【かつよし】ロースかつ丼が見た目以上に美味しくてリーズナブル!

かつよし平和通り店

Googleから引用

皆さんこんにちは。

外食することしか楽しみがない哀れな中年の私です。

唐突ですが何となく『かつ丼』が食べたくなり、『かつよし』にやってきました。

たまにある和食を欲するタイミングが正にこの日でした。

かつよしは愛媛県に4店舗あります。

平和通り店、はなみずき店、まつちかタウン、北条店

今回は平和通り店に行ってきました。

このかつよし平和通り店が特徴的で、がんば亭と隣接しているというか、同じ建屋内に共存していました。

店舗型フードコート?みたいなノリ。とでも言えばいいのか?何せ不思議なんですよ。

入店

注文は券売機で食券を購入するシステムでした。

今日は『店内でお召し上がり』をタップします。

メニュー

僕は『ロースかつ丼』にしました。

発券と同時に注文が通るシステムでした。

待つ事数分、発券番号で呼ばれたのでかつ丼を受け取りに行きました。

ロースかつ丼

正直、最初に見た時に感じたこと。

あまり美味しそうに見えない。(汗)

申し訳ないけど、そう思ってしまいました。

しかしですね。一口食べて僕が間違っている事に気がついたのです。

衣はサクッとしていて、ロース肉も美味しい!

580円でこのクオリティなら安いと思いました。

みそ汁は普通でした。見た目通り。(笑)

まとめ

見た目に反してかつ丼が美味しかったですね。そして値段もリーズナブルでサイフに優しいのでまた来たいですね。

同じ建屋内にあるがんぼ亭も今度行ってみようと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは皆様ご機嫌よう!

【ROUND1】家族で楽しめるアミューズメントパーク、スポッチャに子ども達のテンションは爆上がり!

ROUND1松山店

皆さんこんにちは!

タイトルにありますが、家族でROUND1のスポッチャに初めて行ってきました。

ROUND1公式サイトhttps://www.round1.co.jp/shop/tenpo/ehime-matsuyama.html

早速、結論ですが子ども達は楽しそうにしており、大人も満足することができました!

類似施設だと『キスケ KIT』があります。KITも良いのですが個人的には『ROUND1』の方がオススメです。

その理由も含めて記事を書いていきます。

いきなりネタばれですが、KITよりもROUND1の方が安かったんですよ。

施設名時間値段
ROUND13時間3,960円
Kit2時間20分4,840円

ただ誤解してほしくないのはKitに行った時は子ども達は楽しんでいました。KitにはKitの魅力があります。その詳細は以前書いた『キスケKit』を参照してください。

ROUND1料金表

ただ、値段と時間を比較するとどうしてもROUND1に軍配が上がります。

このパパママ割りは非常にありがたい制度でした!

今回は家族全員で3時間パック(祝日)にしました。

ちなみに僕の家族構成は下記のようになっています。

  1. 僕 (40歳) 790円
  2. 嫁 (40歳) 790円
  3. 息子(7歳) 1,590円
  4. 娘 (5歳)  790円
  5. チビ(1歳)  無料

来店

1/8日三連休の初日なので多少の混雑は覚悟して来店しました。しかし想像よりも人が少なく嬉しい誤算でした。

1階

1階は有料のゲームセンター、UFOキャッチャーが置いてます。

このネオン管のようなエレベータを登ると2階に受け付けがあります。

受け付け

受け付けはタッチパネルで行います。※事前予約もできるようです。

入力は嫁さんにしてもらいました。店員さんがその都度教えてくれたので戸惑う事なく入力することができましたね。

お会計は入場前に行います。

人数分の受け付け票が出てきました。

入場

受け付け票のQRコードをかざして入場です。

【厄祓い】愛媛県で厄祓いで有名な遍照院で厄祓い!

