するために様々な情報の中から嘘か本当かを見抜くチカラ、『物事の本質を見抜く力』が今後の僕にとって欲しい能力なのですが、その為に自分を客観的に見れるように心がけて自分だけの人生を充実させたいと思います!

人は人で、自分は自分ですからね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは皆様ご機嫌よう!

購入すると高いので、メダカの黒発泡スチロールを自作してみました。

皆さんこんにちは!

メダカの産卵の季節がやってきましたね!

メダカを飼っている人は共感してくれると思いますが、この卵採取が楽しいのです。(笑)

そこで卵を取り稚魚(針子)を入れる容器を準備しようと思います。

家ではトロ船や睡蓮鉢でメダカを飼っていますが

メダカに1番良いのは『発泡スチロール』です!

その理由は

  • 保温性が高い
  • 軽いので取り扱いが容易
  • 安い

主に上記の3点ですが1番の理由は『保温性が高い』事ですね。水温の変化がトロ船や睡蓮鉢に比べて起こりにくいです。なので夏場の高音や冬の冬眠にも発泡スチロールが適していると、そして色揚げの効果も考えると

黒発泡スチロールが良い!

と『伊豫メダカ』さんの1番弟子、N藤氏が言ってたので間違いありません!

しかし市販のメダカの発泡スチロールはけっこう高い!

メダカに優しくても僕のサイフに優しくない!

そこで実際に作ることにしました。

使用する物

水性スプレー

この水性というのがポイントで100均とかで売られている油性だと発泡スチロールが溶けてしまうようです。

発泡スチロール

もらい物の普通の白発泡スチロールです。他にもDAISOで買った青発泡スチロールも塗装しました。

塗装

塗装発泡スチロール

塗装完了しました。

比較画像です、雰囲気全然変わりました。

そして乾燥させ、水を入れました。この時に水漏れはありませんでした。

実際にメダカを入れてみました

使用したメダカは緑光メダカといいます。

DAISO青発泡スチロール

比較画像として塗装前の青発泡にメダカを入れました。周囲の色に溶け込み、僕的にメダカの良さがなくなっています。

塗装したDAISO発泡スチロール

見た目全然違いますよね?品種によりますが、やっぱりメダカには黒がいいな!と改めて思います!

メダカは保護色で周囲の色が反映される事を改めて体感しました。

塗装した発泡スチロールでメダカは元気で泳いでます!

※水を入れたまま発泡を持ち上げたら持ち手に少し塗装片が付きました。短期的な使用は問題ないと思いますが耐久性に不安がありますね。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

先日、メダカの動画をYouTubeにアップしたので良ければ参照して下さい。

https://youtu.be/dFQh8_A_u68

それでは皆様ご機嫌よう!

2021年5月26日に追記

塗装した発泡スチロールの中の針子達がだいぶ大きくなりました。最初は正直不安でしたが問題なく使用できています。

『フランス人は10着しか服を持たない』を読みクローゼットの服を捨てたら清々しい気持ちになりました。

皆さんこんにちは。

タイトルにもありますが『フランス人は10着しか服を持たない』を読み、自分のライフスタイルを見直す良いきっかけになったので紹介したいと思います。

まずこの本を読むきっかけになったのはYouTubeでホスト界の帝王Roland氏がこの本を進めていた事もありますが

心から満足を感じれないあなたへ。

という帯のキャッチフレーズにやられてしまいました。

そうなんですよ。日常の生活を送る中で

家庭を持ち決して裕福ではないけど、自分を客観的に見たら幸せだと思います。

ただ何か満たされない。

何かにイラついて心に余裕がない時があると感じていました。

幸せな人生を送る為にどうすればいいか?

早速、この本の結論ですが

情熱を持って生きること!

『自分さえその気になれば、日々のささやかな出来事が特別になる。全てはあなた次第。』

『何をするかは2の次。どのようにするかが最も重要だ。』

と著者は述べてました。

そしてこの本は大きく分けて3つのキーワードで構成されています。

1 食事とエクササイズ
2 ワードローブと身だしなみ
3 シック(上品で洗練された)に暮らす

食事とエクササイズ

この章では食事に対して、どう楽しむのか?食べる喜びについて詳しく書かれていました。

簡潔にまとめると、

食事を大切にし、間食はせず、食事を存分に楽しむ。

という事です。

僕の所感として

食べる喜びを知る為に空腹と上手に付き合っていく。心から味わい。心と身体にも栄養を与えるという考えに感銘を受けました。

ワードローブと身だしなみ

この章でタイトルにあるなぜ『フランス人は10着しか服を持たない』かがより詳しく書かれていました。

簡潔にまとめると

上品な物を少しだけ持ち、大切に使う。

僕の所感

服を無理に10着に限定する必要はなく、自分が気にいった物、自分の所得に応じた良い物を身につける。なぜ、この服を着ているのか?理由を自分で理解し、自分をどう見せたい(印象づけたい)か考えるよう心掛けようと思いました。

シックに暮らす

この章では上品で洗練された生き方をするにはどうせれば良いのか?を書かれていました。

簡潔にまとめると

1番良い物を普段使いし、教養を身につける事で日常の中にささやかな喜びを見つける

僕の所感

1番良い物を普段使いし、誰も見ていなくてもカッコつける。という項目に感銘を受けました。僕は誰にも見られていないと、ついダラけてしまいます。なので見られていない時にちゃんとすることで、自分を洗練することが出来ると思いました。

まとめ

実際にこの本を読んでみましたが、うまくまとめることが出来ませんでした。(笑)

ただ冒頭でも触れましたが

人生を充実させたい方におすすめの本です!

