
皆さんこんにちは!
先日の事なんですが、仕事が終わり疲れた身体を癒そうと思い温泉に行こうと車を走らせていました。
そしたら僕の目に『ほっかほっか亭』の看板が目に入ってきました。
しばらく行ってなかったので
無性にほか弁が食べたくなる衝動に駆られ車をUターン!
※この時に温泉は諦めます。

ちなみにほっかほっか亭の保免店は深夜の2時まで営業してます。
http://www.ca.pikara.ne.jp/hokahokafoods/menu.html←ほっかほっか亭公式サイト
ほっかほっか亭保免店内

僕、ほか弁が昔から大好きなんですよ。コンビニで買うお弁当もいいですけど。やっぱり作りたてのお弁当を食べたくなりません?
メニュー

何を注文するか迷いましたが、今日は勤務最終日だったので贅沢をしたくなり『ステーキ弁当 700円』を注文しました。

注文してからお肉を焼く音が心地よいですね。
うなぎ祭りのチラシを見ながら、もうすぐ土用の丑かぁ。とぼんやり眺めてました。
その左下に…
『令和3年8月から値上げ』の表示が!
僕にとっては悲報ですが仕方ないですね。

そういえば以前はステーキ弁当680円でしたし。徐々に値上げしていくのは時代と共に自分が年をとったということですね。



お会計はPayPayで。
午前0時のステーキ弁当

そして家に帰ります。ただ今の時刻は午前0時。

ステーキソースをかけて頂きます!作りたてなのでいい匂いです。


久しぶりのステーキ弁当ですが、美味しいですね〜!
お肉はおそらくサーロインだと思います。
仕事で疲れた自分に対して最高のご褒美でした!幸せです!
※後日胃もたれは大丈夫でした。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!
“【ほっかほっか亭】仕事終わりの深夜に食べた『ステーキ弁当』が美味すぎる!” への2件の返信