遍照院

皆さんこんにちは。

そして明けましておめでとうございます。

新年一発目のブログです。

タイトルにもありますが、僕は今年が本厄なので、遍照院に厄祓いに行ってきました。

数え歳で42歳が厄祓いの年齢に該当しており、節分の2月3日迄に行くのが良いようです。

遍照院公式サイトhttp://www.ric.hi-ho.ne.jp/kikumahenjyouin/

遍照院は愛媛県では有名なお寺のようで、嫁さんの厄年もこのお寺で厄祓いをしたのも理由の一つですが、

お祓い料金が一律5,000円というのも正直、大きな理由の一つですね。

ちなみに愛媛県の厄祓いの料金は5,000円〜8,000円が相場のようです。

厄祓いのお金をケチりたいわけではないのですが、やはり差額3,000円は大きいと思うのです。

  • 厄祓いで有名
  • お祓い料金が安い
  • 嫁さんも行った

上記の3つの理由で僕は遍照院に行く事にしました。

この記事では厄祓いまでの一連の流れを書いたので、これから厄年を迎え厄祓いに行く方へ少しでも参加になればと思います。

厄祓い実施日と開始時間

基本的に厄祓いは土日祝日だけのようです。

期待を込めて平日してないか?と電話で問い合わせましたが、ダメでした。(笑)

駐車場(有料500円)に到着

朝の8時半ごろに松山を出発して9時10分頃に遍照院に到着しました。

警備員さんに案内され駐車場に車を止めます。

駐車料金は500円でした。

ちなみに今日は1月10日の三連休最後の日です。

遍照院を訪れる人は多いですね。

その人達に向けて出店も出ていました。今回は1人で来ましたが、子ども達を連れてきたら確実におねだりされていましたね。(笑)

古いお守りを燃やしていました。去年買った車のお守りを入れてきました。

色々なお守りも売られていましたが今回は厄祓いが目的なのでパスしました。

厄祓いの手続き

お寺の左手奥に厄祓いの受け付けはありました。

靴を脱いで入ります。この時に検温機があり、熱を測られます。お寺に最新機器があるので不釣り合いな風景でした。

そして写真はありませんが受け付け(5箇所くらいある。)

名前、住所を記入して5,000円を支払います。お祓いが終わったら名前が書いてある木のお札を持って帰るよう言われました。

受け付け後に上記の本を渡されます。

そしてまだ9:20分からのお祓いは間に合うと言われたの、案内されるがまま本堂に行きました。

厄除祈祷

僕が最後だったのもありますが、本堂の中はかなり人がいました。

お経を唱えるお坊さんも4人ほどいましたし、何よりスピーカーからお経を唱える音が聞こえるのが個人的にビックリ!

火が焚かれ、太鼓も鳴り、まぁまぁの爆音なんですよ。

何かお経がラップに似たインスピレーションを感じました。

これはこれでカッコいいな♪と思っていました。おそらく10分ほどで終了します。

そして1人づつ前に行き、お焼香をしたら、お坊さんにハリセンのような物で何回かパンパンされます。

これで厄祓いは完了しました。

そして本堂を出て自分の名前が書かれた木のお札を受け取りました。

上記が厄祓いのお札です。

そしてせっかくなお寺に来たので、おみくじを引こうと思い探しましたが見当たりませんでした。

正確に言えばあったのですが、大吉とかのおみくじではなく、七福神、や成年月日のくじだったり…

まぁ100円だったので試しに引いてみましたが、やっぱり普通のおみくじ(大吉)がいいですね。

ちなみに中身はこんな感じでした。

完結に言うと普通。

縛る場所もないので持ち帰りました。

余談ですが、息子は大大吉でした。羨ましい!

まとめ

遍照院は愛媛県内で厄祓いで有名なお寺です。

厄祓いの料金も一律5,000円とリーズナブル。

僕は厄年とか良くも悪くも気にしていませんでしたが、思い返せばネコを避けて原付でぶっ飛んだ会社の人も厄年だったり、同い年の人も痔瘻になったり何かしら起きているので厄祓いをすることで少しでも気が紛れたので良かったです。

効果はもちろん分かりませんが、お経を聞けたりお寺の雰囲気を味わえたので、それだけでも来て良かったと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは皆様ご機嫌よう!

よい年になる事を願っています!

【とべ動物園】イルミネーションは綺麗でしたが、動物達はほとんど見ることが出来ませんでした!

