本場中華料理 長楽に行ってきた。

皆さんこんにちは!

今日は以前から気になっていたお店『長楽』に行ってきました。

結論 また行きたい!

その理由として

  • 安い
  • ボリュームがある
  • 美味しい

上記の3点が大きな理由です。

メニュー表

今回は家族でお店に行き3種類注文したのでそれぞれ紹介したいと思います。

麻婆ラーメン

麻婆ラーメン

僕は麻婆ラーメンを注文しました。事前情報として会社の子から美味しいと聞いていたのと。麻婆ラーメンって食べたことないので興味本位で。

結論 美味しいけど僕には辛い!

間違いなく美味しいです。

そして650円の値段で量が多いんですよ。

コスパ良好!

しかし僕は辛いのが苦手で。食べれる辛さではあるのですが、真冬にも関わらず、顔面から大量の汗が。

美味しいけど相性の問題でリピートは控えます。

坦々麺

坦々麺

坦々麺は嫁が注文しました。

一般的な坦々麺はひき肉を使われていますが、この坦々麺は豚こまが使われていました。肉に味が染み込んでいて美味しいです。味は薄めですがしっかりとダシ(鶏ガラ?)が効いていました。

結論 美味しい! また食べたい。

辛さは鷹の爪の部分を大量に食べなければちょうどいい辛さでした。

麻婆ラーメンと同じく

値段も650円で量も多いですね。

コスパ良好!

この豚肉の下には想像以上のニラともやしが潜んでいました。(笑)

唐揚げセット

から揚げセット

そして子どもにはから揚げセットを注文しました。

僕個人的な意見ですが、この唐揚げセットが今日1番のヒットでした!

リピートします。

肉の味が濃厚でジューシーなんですよ。噛んだら表面はサクッとして中から肉汁が出てきます。

この唐揚げセットは800円で写真を見てもらえば分かりますが量は多いです。

おそらく長楽さんの料理は全て量が多いと思います。

お店には平日の11時過ぎに行きました。その時は僕ら家族含め2組だけでしたが12時前になるとほぼ席が埋まってました。

この味と量と値段なので納得です!

しかし子供向けではないと思いました。なので次回はテイクアウトにしようと思います。

前から行きたいと思っていたお店なので行けて良かったです。

それでは皆様、ご機嫌よう!

旬の秋さんまをIHグリルと炭火焼きで食べ比べてみた。

さんまの炭火焼き

こんにちは。食欲の秋ですね。

僕はさんまが大好きなのですが

IH

IHグリルで焼いたさんま

炭火

炭火で焼いたさんま

食べ比べを行いどれだけの差が出るか検証してみました。

結論

早速、結論ですが

段違いに炭火焼きのさんまが美味い!

確かに火を起こす手間隙はかかりますが、こんなに差が出るのかと驚愕しました。

表面はパリパリに多少焦げましたが

中はふっくらしてます。

もちろんIHグリルで焼いたさんまも美味しいです。けど1番違いが分かるのは冷めた時ですね。

炭火焼きのさんまは味が深いんです!

さんまいいですねぇ〜

日本人に生まれて良かったです(笑)

https://youtu.be/jDl3ODz7Ps0
動画

それでは皆様、ご機嫌よう!

さつま汁作ってみた。

夏バテで食欲がない、疲れて何を食べたいかわからない方へ!
あっさりして食べやすく栄養価の高いさつま汁はどうですか?

以前紹介した記事で『さつま汁』を食べて、家でも食べたくなったので作ることにしました。

さつま汁食べてみたい方、作り方に興味がある方は是非参考にしてみて下さい!

さつま汁を作る際の注意点と結論ですが
さつま汁は作るのは決して難しくありません!

