
皆さんこんにちは。
今日は以前から行ってみたかったお店、『つけめん真中』に行ってきました。
早速、結論です。
真中つけめん、美味しかったです。また食べに行きたいと思いました。
食べた感想などを記事にしたので良ければ参照ください。
つけめん真中

ラムー松山西店(三津浜)に行った事ある方は見たことあると思います。道路を挟んで真向かいにあるお店です。

つけめん真中公式サイト
http://www.az-earth.com/?page_id=9#ehime_manaka
来店

僕がお店を訪れたのが11時20分頃でした。1人だったのでカウンターに案内されましたが、すでに5人ほどカウターが埋まっていました。平日で11時オープンなのに、けっこう人が来てて凄いな。と思いましたね。
メニュー表





僕は真中つけめんの中サイズ(300g)を注文しました。
特盛(500g)から並盛(200g)まで値段が一緒なのは凄いですね。※この後、大盛にしなかった事を後悔します。
真中つけめん

待つ事10分ほどで運ばれてきます。

麺は中太の麺ですね。

そしてつけダレは魚介系のいい匂いがしてます。店員さんにお熱いのでお気をつけください。と声かけしてもらいました。
食べた感想

麺をタレにつけた時に感じたのは思ったより、タレがサラサラでした。味が薄いのかな?と思ったのですが全然そんな事はなく、魚介ベースのつけタレに少し硬めの麺が良く合います。

つけダレにはチャーシュー、メンマ、ネギが入っていました。チャーシューとメンマにはしっかり味がついてました。麺と一緒に食べると非常に美味しい。

そしてつけダレがしつこくないので、どんどん箸が進みます。間違ってたらごめんなさい。おそらくお酢が入っていると思います。いりこの風味との相性も良かったです。
あっと言う間に完食。
値段一緒ならせめて大盛り(400g)にしとけば良かったと、激しく後悔。
まぁまた来ます。その時は別メニューか、つけ麺の大盛りを注文します。

お店を出たのは12時半過ぎでしたが、駐車場がほぼ満車になっていました。
人気があるのを1人納得しながらお店を後にしました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!
おまけ
あの後、お腹が空いてしまったので家で冷食を食べました。

ちなみにこの坦々麺360g

これはこれで美味しかったです。
お腹周りがヤバいです。(笑)
最初から真中つけめん特盛(500g)を注文しておくべきでしたね。
“【つけめん真中】平日のお昼でも駐車場はほぼ満車。人気のお店、真中つけめんは美味しかったです!” への3件の返信