【いきものふれあい学校】実際に動物と触れ合う事ができる。子供達にとって貴重な体験!

皆さんこんにちは。

先日、ジョープラザ3階にある『いきものふれあい学校』に子ども達(7歳、5歳)を連れて行ってきました。

ここは愛媛県内でも非常に珍しい実際に動物達と触れ合う事が出来る珍しい場所です。

早速結論です。

最初は怖がっていた子ども達も動物に慣れて、抱っこしたり、とても楽しそうに動物達と触れ合っていました!

親として子ども達に貴重な経験をさせて、成長を感じれた事が本当に嬉しかったです。

この記事は中の様子や動物達とのふれあいを記事にしました。

※3月19日に子ども達の強い要望により2回目の訪問をしました。

いきものふれあい学校、施設の情報

  • 入園料は600円※2歳以下は無料。
  • 入場時に渡されるレシートを提示すると再入場『当日』することができる。
  • 餌やりを体験できる。※(有料100円〜200円)

動物の種類は50種類以上

ペンギン、ミーアキャット、プレイリードック、フクロウ、モモンガ、オウム、インコ、うさぎ、モルモット、爬虫類、海のいきものetc…

入場

料金は入場して左手に受け付けがあります。

お会計を済ませるとレシートを渡されました。これが再入場の際に必要になります。

※ちなみにいきものふれあい学校内に手洗い場もありましたが、僕達は入り口近くにあるトイレで手洗いをしました。

入って直ぐにオウムが放し飼いになっていました。

どうですか?この距離感!

このフクロウにスマホをかなり至近距離に近づけても無反応。笑

人に慣れてますね。

激写

どうですか?この決定的瞬間!

基本的に施設内の鳥達は放し飼いになっていました。

足元を見ると普通に亀が歩いてました。

何が起きても動じない。こんなメンタルが僕も欲しいです。

ちょっとしたハプニング

息子も果敢に鳥達とコミュニケーションを取ろうと頑張っています。

見事に腕に乗せる事に成功していました。

それとは対照的に5歳娘は内弁慶ぷりを発揮してモジモジしていたので息子はしばらく放置してたんですね。

そしたら『こしょばい、うひゃひゃー助けて〜!』と聞いた事ある声が聞こえてきたと思ったら

こんな事になってました。笑

鳥に絡まれる息子!笑

これも貴重な経験ですよ。

中にはこんな強者もいました!令和のナウシカですやん!

エサやりを体験

  • 爬虫類用(生きたコオロギ) 200円
  • ハムスター用(ひまわりの種)100円
  • カメ用           100円

上記を購入しました。

トカゲ

トカゲの捕食スピードはえげつないほど早いです!

カエル

食べるのが早いのなんの!

良い経験ですが少しグロい!息子がハイペースであげ

るもんだから、あっと言う間にコオロギがなくなりました。

ハムスター

それとは対照的にハムスターはかわいいですね。

我が家は下の子が1歳でまだ小さいので犬や猫はおろか、ハムスターのような小動物も飼えません。

だからこそ子ども達は本当に楽しそうにしてくれました。

カメ

カメは葉の部分だけを食べました。茎は食べてくれませんね。

店員さんが非常に気さく

そして何より子ども達が楽しく動物達と触れ合う事が出来たのは店員さんのおかげです。

触ってみる〜?と積極的に子ども達に接してくれるんですよ。

色々と触らせてもらいましたね。

子ども達に喜んでもらえたのは店員さんの力は非常に大きいです。初めて行ったのもありますが中々自分からは動物を見せてほしい。と言えなかったので。

本当にありがとうございました!

他にもアクアリウムコーナーではカブトガニがいたり、魚に触れたりそっと掴んだりも出来ました。

公式サイト→https://ikimonofureai.com/

まとめ

実際に動物と触れ合える貴重な体験をすることが出来て子ども達は非常に楽しそうでした。

店員さんも非常に気さくな方が多く、動物に慣れたのは店員のおかげです。

そして時間制限がない事が非常に良心的ではないでしょうか?どれだけ居ても600円なのはありがたいですよ。

改めてコロナ禍で密を避けようという風潮なのは理解していますが。

改めて触れ合う事の大切さを僕自身が学ぶことができました!

最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは皆様ご機嫌よう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です