皆さんこんにちは。

先日の4連休に嫁さんは子ども達を連れて実家の三間に帰りました。僕は仕事だったので1人で家にいましたが嫁さんにとある頼み事をしました。
育てたメダカを道の駅に出品してくれ!

実は去年のお盆に初めてメダカを道の駅みまに出品したら思った以上に売れちゃいまして。
この記事は、僕のようにメダカを飼っている方、メダカを道の駅に売りたいと思っている方、副業に興味がある方に向けて書きました。
はたして3日間でメダカはどれだけ売れたのか?
道の駅に出品する為の基本的な情報

上記が道の駅 みまの基本的なルールになります。※前回も今回も嫁のお義父さんの名前で出品させてもらいました。
準備した物


まずは100均一のseriaに行きメダカを入れる容器を購入しました。


そこにソイル を入れます。※黒のソイル はメダカの色を引き立ててくれます。
販売した商品

楊貴妃4匹1,000円に値段設定。

緑光メダカ4匹1,500円に値段設定。

黒ラメミユキヒレナガ2匹2,000円に値段設定。

ホテイ草ミニ200円に値段設定。

このホテイ草ミニはメルカリで購入しましたが、大量に繁殖してしまいまして。
放置していたらこの有り様ですよ!

余りにも見た目が悪く。何よりメダカにも良くないと思い全て撤去。

水草はゴミとして捨てようと思っていましたが、試しに出品してみることにしました。

たまごとり200円に値段設定。
道の駅みまに出品

- 楊貴妃メダカ 1,000円/3セット
- 緑光メダカ 1,500円/5セット
- 黒ラメヒレナガ2,000円/2セット

ホテイ草ミニ 200円/8セット
上記の内容で出品しました。
結果発表7/23〜25

上記の結果となりました。
各ワンセットづつメダカが売れ、水草は4個売れました。水草捨てなくて良かったですよ。
※ちなみにたまご取りは売るのを忘れていたらしくて。(笑)
26日に出品したらたまご取りは3個売れたようです。
値段が200円なので水草やたまご取りが売れやすかったのかな?と思いました。
結論
祝日だったので売れたのもありますが副業としてメダカは今後も定期的に出品していきたいと思いました。
メダカを出品しても僕の利益にはなりませんが、自分が趣味で育てたメダカが売れると本当に嬉しいです。認められてる気がして。
買って頂いた方には本当に感謝しています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
それでは皆様ご機嫌よう!
8月5日に追記
たまご取りが全て完売した!と連絡がありました。
14セット合計2,800円です!
この結果は正直驚きました!
8月14日に追記
- 楊貴妃メダカ 1,000円/3セット→残1セット
- 緑光メダカ 1,500円/5セット→残2セット
- 黒ラメヒレナガ2,000円/2セット→完売
その後、上記の結果になりました。
ちなみに黒ラメヒレナガの1セットはスイカと交換してほしいと頼まれて交換したようです。(笑)
売り上げの合計

正直、めちゃくちゃ嬉しいです!買って頂いた方に本当に感謝してます。
初めまして!
私も出品してみようかと思い、ソイルを用意したのですが、ソイルを入れて水を入れると濁りませんか?何回洗っても濁りが少し出てしまいます。
どのようにされましたか?
初めまして。コメントして頂きありがとうございます。確かに僕も水を入れた直後は水が濁ってしまいましたが、カルキを抜く為に約1日放置していたら水はキレイになりました。おそらく濁りはソイル(浮遊した細かい土)なので時間が経つと沈んで濁りがなくなったのだと思います。