
皆さんこんにちは。

先日、久しぶりに蔵木のつけ麺が食べたくなってやってきました。

以前、『蔵木のつけ麺をテイクアウト』した時に食べた牛モツつけ麺を今度はお店で食べたくなりまして。
早速結論です。
やっぱり牛モツつけ麺はめちゃくちゃ美味しかった!
誇張なしで松山市のつけ麺の中で上位に位置します。※麺や新倉のつけ麺と同率1位。
この記事で牛モツつけ麺を店内で食べた感想を記事にしました。
店内

入店して僕は1人なのでカウンター席に案内されました。
写真はありませんが店内は黒を基調としたオシャレな居酒屋みたいでした。良い意味でラーメン屋さんっぽくはないですね。
メニュー



僕は『牛モツつけ麺』に『やきめし小』ランチセットを注文しました。

※注文してから気づいたのですがつけ麺の並は220gなんですよ。プラス100円で大盛り(+110g)にしなかった事を後悔しました!
牛モツつけ麺 チャーハン小


う〜ん。やっぱり大盛りにしとくべきでした。

ダイエットって思う事にしようと自分にいい聞かせます。
食べた感想

サイズはしくじりましたが、チョイスは間違っていませんでした!
モチモチとした麺に熱々の魚介ベースの濃厚なスープとの相性は抜群!味変で付属のレモンを絞るとさっぱりして2度美味しい。

そしてモツ自体に味が付いており、ぷりっとしたモツと一緒につけ麺を食べると最高でした!


つけ麺を完食してしまったので、スープ割りにして頂きました。

チャーハンも美味しかったです。

ただ量は小ですね。
僕的にプラス200円は麺の増量を推奨します。

ごちそうさまでした。
まとめ
- 松山市のつけ麺の中でトップクラスに美味しい。
- 麺の量は少なめなので男性は大盛りを推奨。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!