とべ動物園イルミネーション

皆さんこんにちは。

先日、家族でとべ動物園のイルミネーションを見に行ってきました。

暗くなって動物園に入るのは初めてだったので良い経験にはなったのですが…

僕は勘違いをしていました。

イルミネーションの光と動物でコラボしていると勝手に思いこんでいましたが、そうではありませんでした。

結論からいうと動物達はほとんど見ることは出来ませんでした。

イルミネーションは綺麗でしたが、お金を出して見ると考えると…

僕はもういいかな。って感じました。

まだ行った事ない方へ僕からのアドバイスです!

動物なら動物を見る。イルミネーションならイルミネーションを見る。と分けてスケジュールを組んで下さい。

両方を見ようとするとどうなるか?この記事で説明したいと思います。

とべ動物園に到着

  1. まず予定としては少し早めに行き動物を見る。
  2. そして17時以降にイルミネーションを見る。

これが今日の予定でした。

動物園に到着したのは16時30分頃でした。

駐車場が非常に混んでいて、来園者の多さに正直驚きました。

そして松山市と比べると気温が下がっていました。なので出発時に暑くても厚着で来る事を推奨します!

余談ですが紅葉が綺麗でした。

入場券を購入します。

入り口左手にあるスネークハウスは閉まっていました。

そこで正面にいるフラミンゴをしばし鑑賞。

そしてアヒルやカルガモ達を眺めます。いつもなら建屋に入ることが出来ますが、鳥インフルエンザ懸念の為、中に入ることは出来ませんでした。

いつもより数は少なかったのですが、颯爽と泳ぐペンギンをしばらく眺めていました。

動物達がいない

とここまでは良かったのですが、これ以降のエリアに動物達がほとんどいないのです。

鳥インフルエンザ予防で鳥たちはほとんど室内にいたようです。

そしてゾウ達は15時以降は屋内に戻ってしまっていました。

カバは建屋内で休憩していました。

二兎追うものは一兎も得ず!と言うことわざがありますが、まさに今日の僕たちがこの状態で。動物とイルミネーションの両方を見ることは出来ない事に気がついたのです。

とべ森ジップライン

しかし新しい発見もありました。

とべ動物園から子どもの城まで約40秒かけてターザンロープで移動できるようです楽しそうやん♪と思い少しだけ滑ってみたい。衝動にかられますが…

お高いわよ!セレブの乗り物でした。

うちの子はビビりなんでやらないと思いますが、金銭的に無理だと気づき断念。

イルミネーション

そして17時になるとライトアップされ始めました。

まだ明るいので暗くなるのを待つ事にしました。

その待ち時間はこの踏んだら光るパネルで遊んでいました。楽しそうでした。

ただこれだけで間が持つわけもなくUFOキャッチャーをやらされました。アームが雑魚すぎてもちろん取れませんでした。(泣)

17時30分頃になると辺りが暗くなりライトアップされたイルミネーションが綺麗でした。

ライオンとサーカスがモチーフのイルミネーション。綺麗でしたね。

木の灯りは時間毎に色が変わっていきます。

道中に足元がライトアップされたり、動物をモチーフにしたイルミネーションもありました。

そして眠そうなアシカを見ることが出来ました。

やる気のなさが仕事中の僕みたいだ。無気力そのものですね。

ペンギンとフラミンゴがモチーフのイルミネーションも綺麗でした。

そして入り口まで戻ってきました。

結果、入り口付近が1番綺麗だったって事ですね。

子ども達はそれなりに楽しそうでした。

けどやっぱり、もっと動物達を見たかったようです。

まとめ

  1. 動物を見るなら15時前に来園した方が良い。
  2. イルミネーションを見るなら18時頃が綺麗。

動物とイルミネーションを見るなら丸一日かけて滞在する必要がありますが、小さいお子さんは飽きると思います。

イルミネーションは綺麗ですがお金を払ってみたいかと言われると…

まだ行った事ない方はイルミネーションを見るのも良いと思います。ただし動物を一緒に見ることは諦めて温かい格好で来園して下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【家族風呂】道後さや温泉ゆらら、家族の湯はコスパが良く家族5人でも快適でした。

