
皆さんこんにちは。
以前から行きたかったお店の一つ『麺や新倉』にようやく行くことが出来ました。
早速、結論ですが
濃厚なスープのつけ麺が非常美味しい。
実際にお店に行き食べた感想などを記事にしました。
麺や新倉

実は以前、12時前にお店に行こうとしたのですが
お店の駐車場はおろか近隣のコインパーキングが見事に満車で断念した事があります。

お店の駐車場は2台分。出来ればもう少し台数を確保してほしかったですね。

駐車場は道路を挟んでお店の反対側。もちろん今日も満車です。

それ以前に11時のオープン前にお店に着きましたが、僕を含めて6人並んでいました。平日なのにスゲェ〜。
入店

お店に入ると券売機で購入します。
僕は『特製つけ麺大』1,100円にしました。ちなみに僕の千円札が折れていて、中々読み込んでくれなかったので軽くテンパりました。(笑)後ろに並んでいたので余計にです。
メインメニューは『つけ麺』と『中華そば』の2種類
注文の比率は半々くらいでした。今日は雨が降り気温が下がったので中華そばにしても良かったな。と注文してから思いました。

僕は1人できたのでカウンターに案内されます。
店内はカウンター席とテーブル席。
カウンター席はおそらく10席ほどありますが、
右側:つけ麺を注文したお客さん
左手:中華そばを注文したお客さん
と分けられていました。

お土産つけ麺もあるようです。今度訪れた時に注文してみようと思いました。
特製つけ麺大(400グラム)

待つこと10分ほどで運ばれてきました。

まず目に飛び込んできたのは2種類のチャーシューです。
大きいんですよ。それ4枚。そして味付けたまご。チャーシューに隠れてますが400gの麺も圧巻でした。

スープは魚介醤油と豚骨ベース。とはいえ豚骨の臭みは全くありません。どちらかと言えば魚介と醤油の方が強く感じました。
具はネギとメンマ、隠し味に柚子が入っていました。
柚子が入っているので、濃厚だけどしつこさはありませんでした。
食べた感想

麺は中太麺で濃厚なスープとの相性が非常に良かったです。
一口食べた時、素直にめちゃめちゃ美味しい!と思いました。
待ったり並んだりすることが大嫌いな僕ですが並んで食べる価値はある!と思いました。

おそらくこのチャーシューはロース肉です。

チャーシューをスープにインして食べます。
噛み応えがり肉感が強かったです。スープが温かいうちに付けるのが良いと思いました。美味しいです!

このチャーシューは自信を持ってバラですね。
先ほどのロースとは真逆で非常に柔らかい。溶けるイメージです。
ロースもバラもスープとの相性が良く美味しいです。


このトロトロの煮卵も最高でした!

ただですね‥‥
つけ麺あるあるですが
スープが冷めたら一気に魅力が半減しますね。最初が感動したから余計に。

400グラムは多かったかもですね。
ちょいちょい酢、ブラックペッパーで味変しながら食べていました。
そして後半は普通にスープが冷たくなってしまいました。

麺を食べきりスープ割りが無料だったので頂きました。ネギと柚子が入っていて美味しかったです。
まとめ
念願の麺や新倉に来てつけ麺を食べて非常に満足しています。
スープが温かい時に食べたつけ麺は本当に美味しくて感想しました。ただ冷めたら感動は失速しました。最初がめちゃ美味しかっただけに。
だからつけ麺を頼むお客さんは中盛りが多かったのかもしれません。
これからもっと寒くなるので次回は中華そばを食べてみようと思いました。
最後まで読んで頂きありがとうございます!
それでは皆様ご機嫌よう!
“【麺や新倉】開店前から行列の出来る人気店の『つけ麺』はめちゃ美味しかった!” への1件の返信