しかし作るのに手間暇がかかります。それだけが難点ですね。

けど食欲には勝てないので作ります(笑)

使用する材料

さつま汁を作るのに使用するのは
鯛、麦味噌、水だけです。
改めてシンプルな料理ですね。

使用する道具

魚を捌く為の包丁と身をすり潰すためのすり鉢を準備します。

作業手順

鱗をとる

まず鯛の鱗を落とします。この作業めんどいですね(汗)

鱗落としを使っても多少、飛びます。

ちなみにこの鯛、業務用スーパーで550円でした。

内臓を取り除く

腹を切り内臓を取り出します。
処置中の写真はエグかったので載せません。

内臓処置済みの魚を買う方がいいですね(笑)

塩をまぶします

塩をまぶし10分ほど置きます。

理由としては『味付け』と『魚の水分を取り、生臭さを取り除く』為です。

続いて、鯛を焼き上げます。

鯛の塩焼き

めちゃ美味そうでしょ?
実際につまみ食いして、今日はもう塩焼きでいいんじゃない?
って心揺れてしまいました(笑)
けど今日は『さつま汁』を作るので。

鯛の身

骨が入らないように気をつけながら、鯛の身を取りました。

冒頭で言った

簡単やけどめんどくさいのはこの作業があるからです。

結構疲れます。

鯛の身

鯛の身をすり鉢ですり潰します。
この時に骨を見つけたら取り除いて下さい。

鯛の身と麦味噌を混ぜる

麦味噌を入れ鯛の身とすり合わせます。

入れる量の基準が難しいというか、感覚ですね。

僕の感覚は食べて辛いと感じ、個体なのがベターです。

水を入れる

水を少しづつ入れて下さい。

ご飯にかけて食べるものなので水を入れ過ぎると味が薄くなります。

ちなみに僕はウォーターサーバーの水を使用しました。

完成

すり鉢では水が入りきらないので鍋に移し少しづつ水を足し、好みの濃さになりました。

完成

ドロドロ

完成しました!

これくらいドロドロの方がいいですよ。

僕の感覚としてもう少しドロッとさせたかったですね(笑)

実際に食べてみた感想

さつま汁

熱々のご飯にさつま汁をかけ、ネギをちらしました。

さつま汁

豪快にかき混ぜていただきます!

美味いですね〜。
あっさりして食べやすい!風邪ひいた時もいいと思います。

雑炊感覚で食べれますから。

例えるなら
鯛めしは付き合いたい人
さつま汁は一緒にいて楽な人 って感じです(笑)

語彙力なくてすいません。


両方食べたことある人は共感してくれるはず・・・・・・

それでは皆様、ご機嫌よう!

9月14日に追記しました。

YouTubeにさつま汁を作っている動画をアップしました。

https://youtu.be/1Q1emy_swuo

【道の駅】メダカを道の駅みまに出品した結果と一連の流れを説明します。

メダカを出品
趣味のメダカ

僕は趣味でメダカを飼っています。嫁のお義父さんは三間の道の駅にお米を出品しており、そのお義父さんのコネで道の駅にメダカを出品できることになりました。
※道の駅に出品するには年間2000円登録料がかかるようです。

道の駅 三間


道の駅に出品するまでの経緯や結果を記事にして情報を公開、共有する事で、今後道の駅に出品を考えている方がいれば、少しでも参考にしてくれたら幸いです。

8月13日、三間に帰省する前にメダカをクーラーボックスに入れました。そしてメダカ販売容器をセリアで5個購入しソイル、水草を入れました。

松山から三間まで車で揺られながら移動させました。死着なし!みんな元気でした。

お義父さんの庭の鉢

とりあえず、お義父さんの庭の鉢へ移動させました。

道の駅に出品するルールとして
メダカは朝に出品し、売れ残りは当日の夕方に回収するようです。
※他の道の駅は違うルールかもしれません。

僕が今回、出品するメダカは
『楊貴妃4匹1000円』に設定し、5個出品します。
値段は事前にリサーチして少し安めに設定しましたが、15日のお昼には帰るので正直、1個売れたらいいかな。と考えていました。


ちなみにメダカ、野菜は売れなければ当日中に持って帰らないと、いけないようです。お米は1ヶ月置いておく事ができるようです。

8月14日 出品当日

道の駅の営業時間は9:00〜18:00の間です。
8:30頃に裏口のバックヤードへ行きました。

出品物の情報入力を行うPC

そこでPCに出品物(メダカ)値段(1000円)印刷ラベル枚数(5枚)を入力しました。

緑の専用のカゴ
楊貴妃メダカ

印刷されたラベルを容器に貼り、裏口から開店前の道の駅に入りました。他の出品者さん達に挨拶しながら。ほとんどが年配の方達ばかりなので子連れの僕は目立ってましたね(笑)

そしてメダカを配置しました。この時点で感動してました。
自分が育てたメダカが売り物として並んでる・・・・・・

正直、全く売れなかったとしても、貴重な経験ができたこと。
お義父さんに感謝を伝えました。


課題の分離 
メダカを出品するまでが僕の課題で、買うかどうかはお客さんの課題。

結果発表

完売しましたーーーーーーーーーーーー!