道後さや温泉ゆらら 家族の湯

皆さんこんにちは。

先日、土曜日の夜に急遽、家族5人でゆらら温泉の家族風呂に行ってきました。

早速結論ですが、家のお風呂とは違い浴槽内は広く、家族5人で入っても広々として快適でした。

この記事は、ゆらら家族風呂の料金や中の様子などを記事にしました。

家族風呂に来た理由

我が家はエコキュートを使っているのですが、購入後メンテナンスを全くしていませんでした。

そこでネットで調べて水抜きを行い復旧したのですが、お湯が出なくなりまして。※給水弁を閉じたままにしていたのが原因でした。

この季節にお湯が出ないのは致命的です!

そこで温泉に行こうと提案しましたが、モンスター3匹を連れて土曜日の夜に大浴場に行く気力はありません。

そこでタイトルにもありますが、ゆららの家族の湯に急遽、行くことにしました。

ノリと勢いで到着したのは19時前でした。

ロビーは土禁で下駄箱に靴を入れ、そのカギはフロントに預けます。

そしてフロントへ行きどの部屋にするか選びます。

橙(だいだい)は満室になっていたので

蒼(あおい)90分2,970円の部屋にしました。※全室禁煙なのでお煙草を吸う方はご注意下さい。

お会計を済ますと部屋番号が書いたカギを渡されます。

廊下歩きを移部屋まで移動。ビジネスホテルの様な感じでした。

ここが僕達、家族が使用する部屋です。

家族風呂(蒼)

カギを開けで中へ入りました。

トイレはこの様な感じでした。

入ってすぐ和室があります。

テレビ、冷蔵庫、押し入れにはハンガーなどがありました。そしてフリーWi-Fiが設置されています。

案内メニュー

家族風呂を使用するにあたってのメニュー表です。

ルームサービスがあるのは良い!と思いましたが90分の間でお風呂に入ってご飯を食べていたら時間がないと思い断念。

それよりも無料貸し出しの遊具やベビーチェアなどを今度利用してみようと思いました。

この障子を開けると

温泉が見えました。

脱衣所

写真を撮り忘れてしまいましたが、バスタオル2枚、フェイスタオル2枚が置かれていました。

次回から子ども達のタオルを持ってきます。

嫁さんは付属の化粧水を使用していました。POLAだからいいよ。と言ってましたが僕にはわかりません。

温泉

入って感じた事は広いお風呂っていいな〜。って思いましたね。風呂場内で開脚したりストレッチもできますし。息子にこのお風呂を買って欲しい!と言われました。(笑)

気持ちは分かるけど無理なんじゃ!

原泉はゆらら温泉と同じ。

お湯も綺麗でした。

時間帯によっては大浴場とかでたまに毛とか浮いてるじゃないですか?

そんな事を気にする必要はありませんでした。

シャワーの水圧も強めで僕好みでした。水圧弱いとイラッとしちゃいます。(笑)

写真はありませんが子ども達はお風呂内でバタ足したりはしゃいでいました。

普段大浴場では出来ないので今日だけは多めにみます。

楽しそうにしてくれたので連れてきて良かったです。

とはいえ全て完璧だったわけではなく、正直シャンプー、リンス、ボディソープは微妙でした。

なのでシャンプー類は持ち込みを推奨します。

そしてもう一つの不満点として、窓を透かしていたり換気扇は常に回っているのですが、天井の結露が水滴となり落下してくるのが個人的に嫌でした。

とはいえ充分に満喫することができましたので満足しています。

湯上がり後はロビーまで行き牛乳を買いました。

風呂上がりの牛乳は美味しいですね。特に瓶は最高です!

