福水公園

皆さんこんにちは。
コロナ感染後の後遺症により自宅療養中の為、散歩している時に発見した不思議な福水公園を紹介したいと思います。

まず場所はこのような場所です。公園に駐車場はなくおそらく近くの方しか立ち寄らないと思います。
入り口



福水公園の看板を見つけましたが鳥居があり、隣はお墓。完全に神社そのもの。

少し長めの階段はいい運動になります。

カランカランと音を立てて転げ落ちできたどんぐり。
トトロかよ!と1人呟くオッサンの私。笑

福水公園、福水神社

階段を登り終えると神社を発見しました。



せっかく来たので手を合わせました。
遊具



遊具はこの2種類似だけでした。なので遊具目当てで来ると物足りなさを感じるかもしれません。







ただこの公園の魅力は自然だと思います。

トイレもありましたが、扉遠開けると蜘蛛が落下してきました。笑
匂いが…。まぁ仕方ないですよ。

夏ただはきっと沢山の虫がいて昆虫好きな男の子には最高のシチュエーションだと思います。


そして僕のような中年や年配の方にもこの自然と神社という神秘的な雰囲気は癒しになると思いました。
とゆうか癒されました。
今度は子どもを連れて来たいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!