購入してくださった方へ、本当にありがとうございます!

この結果は正直、予想外でした。 売れた勝因の予想ですが
①楊貴妃メダカのサイズが大きく色が濃い
②容器にソイルと水草を入れた
③メスが卵を抱えていた
④お盆で来客が多い

この4点が大きな理由で他の出品者さんとの差別化になったと推定します。

ちなみに出品物が売れると携帯のメールに連絡があるようです。
時系列で表示すると

10:25 2個売れた。
12:35 1個売れた。
13:40 1個売れた。
14:40 残り1個を確認する為、道の駅に行ったら売れていた。

緑のカゴを回収し帰宅。 今日1日の利益5000円

これが今日の結果でした。

ただ運が良かっただけかもしれない事もふまえた上で

趣味や好きな事を突き詰めると収益になるという事が自分自身に対して証明できた事が本当に嬉しかったです(泣)


僕が尊敬しているのは堀江貴文さん、キンコン西野さん、朝倉未来さんです。
彼らの共通点は自分の好きな事、楽しいを追求し、それを仕事にして稼いでいるが、お金に執着してない事だと思います。
今日、1mmだけ近づけた気がする(笑)

今回の利益はお義父さんに受け取ってもらいました。
今までずっとお世話になってきたんで少しだけ還元できました。

追記
※お義父さんが追加で2個(4匹/1000円)出品したら15日、16日で1個づつ売れたそうです!すごい!

※合計7000円の売り上げ(売り上げの13%は道の駅に納める)
 実質、6090円の純利益になりました。


この貴重な経験をできた事で本当に満足しています。
人生、経験してなんぼ!

それでは皆様、ご機嫌よう!

2020年10月10日 メダカを水中から撮影した動画をYouTubeにUPしました。

https://youtu.be/3WeCJ9uSUNM
YouTube動画


空腹時、スーパーの半額商品を買い過ぎてしまった結果

スーパーに立ち寄ると、つい半額の値札が貼られた商品に目がいきます。定価なら買えないけど半額ならとつい手を伸ばしてしまいます!
そして、その時が空腹なら余計に・・・・・・・

結論から言うと、僕は今回も買いすぎてしまいました!
空腹時は人は判断力と冷静さを失い、半額の値札のワナにまんまとかかる!ハニートラップみたいなもんですかね?

後で後悔するみたいな(笑)

話を戻して購入した商品は以下の物です。

ほっけ
いさき 刺身
あさり
豆腐
ささみ

買い過ぎでしょ?金額にすると800円弱ですけど、今日こんなに食べれない。

けど料理は作ります! まずは『あさりの味噌汁』

あさりの砂抜き

最初に塩水を作り、そこにあさりを入れ砂抜きを行います。
あさり噛んだ時にジャリっとしたらイライラしません?

水とみりん

次に鍋に水を入れ、そこへみりんを少々入れます。←フィーリングで!

料理酒

続いて、料理酒を少々入れます←これもフィーリング。

だしの素

そしてだしの素を入れます。だしは大事ですね。

だし汁

ここから放置して沸騰するまで待ちます。

ささみ

沸騰の待ち時間を使い、ささみをキッチンハサミでカット!
今日はまな板使いたくない気分←※洗いたくない!

ささみかつ

1品目、ささみかつの完成です!←ハサミで切っただけ!

沸騰

そうこうしてるうちに沸騰してきました!

味噌投入

味噌を入れ溶かしながら、味見をしていきます。好みの濃さになるまで足して下さい。

あさりの味噌汁

そしてあさりを入れ、豆腐を入れしばらく煮込み味噌汁は完成しました。2品目です。

豆腐が余る

そこで問題発生!豆腐がかなり余ってしまいました!
急遽もう一品作る事にします! 揚げ出し豆腐!

フライパンに油をひく

ちなみに揚げ出し豆腐といっても揚げません(汗)
正確には焼き豆腐です!