良ければ読んでみてください!

第122回『松山植木祭り』に行ってきました。

皆さんこんにちは。最近、自宅の庭をいじることに密かな喜びを覚え始めた40歳です。

今年も松山植木祭りに行ってきました。今回は何も買いませんでしたが、

まだ行ったことがない方。

植木祭りがどんな感じか気になる方

に向けて記事を書いてます。

とはいえ写真がほとんどなので、

へぇ〜。こんな感じね〜。と雰囲気は伝われば良いかなと思い書いてます。

松山植木祭り情報

開催期間2021年3月19日〜29日

開催時間:9:00〜17:00※最終日は16:00

去年、一昨年に最終日に行ったら割引きされていたので安く買いたい方は狙い目です!

松山植木祭り公式ホームページです。興味のある方は参照下さい。

http://www.city.matsuyama.ehime.jp/smph/shisetsu/koen/ryokuka/uekimaturi122.html

植木祭り、現地

駐車場と入り口付近です。おそらく植木祭りに来る方は車で来場する方が多いと思いますが、駐車場が沢山あるので満車で止めれないことはないと思います。写真にはありませんが警備員の方が誘導してくれます。

沢山の花たちが置かれてました。

全然、知識はないですけど盆栽ってかっこいい!と思いますね。ただ僕にはまだ早いかな。

出店はホットドッグ屋さんとピザ屋さん。

小さい花から大きな庭木も置いてました。初めて植木祭りに来た時に僕は紅葉を買いました。5年前ですね。

まだ咲いてます!

物の価値がまだ分からない僕はいつも思います。

石って高いですよね。

アボカドの苗とか初めて見ました。少し買おうか迷いましたが、絶対枯らすと思ったので断念。

周辺の桜が綺麗でした。お花見したくなりますね。

※3月25日に松山市でコロナ感染者が59人発生しました。来年こそはコロナが終息し、コロナを気にすることなく植木祭りに来れることを祈ってます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

丸源ラーメンのお家で肉そばを食べたら、いい感じでお店の味を再現していて美味しかった!

皆さんこんにちは!

今回、『お家で肉そば』について記事を書きました。

※1ページ目は丸源でラーメンを食べた内容なので時間のない方は2ページ目から読む事をおすすめします。

お店でラーメンを食べる

先日、子ども達のリクエストで丸源ラーメンを食べに行きました。

お子さまラーメン
オモチャ

子ども達はラーメンも好きですが、オモチャ目的で丸源に行きたがるのです。

まぁ気持ちは分かります。そして何より

丸源ラーメン美味しいですから。そして財布に優しい値段!

大人にも子どもにも優しいお店ですね。

そして今日は平日、僕は迷わずチャーハンランチ!

肉そば
チャーハン

安定の美味しさ!ラーメンとチャーハンの鉄板の組み合わせ!最高です!

ひごペットフレンドリー エミフル MASAKI店リニューアルオープン価格で買った水槽が安い!

皆さんこんにちは!

先日、僕はひごペットフレンドリーに行ってきました。2月11日にリニューアルしたらしく、店内のレイアウトが変更していたので驚きました。

残念ながら店内を撮影はしていません。

しかしリニューアルオープン価格で色々と安くなっていました。

その中でも僕の目に止まったのがこれです。

グラステリア 300 6点セット

めちゃ安くないですか?

Amazon

気になってAmazonで調べてみました。

その結果、ひごペットフレンドリーさんの方が1,000円以上安い!

ペットステップ

そして帰りにペットステップさんに寄ってみました。同じ商品ですが1,200円以上値段に差があります!

グラステリア300 6点セット 価格比較表

店舗値段(税込)
ひごペットフレンドリー1,408円
Amazon2,445円
ペットステップ2,618円

ひごペットフレンドリーさんダントツですね!

そして購入

実際に買ってお値段以上の価値があると感じました。

ちなみに以前使っていたのがこの水槽です。とりあえずで購入しましたが、値段ほとんど変わりません!

比較画像

並べてみると一目瞭然ですね。

広くなったのでもう1匹追加しました。水疱眼というようです。

いい買い物が出来て嬉しいですね〜!

ちなみにですが今回、僕が購入したグラステリア300では小さいと感じている方へ

グラステリア600 6点セット

このサイズの水槽も安くなってました!

税込み3,278円!

Amazon

Amazonでは税込み5,860円

※ペットステップさんで写真撮り忘れました。

比較すると2,582円も安いです!これはお買い得でしょ!