風呂から出て約30分ほど部屋でまったりとしました。

ロビーにはクレーンゲームやガチャもありました。このクレーンゲームを2回やらされ取れなかったから最終的には泣かれるハメに。(怒)知らんがな。

帰る時にフロントにカギを返却し預けていた下駄箱のカギを渡されました。その時に見たら全室満室になっていました。

土曜日の20時15分頃でした。早く来て良かったと思いましたね。

まとめ

周りを気にせずにお風呂に入れる家族風呂は改めていいなと思いました。僕のように小さい子どもがいるご家庭の方は特におすすめです。

部屋にもよりますが、90分で2,970円はコスパが良いと思います。5人家族なら1人600円で入れると考えたら。しかもお湯が綺麗です。

コロナ禍で不特定多数の人が入っているのが気になる方へもおすすめですよ。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

『西篠そば甲』西条市蕎麦ランキング上位、納得の味!美味しかったです。

西篠そば甲

皆さんこんにちは。

先日、母、叔父、叔母と一緒に西条市にあるお蕎麦屋さん甲に行ってきました。

叔母ちゃんの退職祝いを兼ねてお蕎麦をご馳走することにしまして。

早速結論ですがお蕎麦は非常に美味しくて満足しました。母や叔父、叔母も喜んでもらえて良かったと思いました。

僕自身が蕎麦を食べたかったのもありますが1人で蕎麦だけを食べに西条にくる馬力もなかったので良いきっかけになりました。

Googleで『西条 蕎麦 ランキング』と検索すると必ず出てくるお店です。

ちなみに『蕎亭はる』は以前行ったことあるお店で今のところ僕が食べたお蕎麦の中で1番美味しかったお店です。※値ははりますが。

お店にはオープン前の10時45分頃に到着。駐車場はお店正面に3台。

そしてその3分後に2台車がやってきて駐車場が埋まってしまいました。※ちなみに今日は平日です。

お店の情報です。

席はカウンター、テーブル、座敷の3種。

入り口のノートに名前とテーブル席を希望した事もあり、開店と同時に案内されます。

店内は落ち着いた雰囲気でした。

メニュー

僕は『つけ蕎麦鴨ざる』を注文しました。※メニュー表が光の反射で見づらいです。申し訳ありません。

しかし。それだけで足りるわけがないと思いカウンター横にあるおでん(セルフサービス一本100円)を取りに行きました。

美味しかったですが、特に大根がオススメですね。トロトロ。歯いりません。

つけ蕎麦鴨ざる

そしておでんを食べ終わりしばらくすると運ばれてきました。

山椒も付いてきておりお好みでどうぞとの話でした。

いい匂いがします。柚子の皮があるのがワンポイントですね。

お蕎麦はしっかりと食感があり僕的にベストな硬さでした。

風味と喉越しが良いので、食べながらすぐになくなりそうだと思うほど。

鴨肉はロース肉(多分)が3枚入っており、非常に柔くて美味しかったです。臭みは一切なくいい出汁が取れていました。焼いた白ネギの風味も良くて絶妙なバランス、ハーモーニー♪

めっちゃ美味しかったです。

残ったつけ汁は蕎麦湯で割って飲みました。

美味しかったです!幸せな気持ちになりました。

お会計は上記のようになりました。

まとめ

西条蕎麦ランキングの常連で開店前にお店に人が並ぶのも納得のお店でした。心が満たされましたね。もう少し食べたいと余韻が残っています。西条市に来る機会があればまた立ち寄りたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【パンステージメリー】人気があるのも納得!買ったパン全て美味しかった!

パンステージメリー

皆さんこんにちは。

今日は以前から行きたかったパン屋さん、『パンステージメリー』に行って来ました。

早速結論ですが

店内はオシャレで買ったパン全て美味しかったです。

その美味しさを裏付けるように店内はお客さんで溢れていました。

この記事はお店に行きパンを買って食べる一連の流れを記事にしました。

そもそも僕がこのお店を知ることができたのはTwitterで

『花地蔵@極楽四国の管理人』さんから教えてもらったからです。

花地蔵さんのブログサイト→https://sendabanda88.com/gokuraku4koku/tusima-yasuraginosato-benntou-osouzai-michinoeki/

教えて頂き本当にありがとうございます!