天ぷら粉
天ぷら粉を袋へ

天ぷら粉をスーパーのレジ後においてある小袋(無料)に入れその中へカットした豆腐を入れ粉をまぶします。

焼き豆腐

豆腐を揚げ(焼き)ます。

焼き色がついた

ひっくり返しながら焼き色をつけていきます。

揚げ出し豆腐?

ネギと生姜、出し醤油をかけ、焼き豆腐完成!

大根すりすり

僕が料理してる途中、息子に大根おろすのやってもらいました!
ありがとう!

写真は撮りませんでしたが、さっきのフライパンを使いウインナーとホッケを焼きました。

野菜がない事に気づきサラダも

晩飯

これに半額の刺身を入れたメニューが今日の晩ご飯になりました。
多いですよね?結果、2日に分けて食べました。
今回のしくじりは冒頭でも言いましたが、半額につられ買い過ぎた事が原因です。今後同じ過ちを繰り返さないよう気をつけます!

では皆様、ご機嫌よう!

双海 海遊び

双海で海遊び
晴天

梅雨もあけて、家で過ごし外に出たい!夏を満喫したい!子供を遊びに連れて行きたいと感じている人はけっこう多いんじゃないか?と思います。8月1日、本日は晴天ですね!

今日は会社の人たちで集まり海でバーベキューです。うちは僕と息子で参加します!

双海の海

大人6人、子供4人でバーベキュー!

船も出してウェイクもする予定でしたが波が高くて!結局、最後までタイミングを失いウェイクは出来ませんでした。

うちの息子はカニ取りに夢中になってしまいました。石をひっくり返して裏に潜んだカニを捕まえてます!

カニ

ヤバイでしょ?これ一部ですから(笑)

海中
プカプカ浮いてます

今日は子供ちゃん多くて、子守がメインになってしまいました。これはこれで楽しいですし。喜んでくれたんで良かったです!

トランポリン
うなぎ炭焼き

バーベキューもしたんですが写真撮り損ねてしまいました(汗)

焼き方悪かったのかな?うなぎの皮が張り付いたみたいです。僕は冷めたうなぎを食べました。けっこう美味しかったです。

結局、朝の10時から17時くらいまで遊んでましたね。

爆睡

帰り道、息子は爆睡してました。カワハギみたい(笑)

ほとんど休憩せずに遊んでましたから。子供は本当に元気です!

夏のいい思い出になりました。

宇和島 きさいや広場

宇和島 きさいや広場
道の駅 きさいや広場

7月25日宇和島きさいや広場に行ってきました。
僕が到着したのが11時頃ですが人が多いです。天気が良いのも関係していると思いますが、いつもにぎわってます。
理由は、新鮮な魚介、野菜、果物、肉が置いてあり、道の駅の中で食事も楽しめ、ロイズなどのお菓子やお土産も充実している。
要するに宇和島の良さを凝縮した場所であり、もはや観光スポットです。

では簡単ですが中の様子を説明していきます。

アワビとサザエ

入り口左手にある鮮魚コーナーにまずは行きました。
商品棚の魚はほとんど売り切れでした。アワビとサザエは残ってました。欲しかったんですけどね〜!最近贅沢してるんで我慢しましたよ。でもアワビ美味そう!ソテーにして食べたい!

去年の9月の写真 

上の写真は去年の9月に撮影した物です。日替わりでその日に取れた魚が並ぶのも、きさいや広場の醍醐味ですね!

そして野菜、果物コーナーを通過し、左奥のメダカを見に行きました。
買わないけど見るの楽しいんですよ。きさいや広場は南予の中ではレア(値段が高い)なメダカを置いていると思います。

ちなみに野菜、果物コーナーも写真とりたかったんですが、人が多くて断念しました。

ロイズ

続いて、きさいや広場の中へさらに入っていきます。

左手には、僕が大好きなロイズ!値段も比較的リーズナブルでチョコ美味しいんですよ。宇和島市は伊達藩で東北仙台と親交が深いようで、ロイズがある道の駅は愛媛ではきさいや広場だけのようです。

ホワイトチョコ

嫁さんがロイズで、ご近所さんのお土産を買っていたので、お願いして自分の家用のチョコも買ってもらいました。(笑)

ワタリガニ

生きたカニや新鮮な魚が発泡スチロールで売られています。
漁師の孫の自分としては(笑)この光景は懐かしく感じます。

マグロ
去年の9月の写真

マグロの養殖も何年か前から始めたようで、『媛まぐろ』と表記されていました。こちらも日替わりで商品が変わるようです。
今回は購入しませんでしたが、以前買って食べたら美味しかったです。

屋外の牛鬼

見切れてますけど本物の牛鬼です。久しぶりに見るとけっこう迫力があります。

きさいや広場は道の駅の中でもかなり広く、色々な物が置いてあり楽しめるので、行ったことない方は是非立ち寄って下さい!

