うどん茶屋北斗 松前店

https://www.16hokuto.com/shoplist/udoncyayahokuto/←うどん茶屋北斗公式サイト
皆さんこんにちは!


先日、母と親戚の叔父叔母と一緒に『うどん茶屋北斗松前店』に行ってきました。

平日の11時30分頃に行きましたが、お客さんは多かったです。

四国に住んでいる方はご存知かと思いますが、うどん茶屋北斗は和食を中心に老若男女に対応できるメニューを比較的リーズナブルな価格で提供してくれるお店です。

僕たちは合計8人で来たので座敷へ案内してもらいました。0歳児がいるので座敷は助かります。
そして身体が固いので掘りごたつがありがたいです。※0歳児が落下しないよう注意してました。

コロナ対策でアクリル板で仕切られていました。
注文

僕は日替わりランチの海老天重を注文しました。ちなみに嫁と母も同じ。

お店に入る前から決めてたのですよ。
うどんはぶっかけの大盛りにしました。
ご飯、うどんの大盛りが無料で食後のコーヒーが付いて税込み850円は安い!

親戚の叔父叔母は和風ランチを注文してました。←写真なし。

そして息子と娘は
- とりの唐揚げ
- ソーセージ
- エビフライ
単品で頼んでました。贅沢な奴らですよ!
海老天重ランチを食べた感想

- 海老天重
- ぶっかけうどん
- 茶碗蒸し
- コーヒー(食後)

メインの海老天重ですが海老天が2匹とかぼちゃとナスの天ぷらが入っていました。

海老天美味しかったですね!後、見た目以上にご飯の量が多かったので男性向けでしたね。嫁と母は食べ切るのがしんどそうでした。(笑)

個人的にぶっかけうどんが食べやすくて思った以上に美味しかったです。
こめ食後のコーヒーだけは微妙でした。ごめんなさい。他は本当に満足してます。
単品メニュー


唐揚げの写真は撮る前に食い散らかされたのでありません。
一口づつもらいましたが、全部美味しかったです。
ただ子ども達は全部食べきれなかったので持ち帰り用の容器をもらいました。
こういう気遣いって嬉しいですよね!
まとめ
土日祝の休みの日しか普段来ないので平日のランチはコスパが良いと思いました。残したものを持って帰る容器をいただけたり子どもにも優しいお店の対応にまた食べに行きたいと改めて思いました。
ごちそうさまでした!
お会計は全て叔父さんが払ってくれました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!