今日は日曜日です。仕事が休みだったので開店と同時に来店したかったのですが、二度寝したのもあり、お店に到着したのは9時30分頃でした。

分かります?お店の入り口はこんな状態でした。

そして店内はこんな状態でした。長蛇の列とはまさにこの事ですね。

以前、『うちだパン』に行った時に学習した一度全てのパンを見てから取る方法が使えません。(笑)

カレーパンが美味しそうだったのでゲット。写真はありませんがトングを使いトレーにパンを乗せていきます。

サンドイッチ美味しそう。どうしよう?と悩んでいる間に通過しちゃいました。

優柔不断な僕を試されているようなシチュエーション。(笑)

秒で決める!素早い決断を求められていました。僕は経営者にはまだなれそうにありません。

そんな妄想を抱きながらパンを選び気がつけばレジ前まで来ていました。娘にもトングを渡して欲しいパンを入れていい。とは伝えていましたが、選んだのはラスク一個だけでした。

娘は身長が低いのであまりパンが見えてなかったのと、人が多すぎて萎縮していたようです。

お会計は上記の内容です。

レジは3つありました。なのでレジ待ちのストレスは感じませんでした。

店員さんの優しさでパニーニは『今焼き上がりましたので交換してもいいですか?』と声をかけてくれました。

こういう気遣いがいいですよね!

そしてコーヒーは無料のようでカップをもらったので入り口横のブレンダーでコーヒーを入れました。

店内にも買ったパンとコーヒーを飲食出来る席が2席ありました。埋まっていましたが。

屋外にベンチがあったので座って食べようと思ったら雨が降りだした為やむなく退散。

晴れた気候の良い日にパンとコーヒーを食べたらいい感じで優雅な時を過ごせそうです。

帰りの車内で娘がラスクを食べ始めました。僕も何個かもらいましたが美味しかったです!

この時にまた行こう!と思いました。

そして帰宅。

買ったパン達

不覚にもミルキーフランスとプッチケーキの写真を撮り忘れてしまいました。

ミルキーフランスは生地は柔らかくクリームはあっさりしてるけど深みがあり美味しかったです。

プッチケーキは子供達に人気で一歳の息子も美味しそうに食べていたのが印象的でした。

カレーパン

率直な感想ですが

もう最高でした。

表面はサクッとしてパン生地はもちっと

そしてカレーの具は深みがある濃厚さ。牛肉の柔らかい塊が入っていて非常に美味しかった!絶対にまた買います!

クロワッサン(クリーム入り)

育児疲れでイライラしている嫁用にクロワッサンを購入しました。デザート感覚で食べることが出来て美味しかった!と言ってくれてたので良かったです。

パニーニ

恥ずかしながら僕はベーコンだと勘違いしていましたがトマトでした。このトマトとチーズの相性が最高に良かったです。

トマトはあまり好きじゃない僕ですが、このトマトの酸味チーズは本当に美味しかった!また買いたいです。

揚げもっチーズ

この揚げもっチーズは息子が食べていました。息子が速攻平らげていたので美味しかったのだと思います。うちの息子はワガママで正直者なんで嫌いなものは直ぐに残します。

ロングウインナー

これは自分用に買ったのですが、息子と娘に取られてしまいました。

美味しかった。また買ってね!と2人から言われたのが印象的でした。今度は自分と子供達の分を買おうと思いました。

ラスク

娘が選んだラスクでしたが大人が食べても子供が食べても美味しい!と思う万能な商品でした。お菓子感覚で食べれるのが魅力ですね。また買ってね!とおねだりされました。

まとめ

今回購入したパンは本当に全部美味しかったです。

お店に来た時は人が多すぎて、また来ることを躊躇ってしまいましたが、実際にパンを食べたら行列が出来るのも納得でした。

素敵なパン屋さんを教えてもらい嬉しいです。また買いに来たいと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【公園】波方公園は、自然が多く、子どもをのびのび遊ばせる事ができる公園でした!