追伸 遠方から来られる方はぜひクーラーボックスを持参することをおすすめします!

船のペンキ塗り

7月22日、夏ですね〜暑い日が続いてます。
そんな中、船のペンキ塗り

僕は船を所有しています。
と言っても古くて安い船でSRVという遊びにも釣りにも使える個人的に万能な船です。

会社の中の良い人4人でシェアしてます。

夏は海でウエイクボード&BBQをしているのですが、その前に船底に着いた貝やワカメを落としペンキを塗る作業をしないとスピードが出なくなるみたいです。

約4年ほど船所有してますが、詳しい知識がなく専門的な事は全然分かりません!未だに手探りです(笑)

船 SR V

年季が入ってるでしょ?(笑)

係留している場所から約1時間かけて船を上げてくれる船屋さんへ向けていざ出港です!今日は3人で作業します。

今日、天気曇りなんですけど暑いです!紫外線ヤバイ(汗)

けど、やっぱり船で颯爽と走るのは最高に気持ちいです!

船屋さんに到着しました。前に写っているホイストで船を吊り上げてもらいます。

今日行う作業手順
①船の貝落とし
②船のコーキング
③船のペンキ塗り 
④乾燥後、係留場所へ帰船 の流れです。

貝とワカメ

1年分の汚れです。このワカメの隙間に小さいカニが潜んでいました。

高圧洗浄機を船周りを掃除しました。

後はエンジン周りや船に残った汚れは手作業で行いますが腰が痛い!

アラフォーのおじさん3人でヒーヒー言いながらゴシゴシ!

イケスにカニ発見!

コーキング

乾燥中に船にコーキングして行きますが、これがむずい!
僕はセンスがなくて全然ダメでした。コーキングGANを押し付けながら綺麗に塗る。
やり直そうとしたらグジュグジュになるんですよ(笑)

ペンキ塗り

そして船底へペンキ塗り、ローラーで塗っていきます。僕はこの作業は得意です(笑)


ペンキ変な色でしょ?でも水(海)に濡れると白っぽくなるんです。
この作業も腰にくる(汗)

1時間ほどペンキを乾かし、いざ出船!

波をピシャピシャにあびながら!

梅津寺周辺はよくフェリーが行き来していて、こいつに近づくと波がやばい!

少しだけ雨も降ってるけど気にしない!少し肌寒いけど風は気持ちい!

無事に帰還しましたよ!日帰り弾丸ペンキ塗りは疲れました。
けど僕らの夏はこれから始まります!
天気は曇りでしたが日焼けがやばいです。皆さんも紫外線対策は気をつけて下さい。

夏を満喫してやる!ではまた!

2020年9月19日に追記

https://youtu.be/6VWadbM_QZs

船を移動中の動画を取りました。

船を所有したプロセスと維持費の内訳を説明します。

既婚者の平凡なサラリーマンがボロいとはいえ船を所有してるのは改めて珍しいと、ふと思うことがあります。

もし船を所持しようと考えている方の参考に少しはなるかな?と思い記事を書くことにしました。

この記事の結論

まず基本的に船はムダ!

  • なぜなら直ぐに色々な箇所、主にエンジン周りが壊れやすい。
  • 年間、修理代、係留代も込みで10万円弱はかかる。

それでも船は最高!(信頼できる仲間と船をシェアすることが出来たから)

その理由の詳細を下記に書いてます。良ければお読み下さい!

船を購入するまでの背景

僕は爺ちゃんが漁師だったので小さい頃から船によく乗った生活をしていました。

当時は何も思っていませんでしたが、新鮮な魚が玄関の発砲の中に転がっていたり、贅沢な生活をしていたと感じています。

話がそれましたが、僕は海が好きでウエイクボードもしていたのもあり、船が欲しくなりました。

そこで会社の仲が良い先輩や同僚、後輩の子、4人でいるときにダメ元で相談してみました。

この4人で船買わない?

