焼き肉HOUSE野野

皆さんこんにちは。
突然ですが、お肉が無性に食べたくなる時ってありません?


まさに今日の僕が肉を欲しっている日でして。

早速結論ですが、1日10食限定の『野野ランチ』は美味しくて今回も満足することが出来ました!
この記事は『野野ランチ』を食べて感じた感想をまとめました。
https://fujiko-gp.com/nono/←野野公式サイト


以前、僕はこちらの『焼き肉HOUSE野野でプレートランチ』をたべました。
その時に食べたお肉が美味しかったのと、お店の雰囲気も良かったので今回もリピートです。
店内

入店時に手の消毒と検温を店員さんに促され入店しました。
コロナ対策もバッチリです。飲食店で消毒と検温が徹底されているのはお客の立場からすると安心して飲食ができます。


レンガ調のオシャレな店内です。
個人的にはこの雰囲気が落ち着けるので好きですね。

僕みたいな1人焼き肉派にもオススメです。
ちなみに来店したのは11時過ぎ。1番乗りでした。
メニュー

来店する時は今日は『ボリュームランチ』にしよう!と決めていましたが…

裏面にもメニューがあります。の表記に気付いてひっくり返すと『野野ランチ』10食限定が目に止まりました。
僕は限定と言う言葉に弱いです!しかもお値段がリーズナブルなので『野野ランチ』を注文することにしました。


ただ、ここで違和感を感じ、自分が書いた記事を見返していたら…
値上がりしてました。
ちなみに『プレートランチ』は180円ほど値上げしてました。
前回は価格が税抜き、今回は価格が税込みに変更されていました。
正直、残念と言う気持ちはありますよ。でも仕方がないです。
このお値段ならまた来たいと僕は思います。
野野ランチ

そして『野野ランチ』が到着しました。

今日の日替わり3種は
- ハラミ
- トントロ
- ウインナー
が入っていました。
ナイスなチョイス!特にハラミ!



- ご飯(大盛り無料)
- キムチ
- 野菜
- 卵スープ
ご飯の大盛り無料は僕にとってありがたいです。
タレの付いたお肉と一緒に食べる白米は最高ですよ!


何となく今日は野菜から食べてみました。個人的に焼きナスが美味しい!


そして主役のお肉たちを焼いていきます。
1人焼き肉の醍醐味って自分のペースで焼けることだと思います。まだした事ない方はしてほしい。
※今日は僕以外に同志(1人焼き肉の方)が2人いました。

複数で焼き肉する時に無意識に気を使っていた自分に気づけます。

タレは2種類あります。醤油タレと味噌タレ。※タレは正直普通だと僕は思います。
ただお肉は美味い!トントロ最高でした。

そして今日の主役のハラミ。

年齢と共にカルビよりハラミになってきました。同世代の方は共感してくれると思います。

そして食後のシャーベット(ゆず)

ゆずの果実感が強めでした。口の中がサッパリしたのでシャーベットを選んで良かったです。


お会計はPayPayで。

そしてガムをもらいました。
まとめ
久しぶりに焼き肉を食べて幸せな気持ちになり、心が満たされました。焼き肉、美味しかったですね〜。
値上がりしていたのは残念ですが、必ずまた来ます。
次回は『ボリュームランチ』か『ステーキランチ』の記事を書きたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!