波方公園

皆さんこんにちは。

今回は以前から行ってみたかった今治市にある波方公園に子ども2人をつれて行きました。

正確に言うと僕のブログ仲間の『えひめオッさんぽ♪』さんの波方公園の記事を読んで行きたくなったのです。

オッさんぽさんの記事

早速結論ですが公園自体が広く緑が多い、遊具も充実しており子ども達をのびのび遊ばせる事ができる素敵な公園でした。

とはいえコロナ禍で人が気になると思う方もいると思います。

たまたまかもしれませんが公園の広さに対して、人が多くありませんでした。

  • 駐車場有
  • トイレ有

基本的な事かもしれませんが駐車場がある公園ってありがたいですよね♂ちなみにうちの子どもは7歳♂、5歳♀の遊びたい盛りのモンスターです。

遊具紹介

まず最初に目に付いたのは滑り台ですね。定番ですが子ども達にとって嬉しい遊具ですね。

そしてこのローラー滑り台は結構な長さでした。

娘ははしゃいでましたが…

僕はケツが痛い!肛門に着火状態!体重が増えてしまった世のお父さん達は理解してくれるはずや。と1人悶絶してました。

ターザンロープ?この縄の遊具もいい運転になりますね。

そしてこの公園の特徴的な遊具。2連のアーチ。

中身は異なってており、『ロープ』と『ボルダリング』の2種類ありました。

比較的ロープの方が難易度は低いと思います。

ボルダリングタイプは難しそうでした。

むすこは調子に乗って攻めた結果…

ここに来て怖い事に気づいたようです。(笑)

後他にもこの公園は景色が良いです。ただ高さがあるので子どもちゃんが落ちないように注意が必要です。

ちなみにこの人工芝はまったく滑りませんでした。(笑)

その他にターザンロープもありました。速度はゆっくりだったので、小学生低学年向けですね。

他の楽しみ方として、緑が多いので虫取りですね。

10月ですが日差しが強くて暑い日でした。

子どもは元気ですよ。

僕は娘と日除けのあるベンチに座り見守ってました。

バッタや蝶々を捕まえてましたね。

田舎の子どもって感じが親としては嬉しく思います。

まとめ

波方公園は自然と遊具のバランスが取れた素晴らしい公園です。

コロナや雨で夏にちゃんと遊びに連れて行ってなかった、僕の後悔を少しでも解消したかった。

きっと子ども達と一緒に遊べる時って僕が思っている以上に少ないと思うのです。

だから多少イラッとしちゃう事も多いですが、残り僅かと思い、子ども達と過ごすし時間を大事にしたいと思いました。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

ご近所さんから新鮮なお魚を頂きました。シンプルに『塩焼き』、『煮付け』にしたら美味しかったです。釣りに行きたくなりますね。

頂きもの

皆さんこんにちは。

仕事から帰ってきて。メダカにエサをあげていたらお魚どうですか?とご機嫌さんに声をかけてもらいました。

これだけの魚を頂きました。

  • ホウボウ
  • アマギ
  • カマス
  • ホゴ

この記事はですね。

瀬戸内海ってこんな新鮮な魚が食べれること。そしてお裾分けがある田舎ならではの愛媛の魅力が少しでも誰かに伝えたくてブログを書いています。

僕の唯一の楽しみは食べること。

全て今日取れたばかりの新鮮な魚のようです。

とはいえ全部は食べきれないので、鯛、アマギ、カマス、ホウボウを母にお裾分けしました。

ホウボウを刺身にしようか?と思ったのですが何せ仕事終わり。気力がありませんでした。

アマギとは?

ちなみに皆さんはアマギって知ってますか?

僕は魚にうといので知らなかったのですが

イボダイ、クロサギと地方や地域によって呼び方が異なるようです。愛媛県ではアマギと呼ばれているようです。

アマギ レシピで検索

Google先生でアマギ レシピで検索すると上記がヒット!唐揚げにしても非常に美味しいようですが無理。って事で。塩焼きと煮付けに挑戦です。

鯛とアマギの塩焼き

ウロコと内臓を処理して塩で焼いただけ。

ただ新鮮な魚だからこそ。変に小細工しなくても充分美味しかったです。

鯛は言わずもがな。僕的にアマギが意外と美味しかったです。

淡白な白身でクセがなく食べやすい。

クセって言うとノブさんが頭に浮かんでしまいましたが。

本当にクセクセがない!

