宇和島の郷土料理で僕が特に好きな物が2つあります。
1つは以前、別の記事で紹介しましたが『鯛めし』です。
そしてもう1つは今回紹介する『さつま汁』です!
さつま汁は鯛めし同様、漁師飯です。
あっさりして食べやすく、この暑い時期にもおすすめなので紹介させてください!


宇和島で鯛めしやさつま汁を食べるなら
『和日輔』『かどや』『ほずみ亭』を抑えておけば間違いありません!そして今は『宇和島30%OFFキャンペーン』です!お得です!
家族と嫁のお義父さん、お義姉さんと和日輔に食事しにきました。

扉を開けるとオシャレな噴水があります。
座敷の前に池がありました。雰囲気が非常に良い感じです。

座敷内も和風の落ち着いた雰囲気です。
和みますね〜。
ちなみに僕は子供たちの命名式の時に『和日輔』を利用しました。



メニューの一部を抜粋しました。何を頼もうか(汗)
悩んだ末『さつま汁』にしました。
久しぶりに食べた感想

お店が混んでいたせいもあり20分ほど待ちました。
写真で見ると映えませんね(汗)
ただ僕は知ってます!こいつの美味さを!


久しぶりに食べたらやっぱり美味しいですね!
懐かしい味、さっぱりしていて猛暑が続くこの季節におすすめです!
上の食べ方にも書いてますが、お茶漬けに近いかもしれません。
例えるなら世界一美味いお茶漬け(笑)
南予ではスーパーで売られているので『さつま汁』は身近なものですが、中予、東予のスーパーでは見かけませんね。
さつま汁、美味しかったんで今度自分で作ろうと思います。
宇和島に来る機会があれば是非、『さつま汁』を食べてみて下さい!
それでは皆様、ご機嫌よう!
“【郷土料理】夏バテ気味なので、身体に優しい食事を取りたくて『和日輔』で『さつま汁』を食べてきました。” への1件の返信