すき家

皆さん、こんにちは。

夜勤明けの仕事終わり。
お腹が空いていたので、すき家で朝ご飯を食べることにしました。
カウンター席


カウンター席に座り、最初に目についたもの

注文がタッチパネルになっていた事に驚きました。

せっかく朝から来たので朝食メニューを選択して

『まぜのっけ朝食』を選択しました。
ちなみにこの『まぜのっけ朝食』はテイクアウトした事があります。
その時に美味しかったので今度は店内で食べてみたくなったのです。
まぜのっけ朝食

そして待つ事数分で運ばれてきました。
これだけついて税込み350円は本当に安いですね!


上記の写真は以前頼んだテイクアウトの『まぜのっけ朝食』
みそ汁が付いている分、同じ値段で店内で食べた方がお得感はありますね。まぁ容器代もあるとは思いますが

みそ汁ってやっぱり飲みたいですよね。
牛皿と鰹節、半熟卵、オクラをご飯にぶち込むと

こんな感じになります!

しっかりと味の付いた牛肉、そこに半熟たまごと鰹節にオクラが入ることで、朝からがっつり食べれるけどアッサリもしてます。この組み合わせ考えた人、天才だと思います。ありがとう!


完食しました。ごちそうさまでした。
まとめ
コロナが気になる方へはテイクアウトをオススメしますが、個人的には『まぜのっけ朝食』は店内で食べた方が断然お得だと思いました。その時々の状況に応じて今後は使い分けたいと思います。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!
“【すき家】人気の朝食メニュー『まぜのっけ朝食』は店内とテイクアウト!どちらがお得か検証してみた。” への1件の返信