ホゴとアマギの煮付け

続いては煮付けを紹介します。

もう作り方は本当に適当。

水、醤油、みりん、酒、砂糖、生姜チューブを適当に入れて適当に煮込んだだけ。

なのにめっちゃ美味しいかったです。煮付けっていいですね。年を重ねて煮付けの良さに気づいてしまいました。

タレが身に染み込んで優しい味でした。身もしっとりとしています。

ホゴはもちろんですが

アマギがめちゃ美味しかったです!

結果両方美味しかったですが、アマギの事を知らなかったので、アマギの美味しさ知ることが出来て嬉しいですね!

新鮮な魚を食す!最高の贅沢ですね!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

【手打蕎麦せんり】まだまだ暑いので『ざる蕎麦』と『鶏天ぷら』でヘルシーに贅沢なランチを食べてきました!

手打蕎麦せんり

皆さんこんにちは。

平日のお昼時、久しぶりに『手打蕎麦せんり』にやって来ました。

早速結論です。

せんりのお蕎麦と天ぷらはめっちゃ美味しい!

最近はラーメンやつけめんに浮気していましたが、身体は蕎麦を欲していた事を改めて思い出しました。

たまにはお蕎麦も良いですね!

店内

そして店内に入るとカウンター1席だけ空いていました。

僕の為に空いていたのだ!とポジティブに解釈し着席!

今日は僕が座って店内が満席になっていました。改めて人気がある事を再認識しましたね。

注文

今日は『蕎麦と鶏天ぷらとご飯』を注文しました。

ちなみに蕎麦はざる蕎麦(大盛り+わさび付き)にしちゃいました。

最初にお盆が運ばれてきます。

このわさびが30円か…と眺めていました。地味に高いなと。(笑)

そしてざる蕎麦大盛りが運ばれてきます。

写真ではわかりにくいですが、見た目より量は多いです。

写真に撮ると実物より小さく見えたり、迫力が半減しちゃう気がします。

待つ事10分ほどて全て揃いました。

『蕎麦と鶏天ぷらとご飯』

とりあえず写真を撮りたかったのでお盆に全部乗せました。

まずはお蕎麦から紹介します。

温かいお蕎麦の方が好きなんですが、ただ外が暑いので、ざる蕎麦です。

改めてお蕎麦って暑い時と寒い時で別の楽しみ方ができるから良いですね〜。まぁ『うどん』もですが…

食べた感想はあっさりして、いくらでも食べれそうですね。大盛りにしたのは正解でした。

喉ごしが良くて、程よい硬さなので食べやすいです。

続いては鶏の天ぷらとご飯です。

鶏肉はヘルシーな胸肉が使われています。そこにヘルシーな大根おろしにポン酢の組み合わせ!

いやいや鶏肉は胸よりもも肉が好きだよ!

胸肉ってヘルシーかもしれないけど。パサっとして物足りなくない?

って思う気持ちがよくわかります。

けどですね。この胸肉は本当にジューシー!

衣がサクッと肉汁ジュワ〜!です!

素材が良いので塩で食べたかったです。

お店の方に聞けば良かった。と後悔してます。

そこで蕎麦つゆにつけて、鶏天を頂きました。

蕎麦つゆは濃厚でまろやかな味なんで合うんですよ。

たまりません!

締めは蕎麦湯でつゆを割りました。

もちろん完食です。

ごちそうさまでした!

お会計はPayPayで支払いました。

まとめ

お蕎麦ってうどんやラーメンと比べると値段が高いです。

そして塩分が濃い分、ラーメンやつけめんの方が味は好きなんですね。

けどお蕎麦ってもちろん美味しいですし、何より食べることで身体が喜んでる気がするんですよ。

あと同じ量を食べてもお腹の出方がマイルドです。※ラーメン食べたらめちゃ出ます。

僕と同世代の方なら共感してくれると思います。

ラーメンやうどんを愛している方へ。

たまにはお蕎麦に浮気しちゃうのもアリやと思いますよ!

最後まで読んで頂きありがとうございました。

それでは皆様ご機嫌よう!

手打蕎麦せんり公式サイト→http://www.soba-senri.com/