皆さんこんにちわ。
仕事終わりの朝、今日は朝からパンやコーヒーを飲みたい気分でして。
まぁ、かっこつけたいというか、キザりたいというか‥‥
そんな感じで久しぶりに会社の帰り道にあるカフェトレインに行こう!と立ち寄ったのですが……
カフェトレインが閉店していました

ジーザス!嘘やん?と誰もいない駐車場で1人悶絶!

久しぶりに昭和の落ちついた雰囲気に浸りながら珈琲を飲みたかったのですが残念です。
ただ僕の気分は完全にモーニング珈琲。
そこで
コメダ珈琲


コメダ珈琲に行くことにしました。

他のカフェや喫茶店は大体オープンが8時30分からのお店が多いですが、コメダ珈琲は7時オープンです。
待つ事が大嫌いな僕にとってありがたいお店です。
店内


木を基調とした店内はオシャレでいいですね。クラシックがかかってシックな気分ですよ。
ただですね。僕腰を痛めてまして。イスが直角すぎる。ので腰にくるんですよ。そこだけ不満でした。
注文

アイスコーヒーにBの手作りたまごペーストにしました。

そして以前から興味があったミニシロノワールを注文してみる事にしました。ただ貧民の僕にはお高い!のが正直なところ。
迷いましたけど注文しました。
手作りたまごペースト、アイスコーヒー

まずはトーストとコーヒーを紹介します。

厚切りのトーストにはバターがたっぷりぬられています。注文時にバターかいちごジャム
を選ぶ事ができました。
僕はバターを選択しました。

このたまごペーストが本当に美味しい。濃厚なんですがしつこくない。それをトーストにつけて食べると絶品です。

コーヒーは甘味をありにしています。

ミルクを入れて。
安定の美味しさです。
ミニシロノワール

そしてミニシロノワールです。僕はトーストと同じタイミングで持ってきてもらいました。今思えば、後からにするべきでした。※溶けるし冷めるので。

シロップをかけて甘味をプラス。
まず思ったのはミニサイズ?普通に大きいやん!と思いました。

最初にソフトクリームを食べてみましたが
これが想像以上に美味しい!
確か単品でソフトクリームあったと思うので今度注文しよう!と思いました。

そして慣れない手つきでソフトクリームと生地(パン?)を頑張って一緒に食べてみます。

ほかほかの生地に冷たいソフトクリームが調和しあってました!温かさと冷たさのツンデレ具合がヤバいっす!
生地のパン?には風味だけで味がほとんどないので付属のメープルシロップをかけても邪魔になりません。むしろソフトクリームとメープルシロップで相乗しあってました。
誇張なしで
なんじゃこりゃ?って声が出そうくらい衝撃的。
こりゃ売れるわ!と1人納得のオッサン。

次回は限定のピスタチオにも挑戦してみようと思いました。ただ結局、自分の性格上、王道の普通のシロノワールの方が好きって言いそうだと思いましたね。笑

お会計はPayPayで支払いました。
朝食って考えると高い食事代でしたが、それ以上に感動できたので食べて良かったです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!