セール価格は3月15日までのようです。

気になる方は是非、ひごペットフレンドリー エミフルMASAKI店まで足を運んでみて下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました!

それでは皆様ご機嫌よう!

最近のガチャ(500円)のクオリティがマジで凄かった!

皆さん、こんにちは。

子どもにねだられ、ガチャをやらされました。しかも500円!

高すぎやろ!と心から思いましたが

組み立てた時のリアルさ、クオリティの高さに驚きを隠せません!

ちゃんとカマや脚など関節も動くようになっていました。なので組み立ては子どもちゃんには難しいです。※よく見ると対象年齢15歳以上。

今回のガチャもですが、最近のガチャって凄い!って思うことがあります。

ガチャやおもちゃの進化が本当に凄いと思いました。

それでは皆様、ご機嫌よう!

映画『えんとつ町のプペル』を観て感じた率直な感想。

皆さんこんにちは!

今日、映画館で『えんとつ町のプペル』を観てきました!

結論から言うと感動して3回ほど泣いてしまいました!おすすめです!

個人的な意見になりますが。

  • 夢や目標を持った人
  • 子どもがいる人
  • 親を亡くした人

以上の方は僕と同じように刺さり感動すると思います。

また夢や目標を持っていたけど、周りの意見に流されたり、大人になる中で折り合いをつけてしまった事がある方に刺さりますね。

主人公含め、何人か出てくるキャラクターがいますが、そのキャラクターに自分の人生を自己投影しやすかったのと、煙の町が今のコロナ禍とリンクしすぎている事から感情移入しやすいと思います。

見終わった今の率直な感想は、自分のしたい事は周りの意見を気にせずやり続けよう!

と再認識することが出来ました!

ここからはえんとつ町のプペルをノリで観に行った僕の行動を書くのでお時間のある方は良ければ読んで下さい!言いたいこともう書いたので(笑)

僕はキングコングの西野亮廣さんのファンというかYouTubeでの近畿大学卒業式のスピーチ動画を見て感動しました。

『これからの自分の行動次第で過去は変えれる。』

『時計の針、時針と分針が11時台は決して重ならない。どんなに追いかけても追いつけない報われない時間がある。』

ざっくりな説明ですが、それ以降リスペクトしてるんですよね。

そんな西野亮廣さんが作った映画だから観たいと思ってたので。

観たいなら行けばいいやん!

心の声に従い行動しました。

ちなみに嫁さんと子どもは里帰り中で一人です。

家から1番近い映画館を調べ予約しました。

映画館に行くこと自体が久しぶりで一人ドキドキしてました!(笑)

ちなみに最後に見たのは沢尻エリカさん主演の『ヘルタースケルター。』

8年ぶりですよ!映画館!

※後で知りましたが『えんとつ町のプペル』の制作開始が8年前だったようです。勝手に運命を感じました。(笑)

ちなみに自分はコミ障で陰キャで人見知りなくせに好奇心と動きたがりの困ったアラフォーおじさんです。ただ映画館に行くだけで緊張ですよ。

映画館に到着

入り口横に発券機があったので携帯からQRコードを読ませました。

これで入場券はゲットしたぜ!と胸を撫で下ろし。

映画館のロビーを見渡し、せっかく8年ぶりに映画館に来たのだから。

ポテトとジンジャーエールを購入しました。

アイテムは揃った!一人で映画を観るから早めに席に着いて一息つこうと思いました。

QRコードを入場ゲートに読まし入ろうとしたら

『すいません!まだ入場時間前です。』と受け付けのお姉さんに止められました。(照)

すいません(焦)と謝りロビーで待っていたら入場のアナウンスが入り今度こそ映画館の中へ。

開演2日目の日曜日でしたが場内の人はガラガラでしたね。

コロナ禍なので人が少なくて嬉しかったのですが、この内容とクオリティでこの人の数はありえない!と思いました。

映画を観終わった感想

映像、音楽、声、ストーリー全てが素晴らしかったです!

観る前は、観たいとはいえ1,900円は高いよね〜。

って思ってましたが観終わった時の率直な気持ちは

久しぶりにいいお金の使い方が出来た!です。

確実に1,900円以上の感動をもらえました!

子どもが観ても楽しめると思いますが、本当は大人が観るべき映画なんだと思います。

過去にやり残した事、諦めた事がある方は観てほしい。と勝手ながら思っています。

この記事を読んで少しでも『えんとつ町のプペル』に興味を持った方は観にいって下さい!

それでは皆様、ご機嫌よう!

ペットステップ 余戸店 アクアリウムコーナーを撮影。

皆さん、こんにちは!

松山市には大型のペットショップが何店舗かありますがその中でアクアリウム関係が充実しているのが『ペットステップ 余戸店』です。

品数の多さ、値段も比較的安く設定されています。

家族で行った時に息子に携帯を取られ気づいたら大量に撮影されていました。

消そうと思いましたが、せっかくなんでその写真を何枚か紹介しようと思いました。

まだ来店したことがない方は良ければ参考にして下さい。

これは一部です。まだ沢山種類がいるので気になる方はペットステップ余戸へ!

それでは皆様ご機嫌よう!