僕含め、3人は既婚者なんで当然、断られると思いきや・・・・・

良いよ! と言う返事が!


完全に断られると思ってたので正直意外でした。

ちなみに僕は自分の小遣いで船の管理をすると嫁に約束しました。
ちょうどその時は家を建てる時だったのでドサクサに紛れてって感じですね(笑)

年間の維持費

次に現実的な話、問題は船を係留する場所がないこと。
陸上げで管理するのはお金がかかるので厳しいと思っていたら、
別の会社の子のコネでとめさせてもらえることに。

次は船を買おうと思い1人30万円✖️4人集め120万円を船の貯金にしました。

※当時の隠し貯金です(笑)

そして中古のSRV、2ストローク70馬力が45万円であると連絡があり4人で見に行き購入することを決めました。

全てがトントン拍子で決まりました。

長くなりましたが、そういう流れで船を所有してます。

基本的に夏しか使わないので、春秋に釣り船にしようと思ってます。

過去に起きたトラブル、故障内容

けど水物は色々なところが壊れます。

例えばゴミが詰まって船が半分水没した時はみんなで、水抜きに行きました。幸いエンジンは無事でしたが、ガソリンのメーターが故障して残量が表示されないので今だに目視確認です。

エンジンが水を吸い上げず、オーバーヒートして壊れそうになり、ハンドルが固着仕掛けて重たくなるなど思い返しても年に1回は何かしらのトラブルが発生してます。

船の維持費と修繕費にお金がかかります。正直、コスパ最悪です!

メンバーがお金の管理をしてくれていてその内訳です。

ちなみに2019年は約7万7千円ほどかかっています。
4人で割るから成立しています。1人ではとても維持できません。
メンバーには感謝です。

船舶の係留台も年々、値上がりしてます。仕方ないですが最初は年/5,980円でした。

この船が壊れたら僕らは次の船を買う馬力がないので大事に乗ろうと思っています。

結論

船は日常生活において無駄でしかありません、金食い虫です。


でも船で海を走るとそんな合理的な考えを飛ばされます。船いいんですよね〜。風とか本当に気持ちいいんですよ。(笑)

悩みやストレスを抱えてる時に乗ると、スッキリしますよ!

ムダという最高の贅沢です!

それでは皆様、ご機嫌よう!

2020年9月19日に追記 YouTube

https://youtu.be/6VWadbM_QZs

偽イエローハート作ってみた

僕が中学1年生の時、思春期で最も多感な時期にX(X JAPAN)を友達から借りたVHS(ビデオテープ)を見て色々な衝撃を受けて以来ずっとファンです。特にTAIJIさんとHIDEさんの二人が今も変わらず好きです!

TAIJIさん
HIDEさん

2人ともくそかっけ〜! Xについて語り出したら長くなってしまうので今回はやめます。

何はともあれブログにX JAPAN関連の事を書きたくなって。

それでHIDEさんが愛用していたモデル、イエローハートを自作で作り挑戦した過程を報告したいと思います。

ZOー3イエロー

メルカリでZOー3を購入しました。出品者の方が良心的な方で非常に状態の良いZOー3を弦を新品にはりかえ、ギターケース、送料込みで¥10000円で売ってくれました。ロブ様ありがとうございます!

この時点で十分POPで可愛いのですが、僕はイエローハートに近づけたかったので・・・・・・・

Amazonでハートのステッカーを購入しました。これは結局2枚注文したんで1560円使いました。

これもamazonで購入しました。HIDEさんの通り名は布袋さん曰く

赤い髪のエイリアン! これだ!と思いましたね!インベーダーステッカー953円

そしてそれらを組み合わせた結果・・・・・・・・

偽イエローハート

完成!

どうですか?偽イエロハートZOー3。合計¥12513円!コスパ良好!しかも可愛くないですか(笑)HIDEさんへのリスペクトの気持ちと敬愛する気持ちから生まれたギターです。将来は息子に譲ろうと思ってます。

ZOー3HIDEモデル

こっちが本家のZOー3HIDEモデルですね。親バカですが、僕のZOー3の方が可愛いと思う(笑)

最後にHIDEさんへ一言

さらば赤い髪のエイリアン 君の作ったロケットに愛を込めてアディオス! アディオス、アミーゴ、アディオス!